125ccってやっぱ(゚∀゚)イイ! アゲイン


▼ページ最下部
001 2016/08/17(水) 22:00:01 ID:l2nMgqTGlk
我慢できる車格、パワー、値段
ありがたい税金、燃費、維持費

昔ゃーでっかいバイクぶいぶいいわしとったぞー、の体力無くなったオッサンどもの終着点(^_^;)
バイク興味あるッス、の前途洋々の若者たちの始発点

そんな125ccのバイクを語ろうではないですか

個人的にはバラデロ XL125Vを買いそびれてるオッサンでさー
※写真はGZ125

返信する

※省略されてます すべて表示...
094 2016/12/06(火) 12:14:24 ID:zfMalVTM7o
ダメダメ

四輪普免が125乗ってレインボーブリッジの下走ったら何割かは転ぶぞ
何らか技術講習を受けねば危なくて一般道の実勢には対応できない

返信する

095 2016/12/06(火) 13:35:20 ID:rFEoV5rmu.
教習所に通わないと125ccのバイク程度が乗れないとか
そんな奴はそもそもバイクなんて乗らない
電動アシスト自転車で十分だからな
いい歳して車の免許持ってるんだから自己責任で判断するだろ

返信する

096 2016/12/06(火) 14:40:33 ID:w5.DQwuQc.
>>94
どんだけゆとりなんだ?
ロードバイクの法定速度知ってるか?車と同じ時速60キロだぞ。
そんなのが交通量が多く速度オーバーの車がガンガン走ってる環七や環八を平気で走ってるんだぞ?
それを考えたらレインボーブリッジの方がはるかに安全で走りやすいわ。

返信する

098 2016/12/06(火) 20:32:43 ID:pCYOD/TBlo
>ロードバイクの法定速度知ってるか?
嘘をつくな。
自転車に車両別の法定速度は規定されてない。
もちろん道路の制限速度には従う必要があるが、制限速度の無い道路では制限はない。

返信する

099 2016/12/07(水) 07:06:22 ID:lyQ1EeUml.
>>98
制限速度の無い道路!?
サーキットの話か?

返信する

100 2016/12/07(水) 07:48:11 ID:/V4lkqyBXc
争点は違うんだけどなぁ。
負けず嫌いの悔し紛れか?

返信する

101 2016/12/07(水) 09:28:53 ID:ZS231.SWc2
無免の集い場かよw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:38 KB 有効レス数:94 削除レス数:7





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:125ccってやっぱ(゚∀゚)イイ! アゲイン

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)