バイクのすり抜け
▼ページ最下部
001   2016/09/02(金) 11:48:45 ID:PjWIktR9.E   
 
街中を見ているとほとんどの自動二輪がすり抜けしていくが、危険な行為でやめるべきだと思う 
 俺はどんなに道が混んでいても絶対にすり抜けはしない
 返信する
 
 
002   2016/09/02(金) 12:09:00 ID:jmSV7JiruU    
 
003   2016/09/02(金) 12:10:14 ID:nHceaCMta6    
自分がすり抜けしないから抜かれて悔しいのでわざわざアピってるの?
 返信する
 
 
004   2016/09/02(金) 12:16:50 ID:0JiS2w37m.    
 
005   2016/09/02(金) 12:38:26 ID:F.IXLiAJS.    

バイクの分際で、車道の真ん中を走って、道を塞いでいる方が危険。 
 後続の車に追突されて跳ね飛ばされる。 
 又は、後続の車に引っ掛けられて転倒。次々と車に惹かれてバイク諸共ぐちゃぐちゃになる。
 返信する
 
 
006   2016/09/02(金) 12:44:02 ID:q2B0PuCc5Y    
四輪と等速で走るほど危険なものはない。 
 すり抜けは四輪がいるからやる必要性が生じるだけ。    
 正直、四輪運転中に等速で走ってるバイクは怖い。 
 俊敏にすり抜けて視界から消えてってくれるほうが安心。    
 四輪基準で作られた道路の隙間を走るモノなんだから 
 すり抜けるほうが理に適ってんだよwww
 返信する
 
 
007   2016/09/02(金) 12:55:07 ID:57q07Uhmv.    
昔は走行中の車と車の間のすり抜けとか皆無だったのに 
 ここ最近やたら居るのはなんで?
 返信する
 
 
008   2016/09/02(金) 12:59:51 ID:mTdwupU.K.    
めっちゃ遅くても流れてる時のすり抜けはは見つかったら切符。 
 完全停止中のすり抜けは合法。 
 それだけのこと。
 返信する
 
 
009   2016/09/02(金) 13:02:02 ID:HyQl6yLe2A    
時速2〜30kmくらいのノロノロ運転の原チャリが信号待ち中にすり抜けしてきて先頭に立つんだよな。 
 すっげー迷惑。
 返信する
 
 
010   2016/09/02(金) 13:31:45 ID:2MN2yT7VV2    
>>4  >>そもそも違反だし 
 すり抜け=「違反」なん?   
 自分は危険だしやらないけど、 
 すり抜け=違反 って勘違いさせると 
 必ず全てのすり抜けに対して嫌がらせをして 
 交通事故を誘発するバカが現れると思うよ
 返信する
 
 
011   2016/09/02(金) 13:33:26 ID:AfMhul6F16    
自分が2輪の立場だった場合、すり抜けはしない。 
 自分が4輪の立場だった場合、すり抜けが存在することを前提に、自分は包丁振り回しながら走っているようなものだと認識しながら注意する。 
 それだけのこと。
 返信する
 
 
012   2016/09/02(金) 14:14:03 ID:Hzk40NrWk.    
渋滞で完全に停止している時にすり抜けしそこなって 
 前後ドアを傷つけられ、当て逃げされた。 
 結局、捕まらない。30年前だけど、このころから 
 バイクというのは迷惑な存在だった。こんなもの 
 いらない。
 返信する
 
 
013   2016/09/02(金) 14:19:06 ID:YUJI8KDLzo    
夏の高速での渋滞は勘弁して、死んじゃう。
 返信する
 
 
014   2016/09/02(金) 14:51:06 ID:IpHzIUuezU    
 
015   2016/09/02(金) 14:51:33 ID:N3isFRsDXc    
やらないようにはしてるけど 
 暑かったり寒かったりンコ漏らしそうだったり 
 色々事情があるので我慢にも限界があるね
 返信する
 
