レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
【#バイク】インスタでバイク【いいね】
▼ページ最下部
001   2017/04/14(金) 13:09:50 ID:nghSFU8G4s   
 
みんな、インスタでバイク絡みの投稿してる?  
 俺はバイクだけじゃなく車やグルメ、景色とかも色々やってるんだけど  
 バイク絡みのやりとりが結構濃くて楽しいんだよね 
 北海道から沖縄まで、そして海外の人たちとか知り合ったりね  
 人のツーリング先の写真とか見て参考にして自分でも行ってみたりとか  
 俺はまだやったことないけど気の合った人たちと待ち合わせて撮影会?みたいなのやったりツーリングとかに行ったり  
 なんか楽しそうだよね    
 てことで、インスタ絡みのこと話しましょっか^^
 返信する
 
 
876   2017/11/21(火) 18:41:01 ID:f/Vqt4OjYw    

北海道のどこからしい紅葉の中で撮影された H2 750SS   
 (ストレートバーハンドルとアンコ抜きされたシート以外は、ほぼノーマルに見える)
 返信する
 
 
877   2017/11/21(火) 21:33:46 ID:NFfOdX6ffg    

Honda ベンリィ CD50   
 信州長野の「菅平高原経由で東御市(上田市、小諸の間の市です)国道152号〜美ヶ原ビーナスライン」 
 という事で詳しい場所は判らないが、ビーナスラインでの景色らしい。   
 この日は最高のツーリング日和で、遠く白く雪化粧をした富士山も見えたし 
 草原の山は見通しがよくて、気持ち良く走れたのだそうだ。 
 (この後3日かけて甲信越エリア:512Kmを巡ったのだとか)
 返信する
 
 
878   2017/11/22(水) 14:54:56 ID:YBSz3Z.pDk    
 
879   2017/11/22(水) 20:51:05 ID:m52WoDg0p2    
 
880   2017/11/22(水) 21:53:49 ID:m52WoDg0p2    
 
881   2017/11/22(水) 22:56:42 ID:m52WoDg0p2    
 
882   2017/11/22(水) 23:57:09 ID:m52WoDg0p2    
 
883   2017/11/23(木) 01:23:17 ID:dmCQHQRrsU    
 
884   2017/11/23(木) 09:19:15 ID:dmCQHQRrsU    
 
885   2017/11/23(木) 18:23:07 ID:dmCQHQRrsU    
 
886   2017/11/23(木) 19:24:35 ID:dmCQHQRrsU    
 
887   2017/11/23(木) 21:52:04 ID:dmCQHQRrsU    
 
888   2017/11/23(木) 22:53:12 ID:dmCQHQRrsU    
 
889   2017/11/24(金) 09:15:25 ID:.immqUD7kc    

スズキ・セルペット MA   
 '60年に登場した見たまんまのホンダ・スーパーカブ対抗馬で、後のバーディ・シリーズ(
>>418)のご先祖様。 
 空冷2スト単気筒ピストンバルブ50ccで、当時クラス初の4段変速と、 
 キック無しの電磁チョーク付セルスターターのみという装備だった。 
 ただ、当時のバッテリー品質が貧弱で後にセル・キック併用タイプにマイナーチェンジ。 
 また、2人乗りが出来る52ccのMABも後に追加されている。   
 因みに当時の価格は5.8万円で、画像車はかなりの希少物ではないかと。
 返信する
 
 
890   2017/11/24(金) 17:54:07 ID:.immqUD7kc    
 
891   2017/11/24(金) 21:16:10 ID:.immqUD7kc    

ナナガン(大阪港第三突堤第七岸壁)から↓阪神高速・港大橋をバックに撮影された Kawasaki 初代Dトラッカー (LX250M)  
https://www.google.co.jp/maps/@34.6452359,135.4425027,3...    Dトラッカーは国産モタードの先駆車として知られるが、実は当初カワサキが狙っていたのは 
 名前の通り、米国で盛んな「ダートトラッカー」で、ロードとオフの中間「スクランブラー」として売り出した物だった。 
 ただ、日本ではダートトラもスクランブラーも共に馴染みが薄いところにあって、 
 海外から入って来た「モタード(スーパーバイカーズ)」の志向にたまたまベストマッチしてしまった的な、何とも面白い成功車だった。
 返信する
 
