警官が3輪スクーター トリシティに乗っている
▼ページ最下部
001   2017/01/20(金) 19:25:07 ID:ygAskKeWTw   
 
最近大阪では警官がやたらと、ヤマハの3輪スクーター トリシティ125 に乗っています。  
   これ必要有りますか?  
  機動性なら普通の2輪スクーターの方が優れているでしょう。  
  細い道でも入って行けるし。    
  価格も大きく違います。  
  2輪スクーターなら ヤマハ アクシストリート 125cc は ¥226,800  
            トリシティ        125cc は ¥356,400  
 で、1.5倍も高い。    
 それなのにトリシティを使う意味って何が有るんでしょうか?
 返信する
 
 
034   2017/03/31(金) 23:17:05 ID:DnT.1jUniw    
>>33  >>1.5倍高かろうが値段付けているのはメーカーなんだから価格なんざどうにでもなる。  
 これは
>>33の憶測でしょう? 
 どのメーカーも警察に大量納車したいから競争しますよ。 
 それにトリシティは売れ行き絶好調の人気車ですよ。   
 私は営業職ですが、販売価格が 1.5倍 高い三輪スクーターの原価が 
 2輪スクーター並みになるとは思えませんし、会社が設定する最低利益率も有るから 
 >>価格なんざどうにでもなる。  
 とは思いませんね。
 返信する
 
 
035   2017/03/31(金) 23:35:26 ID:MVokXHUALI    
かなり昔、浜松市磐田のメーカーが初めて白バイに制式化された時、 
 中の人に「大量に納品するのだからかなり儲かるのでしょ?」と聞いてみたのだが、 
 「数は多いが、専用に作る装備が多くて利幅は少なく結構厳しい」と言っていたのを思い出した。
 返信する
 
 
036   2017/04/01(土) 07:15:22 ID:YrV6aSpjCg    
 
037   2017/04/02(日) 10:22:50 ID:SJ7x4iyhUM    
 
038   2017/04/08(土) 10:17:38 ID:u/05k4zTas    
>>36  たぶん、そうだったんでしょうね。   
 私が警察関係者なら、国民の税金で買うんだから三輪スクーターじゃなく 
 機動性に優れ安価な二輪スクーターにしますけどね。
 返信する
 
 
039   2017/04/08(土) 18:18:20 ID:swwwZsKB2s    
後ろ二輪のホンダのジャイロに乗っていましたが、一番ちがうのは雪のときでしたね。 
 あまり深くなってしまうとだめですが、10センチくらいだと面白かったです。 
 二輪じゃこわくて雪なら乗らない。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:39 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:警官が3輪スクーター トリシティに乗っている
 
レス投稿