 
016   2016/09/02(金) 15:05:46 ID:eghqdLreO2    
ドラコレ映像集で、すり抜けようとした白バイが急に開いたクルマのドアに激突したのを見た。 
 ガードレールとの間が狭いので白バイの下敷きから抜け出せず、後続の同僚に助けてもらうまで恥晒しのまま。
 返信する
 
 
017   2016/09/02(金) 15:53:54 ID:IDyTFlgrsw    
>>9  その原チャリを側方間隔無しで抜きかえす時点で車も同じだよ。
 返信する
 
 
018   2016/09/02(金) 16:01:17 ID:GvzX5hjasA    
 
019   2016/09/02(金) 18:15:19 ID:Zfe9e6LskY    
どこかの観光名所が渋滞してて 
 そこをすり抜けして横入りしたら 
 車の人に怒鳴られるんじゃないかって思うけど 
 そんなことないの?
 返信する
 
 
020   2016/09/02(金) 19:05:56 ID:NKMvBwKUic    
>>19  幅寄せなどの嫌がらせは極たまにある。   
 がしかし、すり抜けされて腹立つくらいなら渋滞する様なところに行くなよ、小さい奴だ。と思う。   
 わたしは四輪も乗るので渋滞する場所にもハマったりするが、バイクのすり抜けは全然気にならない。 
 むしろ、気をつけながらすり抜けしろよ〜、と心の中でつぶやいてるよ。
 返信する
 
 
021   2016/09/02(金) 23:12:31 ID:gvUmk9FEZo    
 ワニさんも昔都会でバイク便ながくしてたワニが 
 終日スリスリしまくりワニからねというかスリスリしないと 
 仕事にならないワニ、大手バイク便など毎日2,3人入ってきて 
 一年後残ってるの数人程度ワニ、皆事故違反、辛さで止めて逝くワニ
 返信する
 
 
022   2016/09/03(土) 00:01:49 ID:NEEwu7brQE    
どんどんすり抜けてくれ。そしてスタートも車より速く発進してくれ。 
 車と一緒に走られると余計に怖い。
 返信する
 
 
023   2016/09/03(土) 07:19:15 ID:rnLO8mLrZs    
 
024   2016/09/03(土) 08:01:38 ID:JJcu.44Q8g    
すり抜けはマナーがよくないね。行儀悪い。トラブルの元になる。 大型車の脇で転ぶようなことがあれば踏みつぶされる恐れもある。 
 かといって車のようにきちんと後ろに並ぶのも追突が怖い。後ろから車が突っ込んで来ようものならサンドイッチで即死だしね。 
 間を取って周りの車が停車してる時だけすり抜けをするのがいいかもな。この場合突然開く降車のドアにぶち当たることが想定されるが、徐行しながら前に出るなら死ぬほどのことでもないし。 
 原付は極力幹線道路走らないことだね。30kmしか出せないんだから。
 返信する
 
 
025   2016/09/03(土) 08:27:11 ID:rnLO8mLrZs    
すり抜けて前に出たら、手を上げて「ごめんね」と意思表示してごらん 
 殆どの車は嫌がらせしてこない 
 あいさつされれば、向こうも悪い気はしないからね 
 俺も他人がやってるのを見てから気づかされ、以降実践するようにしてるよ 
 残念なのは、それ以前も以降もやってる人を見た事が無い 
 勝手に割り込んで知らん顔されてちゃ、イラッ!とくるわさ
 返信する
 
 
026   2016/09/03(土) 12:07:17 ID:T.C3JFYcu6    
割り込んで来といてトロくさい、無駄な制動・操舵を強要される、タイミングヘタクソで逆ギレ 
    ヘタクソはすり抜けすんなよw 
 ていうか単車乗るなwww
 返信する
 
 
027   2016/09/05(月) 05:15:06 ID:rqFKqgevTA    
自分がすり抜けするのは気にしないけど、車に同じ間隔で真横を抜かれると、バイク乗りってなぜか怒るよね。 
 すり抜けするなら、同じことされても許容しろよ。みっともない。
 返信する
 