 
892   2017/11/24(金) 22:20:21 ID:.immqUD7kc    
 
893   2017/11/25(土) 01:41:49 ID:mSuTMKjias    
 
894   2017/11/25(土) 08:59:50 ID:mSuTMKjias    
 
895   2017/11/25(土) 18:02:50 ID:mSuTMKjias    

Yamaha GTS1000A   
 北海道は根室半島の先端にある納沙布(ノサップ)岬で↓望郷の岬公園を訪ねたらしい。  
https://www.google.co.jp/maps/@43.3863297,145.8120473,3...    画像に見えるモニュメントは、鋼板製で高さ13m、底辺長さ35mの堂々とした物で 
 「四島(しま)のかけ橋」という名の北方領土返還運動のシンボル像だそうだ。 
 (上のストリートビューは、右後ろから朝日を浴びながら国後島の方角を見ている)   
 因みにGTSは横浜ナンバーで、これまで3度ほど行ったという北海道ロングツーリングの相棒らしく 
 本車の特性を存分に生かした使い方をされてるなぁ…と思った。
 返信する
 
 
897   2017/11/25(土) 19:16:13 ID:mSuTMKjias    

Kawasaki 90SS (GA2-A)   
 90SSは'68年登場で“ジェット機を思わせる本格派”なるキャッチコピーの初代(GA2)は↓こんな感じ。  
http://bbs77.meiwasuisan.com/img/thought/13739629250125.jp...    画像車は、2スト90ccロータリーディスクバルブのエンジンとダブルクレードルのフレームはそのままで、 
 デザインチェンジした'70年からのモデル。 
 名前のSSは「スーパーストリート」の頭文字で、あまりにも違うので自分にはその認識が無かったが 
 500SSと同じ「マッハ兄弟の末っ子」というふれ込みだったようだ。   
 ところで、撮影場所の特定は出来なかったが、青森県の津軽半島にある五所川原市(ごしょがわらし)近辺にいるらしい。
 返信する
 
 
898   2017/11/25(土) 20:08:38 ID:mSuTMKjias    
 
899   2017/11/25(土) 22:32:20 ID:mSuTMKjias    

神奈川は川崎市の臨海エリアで、ノスタルジックな雰囲気の撮影をしたという Suzuki カタナ  
 (画像に見える看板名で検索したが、廃業したのかヒットしなかったので場所の特定は断念した)    
 個人的に、カタナの理想的な最終形と日々妄想する“油冷エンジン”換装カスタムがカッコいい。    
 「私の刀も昭和生まれの35歳。プライベートカスタムで近代化していますが、平成生まれのバイクのようには行きませんね」…との事。
 返信する
 
 
901   2017/11/26(日) 08:20:06 ID:Mw7Uc6pkVE    
 
902   2017/11/26(日) 08:29:24 ID:Mw7Uc6pkVE    
 
903   2017/11/26(日) 18:37:03 ID:Mw7Uc6pkVE    
 
904   2017/11/26(日) 21:45:23 ID:Mw7Uc6pkVE    

これがどこなのかは不明で、もしかしたら自宅周辺の単なる住宅地の様な気もするが、 
 撮影の上手さで、劇的なショットとなってる Suzuki GSX1400
 返信する
 
 
905   2017/11/26(日) 22:46:37 ID:Mw7Uc6pkVE    
 
906   2017/11/26(日) 23:49:28 ID:Mw7Uc6pkVE    
 
907   2017/11/27(月) 00:55:16 ID:nhxBP0iLU2    
 
908   2017/11/27(月) 11:39:29 ID:s.Lun2aT3k    
 
909   2017/11/27(月) 16:04:04 ID:s.Lun2aT3k    
 
910   2017/11/27(月) 19:46:54 ID:nhxBP0iLU2    

Honda CRM 80   
 栃木県という事しか判らないが、ソロでのキャンプツーリング中に出会った紅葉だそうだ。
 返信する
 
 
911   2017/11/27(月) 22:34:52 ID:nhxBP0iLU2    
 
912   2017/11/27(月) 23:35:17 ID:nhxBP0iLU2    
 
913   2017/11/28(火) 11:18:33 ID:H8MGU8sY3.    

