ヤマハ NMAX155  発売決定
▼ページ最下部
001   2017/03/19(日) 00:05:35 ID:hBhivez4Sk   
 
 
002   2017/03/19(日) 00:10:30 ID:J792JI.od6    
 
003   2017/03/19(日) 00:20:39 ID:99TcH.RRfk    
こんなので高速を走ったら危ないよ。 
 他車との速度差がハンパない。
 返信する
 
 
004   2017/03/19(日) 00:29:15 ID:optnq4w2l2    
 
005   2017/03/19(日) 00:33:19 ID:Coqg/FaxCI    
 
006   2017/03/19(日) 00:38:37 ID:NA/5ycr.9c    
 
007   2017/03/19(日) 00:53:43 ID:99TcH.RRfk    
>>4>>6  俺は大型を持っているよ。 
 CBR1100XXにも乗っていた。 
 友人のクラブマン250に高速で乗ったら、速度差が怖かった。    
>>4>>6 は遅いバイクしか乗った事が無いから、慣れているんじゃないの?(笑)
 返信する
 
 
008   2017/03/19(日) 00:55:17 ID:hBhivez4Sk    
マジェsは何年後かの排気ガス規制にクリアー出来ないので、ひっそりと消えていくらしいよ。
 返信する
 
 
009   2017/03/19(日) 01:49:44 ID:0UuKB8vsw.    
>>7  クラブマン250って60km /hくらいしか出ないの? 
 100km /h出れば速度差なんか関係無いだろ? 
 お前さんはいったい何キロで走ってたんだい?
 返信する
 
 
010   2017/03/19(日) 02:00:03 ID:99TcH.RRfk    
>>9  君、速いバイクに乗った事有る? 
 他の車を抜かしてばかりで、他の車に抜かされる事に慣れていないと抜かされるのは怖いもんだよ。 
 風が強くて100km/hぐらいで走っていて、140km/hぐらいで真横を抜かされると怖いよ。   
 まぁ、速い大型バイクに乗った事の無い人には、理解出来ないんだろうけどさ。    
>>4>>6>>9  今までに乗った速いバイクの車種を言ってみなよ。
 返信する
 
 
011   2017/03/19(日) 02:35:34 ID:DiNp3riceg    
オレくらいのプロになると、追い越し車線を60キロで走って後ろを詰まらせても平気。オレに路上で喧嘩で勝てる奴もいないしなwww
 返信する
 
 
012   2017/03/19(日) 04:21:48 ID:sEfc3rCgks    
>>10  >他の車に抜かされる事に慣れていないと抜かされるのは怖いもんだよ。 
 自分で答え書いてるじゃん。 
 慣れてないから怖いんであって慣れてれば怖くないんだろ。 
 遅いバイクに乗ってる人は年中抜かれてるから抜かれるのに慣れてるのよ。
 返信する
 
 
013   2017/03/19(日) 07:42:52 ID:C2OedN8Bpo    
 
014   2017/03/19(日) 09:52:36 ID:5W1S6OXOtY    
>>10  つまりお前さん、大型に乗ってる時は抜かしてばかりって事? 
 忠告してあげるけど、危ないから法定速度は守って走った方がいいよ。
 返信する
 
 
015   2017/03/19(日) 16:37:54 ID:AK99A.VgEU    
ID:99TcH.RRfk 
 出ました!「他車との速度差が〜〜云々」  
 だから原付の制限速度も緩和させよう運動の御方ですかぁ??
 返信する
 
 
016   2017/03/19(日) 16:37:57 ID:hqItRiama6    
この人は昔CBR1100XXに乗ってたことだけが自慢のおっさんだから、真面目にとりあうだけ無駄だよ。
 返信する
 
 
017   2017/03/19(日) 18:11:24 ID:mrRTBGV53w    
速度差はともかく軽いバイクは風に弱いから 
 高速はできるだけ乗らない方がいいよね 
 155ccのバイクは原2が走れない自動車専用道を行けるのがメリットじゃない?
 返信する
 
 
018   2017/03/19(日) 21:44:47 ID:ewWGNJh4I.    
 
019   2017/03/19(日) 21:54:59 ID:DiNp3riceg    
YAMAHAJOG 2000RRツーリストトロフィー αMAX 
 超大排気量のスクーターが出るよ
 返信する
 
 
020   2017/03/19(日) 22:21:49 ID:kOZqp9O4lE    
 
021   2017/03/19(日) 22:38:29 ID:L/DcH4IVAs    
 
022   2017/03/20(月) 10:19:01 ID:HXTZIeawLQ    
>>10 高速の宣言速度内でゆっくり?走ることがたのしみなら100kmで走ってれば十分だろ 
 むしろ、制限速度で走るバイクを危険視する反社会的な自己顕示欲に問題がある。
 返信する
 
 
023   2017/03/20(月) 11:09:42 ID:812/K6e1iQ    
もし宝くじに当たったらこれ買うかなぁ。(高速乗らないけれど) 
 うっとうしい軽トラが居てさぁ簡単には追い越せないスクーターほしいし。 
 ナンバーがピンクじゃなくなるしね。(本当は200ccほしい)
 返信する
 
 
024   2017/03/20(月) 23:14:54 ID:.v3UdTc32A    
NMAX155 インドネシア使用に乗ってます  
 新車で29万5000円でした 
 最高速120キロ (100キロまでは普通に加速します)   
 燃費は35キロ   
 SMAX、PCX150、PCX125、NMAX125と乗り比べて、NMAX155が一番速くて乗りやすかったです 特にコーナーを曲がる時がよかった   
 高速走行も問題ないです 別に怖くないです 120キロで走行車線の流れにのって走れます 追い越しはちょっとつらいです
 返信する
 
 
025   2017/03/22(水) 19:53:24 ID:6zW5qu9hN6    
 
026   2017/03/23(木) 22:59:44 ID:i9ejbey7Ic    
>>10    >>4だが、速いマシンかどうか分からんが白バイと同じくCB1300とCB750を現役で乗ってるけどな。それと逆車のシグナス156の三台持ちだ。満足したかい? 
 シグナスで高速道を80キロ巡航で何の問題もなく安定して走れるぞ、追い越し加速こそ出来ないがな。 
 逆に聞きたい、本当に大型持ってるのか?
 返信する
 
 
027   2017/03/24(金) 17:20:45 ID:rCyyOqSmxg    
PCX150でときどき常磐道を走ります。 
 スクーターは車両の後ろに重心があるから、はじめはフロントがフラフラして恐かった。 
 普通のバイクと決定的に違うところはこのへんだと思う。 
 追い越し車線を走り続けなければ、スピードに関しては普通に使えるレベルですね。
 返信する
 
 
028   2017/03/24(金) 21:22:19 ID:gU0HaIXAmg    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:28 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ヤマハ NMAX155  発売決定
 
レス投稿