 
028   2016/09/05(月) 05:24:09 ID:dXREDuEei6    
渋滞だと邪魔なのでさっさとすり抜けて行ってくれ、と思う 
 空いた道ですり抜けられると腹が立つ
 返信する
 
 
029   2016/09/05(月) 10:32:11 ID:sQeI1VnPoE    
オフのすり抜けは安心していられるが 
 ビクスクのすり抜けは冷や冷やする
 返信する
 
 
030   2016/09/05(月) 11:52:01 ID:2/9eJ.2JDQ    
まぁ何様だか知らんが車目線の多いこと。 
   渋滞の元凶 
 大量環境破壊の元凶 
 温暖化助長の元凶 
 道路を傷める元凶 
 殆どの人身・車両事故の元凶   
 通勤時間帯、たった1人の自己満足のために無駄に渋滞作るなよ。 
 しかもその自己中が起こす事故のために更なる大渋滞。 
 本当に邪魔でしょうがない。 
 車の様々な迷惑行為に比べたら 
 バイクのすり抜けなんぞ可愛いもんだ。
 返信する
 
 
031   2016/09/05(月) 12:24:16 ID:ojPpPgPTIo    
 すり抜けや追い抜きしようとする車両が接近すれば、心持ち程度ですが 
 その進路を開けるようにしています。 
  そうする方が、抜く側も安心だと思うから。    
  稀に すり抜けや追い抜き車両の接近に、気付かなかった事もありますが 
 そんな場合は、自分の注意力不足に 腹が立ちます。
 返信する
 
 
032   2016/09/05(月) 12:50:40 ID:vIOk2nfLFo    
>>27  市街路で四輪に抜かれるようなトロくせーヘタクソ二輪乗りほど逆ギレ性能が高性能。 
 そういう奴はだいたい2輪同士でも邪魔。
 返信する
 
 
033   2016/09/05(月) 15:09:19 ID:abTSg2f/EA    
すり抜け云々なんて4輪主体の考えだろ 
 2輪からすれば車は一人乗りなのに道幅いっぱい使って不経済だよね 
 すり抜けはガンガンやってるけど4輪は常にミラーで確認してね
 返信する
 
 
034   2016/09/05(月) 20:28:05 ID:9ToMATkq22    
>>27  車はすり抜けできないだろ? 
 どういう状況でそこまで接近してバイク抜くんだよ 
 完全な嫌がらせ走行じゃんww 
 それが同じ事と考えるバカは人殺す前に免許返上しろよw
 返信する
 
 
035   2016/09/05(月) 23:04:16 ID:2/9eJ.2JDQ    
車しか知らない奴は自分だけが偉いと思い違いをしてる馬鹿が多く、 
 我が物顔で走り、心のブレーキをかけられない。 
 だから事故が絶えない。 
 警察24時…などの特番でいつも取り上げられているのが、 
 薬物使用でカーチェイスやら轢き逃げやら飲酒運転、 
 無謀な運転を繰り返す学習能力ゼロ、救いようの無い馬鹿ばかり。 
 自己中ぶりを棚に上げ、バイクのすり抜けごときに腹を立てるなんざ 
 呆れを通り越してお笑いだな。
 返信する
 
 
037   2016/09/07(水) 01:52:32 ID:Oc59.Q7.6s    
>>14>>20>>30>>35 は・・・    
 「ふぉすたー」という思い上がったバカコテ  
 気に入らないことには口を挟まないと気が済まない典型的なネット番長の小さい奴    
 ログイン制度とか明和が面倒臭いシステムを取り入れざるを得なくなった元凶  
 明和高齢化老害化の元凶 
 明和住人減少の元凶  
 とり板廃止の元凶  
 その他板廃止の元凶    
 たった数名の自己満足のために無駄な馴れ合いを繰り返し  
 しかもその自己中が起こす粘着のために更なる大混乱。  
 本当に邪魔でしょうがない    
 世間を知らない奴で自分だけが偉いと思い違いをしてる目障り馬鹿  
 我が物顔で能書きを垂れ、心のブレーキをかけられない    
 無謀なレスを繰り返す学習能力ゼロ、救いようの無い底抜け馬鹿。  
 警察24時…などの特番でいつも取り上げられている 
 高速道路逆走とかの認知障害迷惑事故誘発爺と同レベル 
 自己中ぶりを棚に上げ、掲示板の書き込みごときに本気で腹を立てるなんざ  
 呆れを通り越してお笑いだな
 返信する
 