菜の花と桜に囲まれたセロー   
 (撮影に合わせて、服装の色にも注意を払ったようだ)
 返信する
 
 
914   2017/11/28(火) 14:24:47 ID:H8MGU8sY3.    
 
915   2017/11/28(火) 18:48:20 ID:H8MGU8sY3.    
 
916   2017/11/28(火) 20:29:08 ID:XPkhZE37zc    
 
917   2017/11/28(火) 21:35:50 ID:XPkhZE37zc    

広島の呉市にある二河峡公園にて、綺麗な紅葉の下で撮ったらしい モンキー バハ 
 (↓奥の方に微かに見える赤い橋の手前、右側での撮影と思われ)  
https://www.google.co.jp/maps/@34.2666897,132.5595625,3...    「季節は進み、紅葉も終わりですね(好天に恵まれない関東に対し) 広島の方は晴れ間も見えてそんなに天気悪く無かったです」…とのコメント。 
 で、広島らしいとしか判らなかったのだが、「広島、公園、赤い橋」で画像検索したら似たような橋が出て来たので、場所が判ったという次第。 
 こんな風に、うまく見つかると「ビンゴー!」って高揚感があって、密かに楽しかったりする。
 返信する
 
 
918   2017/11/28(火) 23:44:33 ID:XPkhZE37zc    
 
919   2017/11/29(水) 11:34:02 ID:XqSzHYJbTM    
 
920   2017/11/29(水) 16:08:11 ID:XqSzHYJbTM    

埼玉は所沢市にある西武新宿線の↓航空公園駅前にいる Suzuki ジェンマ250  
https://www.google.co.jp/maps/@35.7991797,139.4669965,3...    後ろの飛行機は、戦後初の純国産旅客機YS-11で、現在飛行試験中のMRJ(三菱リージョナルジェット)の大先輩。 
 基本設計段階では零式艦上戦闘機(ゼロ戦)の設計者・堀越二郎も関わっており、小型旅客機としてはライバルに遜色ない性能を有していた。 
 だが、国が主導する「親方日の丸」体制での開発だった事もあり、コストダウンの概念に乏しく、 
 「出来た飛行機を航空会社に売る」という商売としては失敗で、約180機ほどの生産で終了してしまった。   
 現在は、空・海の自衛隊が保有する機体以外ほぼ退役しており、画像の様な静態保存で何機かある程度である。 
 (日本の重要機械遺産として動態保存すべきとの声も多く、その動きを始めてる人もいる)   
 個人的にはYS-11の失敗を糧に、かつて高い技術を誇った日本の航空機産業復活を担うMRJに大いなる期待をしてたりする。 
 (MRJの開発を主導する三菱は、かつてゼロ戦の機体開発、生産メーカーでもある) 
 返信する
 