 
038   2016/09/07(水) 06:59:58 ID:hJiBoItDlE    
二等兵もバカコテ共に加担さえしなけりゃなw
 返信する
 
 
039   2016/09/07(水) 10:44:19 ID:VglEjtAeII    
バイクがある四輪をすり抜けで追い越した 
 バイクはその四輪の前に出た 
 さらに先に行くのかと思いきやトロくさい    
 先を急ぐのではなく単に前に出てくるのがウゼーんだよ 
 んでそれは四輪同士でも同じ 
 高速の追い越し車線出たと思ったら追い越し候補の走行車線のヤツが 
 フラフラ〜と前で追い越しに車線変更してきて加速せずにそのまま巡航してる 
 ノロマのクソバカとかマジでウザいねん    
 トロくせーバイクがペースリーダーポジションにしゃしゃり出ておいて 
 円滑な流れの邪魔をするとか、あまりよろしくはないことだけど四輪に 
 車線割って追い抜かれるとか自業自得なんだよw 
 そしてそれをやられて一方的に「やられた!四輪は悪!」とかアホすぎやねん    
 人間ってのは先ずテメーの非から探すんだよ 
 その次に相手にある過失も相手に理解してもらうよう段取りとって和とする 
 他人にばかり攻撃してるアホは掲示板でも同じやで? 
 足元ようみてみ?文句言うてる相手の爪先踏んでないか?
 返信する
 
 
040   2016/09/07(水) 11:04:12 ID:B0/7x312Zc    
>トロくせーバイクがペースリーダーポジションにしゃしゃり出ておいて  
   これはそのまんま車に当て嵌まる。 
 と言うより車の方が多い。 
 それこそバイクを非難する前に足元よう見てや。
 返信する
 
 
041   2016/09/07(水) 12:53:18 ID:b.2Fjf0S0k    
 
042   2016/09/07(水) 13:16:35 ID:nNpKudQBgs    
 
044   2016/09/07(水) 13:18:53 ID:VglEjtAeII    
個人の性質よりも個人の属性を見て、 
 そこに二元的な良し悪しを主観で当てはめて、   
 属性であることを根拠に無条件に叩いて良し! 
 報復的なアクションは正義の鉄拳! 
 「俺と俺の属性はいつでも正しい!」   
 事故やトラブルの原因はだいたいこういう奴がおこすので要注意www
 返信する
 
 
045   2016/09/07(水) 13:20:30 ID:i9iSIeqX.6    
 
046   2016/09/07(水) 15:15:31 ID:VglEjtAeII    
四輪自己中 
 「法的なこととか事後がどうなるとか理屈抜きでそこにある唯一の身体が、こっちが攻撃したら即アウトなのがおまえらバイクバカ」   
 二輪自己中  
 「安全な箱のなかでふんぞり返って偉そうに。道路はおまえらの横着・贅沢の為だけにあるのか?」    
 歩行者自己中 
 「歩け。公共交通機関使え公害過剰エネルギー浪費バカ」    
 掲示板にへばりついて喚いてるゴミ老害とか神経質小僧はどいつもこいつもこんなんばっかwww 
 終わってんぞオイwww
 返信する
 
 
047   2016/09/07(水) 19:36:10 ID:B0/7x312Zc    
くだらん、なんだかんだ言いながら結局は自分の主観で矛盾だらけじゃねぇか、阿呆くさ。
 返信する
 
 
048   2016/09/07(水) 20:10:03 ID:nkGYtWjIJM    
 
049   2016/09/10(土) 08:51:03 ID:7gkOKcZto.    
すり抜けを批判するやつは嫌煙厨と同レベル。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:47 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:バイクのすり抜け
 
レス投稿