 
921   2017/11/29(水) 18:53:28 ID:XqSzHYJbTM    
 
922   2017/11/29(水) 23:00:06 ID:zm4Vcu02Ec    
 
923   2017/11/30(木) 01:16:41 ID:AtDcgPDL6o    

BMW K1300S    
>>902のすぐ近くだと思うが、こちらは紅葉状態の滋賀県メタセコイア並木。
 返信する
 
 
924   2017/11/30(木) 14:44:01 ID:ekMWW0NiLE    
 
925   2017/11/30(木) 19:22:06 ID:AtDcgPDL6o    
 
926   2017/11/30(木) 22:25:35 ID:AtDcgPDL6o    
 
927   2017/12/01(金) 11:03:58 ID:h.kgAcFo2g    
 
928   2017/12/01(金) 12:28:18 ID:h.kgAcFo2g    

有名な派生モデルのせいで、かなり影が薄い1100カタナのベースモデル GSX1100E   
 撮影場所は不明だが、後ろは大根畑だそうだ。
 返信する
 
 
929   2017/12/01(金) 18:21:27 ID:h.kgAcFo2g    
 
930   2017/12/01(金) 21:35:35 ID:UTSWoIIwEk    
 
931   2017/12/01(金) 23:10:17 ID:UTSWoIIwEk    
 
932   2017/12/02(土) 00:21:36 ID:xP7PnGLabo    
 
933   2017/12/02(土) 08:19:25 ID:xP7PnGLabo    
 
934   2017/12/02(土) 18:18:04 ID:xP7PnGLabo    
 
935   2017/12/02(土) 20:13:55 ID:xP7PnGLabo    
 
937   2017/12/02(土) 22:01:54 ID:xP7PnGLabo    
 
938   2017/12/02(土) 23:03:33 ID:xP7PnGLabo    
 
939   2017/12/03(日) 00:04:41 ID:tn9zK.M9.6    
 
940   2017/12/03(日) 01:14:38 ID:tn9zK.M9.6    
 
941   2017/12/03(日) 08:22:48 ID:tn9zK.M9.6    
 
942   2017/12/03(日) 11:36:49 ID:tn9zK.M9.6    
 
943   2017/12/03(日) 17:35:15 ID:tn9zK.M9.6    
 
944   2017/12/03(日) 21:18:35 ID:tn9zK.M9.6    
 
945   2017/12/03(日) 23:12:44 ID:tn9zK.M9.6    

今は関東圏にもあるが、最初は北海道にしかなかったというセイコーマートの駐車場で、 
 インスタカメラに補足された Kawasaki 750ターボ。   
 当然ながら輸出専用車だし、人気のZ1とは異なり日本では結構な希少車なのではないかと。
 返信する
 
 
946   2017/12/04(月) 12:48:18 ID:1EJhTtvx6k    
 
947   2017/12/04(月) 18:39:15 ID:1EJhTtvx6k    
 
948   2017/12/04(月) 21:12:29 ID:xr41GI5yA.    
 
949   2017/12/04(月) 22:16:11 ID:xr41GI5yA.    
 
950   2017/12/04(月) 23:16:48 ID:xr41GI5yA.    
 
951   2017/12/05(火) 00:25:27 ID:jbk7E0rJ9s    
 
952   2017/12/05(火) 11:26:31 ID:84aA4p3CZU    
 
953   2017/12/05(火) 19:34:35 ID:jbk7E0rJ9s    
 
954   2017/12/05(火) 23:10:58 ID:jbk7E0rJ9s    
 
955   2017/12/06(水) 11:27:47 ID:048rCRsHL.    

撮影場所を明かしてはくれなかったが、とても上手に撮影された現行型の YZF-R1    
 (傾向として撮影に自信がある方は、なぜか場所を示されない場合が多く、それが少し不思議)
 返信する
 
 
956   2017/12/06(水) 19:52:44 ID:/Lrpi6ZHfw    
 
957   2017/12/06(水) 20:58:45 ID:/Lrpi6ZHfw    
 
958   2017/12/06(水) 23:17:28 ID:/Lrpi6ZHfw    
 
959   2017/12/07(木) 00:25:53 ID:upumHL3xkI    
 
960   2017/12/07(木) 01:33:21 ID:upumHL3xkI    
 
961   2017/12/07(木) 11:19:40 ID:wU7NbZF9UU    
 
962   2017/12/07(木) 19:12:43 ID:wU7NbZF9UU    
 
963   2017/12/07(木) 22:04:22 ID:upumHL3xkI    
 
964   2017/12/07(木) 23:56:59 ID:upumHL3xkI    
 
965   2017/12/08(金) 13:30:11 ID:KdGgxTdvBM    
 
966   2017/12/08(金) 19:58:29 ID:b0wDpJ4ppo    

Ducati ディアベル   
 詳しい場所は不明だが、東北紅葉ツーリングで撮った1枚だそうだ。
 返信する
 
 
967   2017/12/08(金) 21:49:18 ID:b0wDpJ4ppo    
 
968   2017/12/08(金) 22:53:55 ID:b0wDpJ4ppo    
 
969   2017/12/09(土) 01:59:13 ID:im6FnvdCb2    
 
970   2017/12/09(土) 09:35:44 ID:im6FnvdCb2    
 
971   2017/12/09(土) 19:24:39 ID:im6FnvdCb2    
 
972   2017/12/09(土) 22:55:48 ID:im6FnvdCb2    
 
973   2017/12/10(日) 00:00:44 ID:UbGURfhd2.    
 
974   2017/12/10(日) 08:56:11 ID:UbGURfhd2.    
 
975   2017/12/10(日) 11:23:39 ID:UbGURfhd2.    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:583 KB
有効レス数:995 
削除レス数:29 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:【#バイク】インスタでバイク【いいね】
 
レス投稿