停めるところがない!
▼ページ最下部
001   2016/05/18(水) 11:32:03 ID:ur5iRB/ueQ   
 
自転車・原付用の駐輪場、四輪駐車場はあっても自動二輪を停める場所がまったくない。 
 駅前で待ち合わせしてバイクで行ったら全く停めるところがなくて、ゲート式四輪用に 
 四輪料金で停めようと思ったら注意書きで二輪車お断り。 
 探しまわってもどこにも停めることが出来ず、やむなく歩道に停めようとしたら 
 間もなく撤去実施予告の看板が…車道に停めると容赦なく駐禁切られる… 
 検索したら隣の駅にしか自動二輪が停められる駐輪場は無い。 
 停めて電車に乗って戻ってきた。 
 この間に要した時間およそ1時間。    
 いったいなんなんだ?この国ってバイク大国じゃねえのかよ? 
 作って外に売るだけで内需は丸っきりシカトで納税だけはしっかり値上げ? 
 アタマくるよホント
 返信する
 
 
054   2016/05/29(日) 20:29:10 ID:6fysLmq7/E    
>>53  宮ヶ瀬のふれあいって、駐輪場に長時間たむろしてる奴らが居るから、ココに停めたくなる気持ちもちょっとはわかる。 
 ジロジロ見られるし、はなしかけられたこともあるし。
 返信する
 
 
055   2016/05/30(月) 09:51:57 ID:O0X76eN3.g    
車いすマークの枠とか電車の優先席とか空いてたら使ったら良いと思う。 
 別に優先対象がいない時にまで絶対空けておく必要ってなくね?   
 基本は「空けておく・利用しない」であっても、時と場所と場合によっては 
 使用したところで何ら支障ないこともある。   
 健常者同士の弱肉強食は情け容赦なしのクセに、表面的に見えてるところの 
 福祉的なこととなると急にポーズ決め込む偽善者ウザいわ。
 返信する
 
 
056   2016/05/30(月) 10:15:43 ID:EndxGwy1Eo    
>>55  お前も平日の夜間とか土日に働いてるのか? 
 なぜ、その主張を訪問(閲覧)者の多い平日の夕方以降や土日に書けない?   
 ところで、電車などの優先席は対象者が現れたら譲ればいいとして 
 優先駐車スペースを健常者が先に利用して同じように出来るのか? 
 だいたい優先スペースが埋まってたら対象者もあきれて近付かないだろうよ。   
 この先、お前(もしくはお前の家族)がいつ社会的弱者になるかも判らんのに 
 そういう想像力(感性)も欠落してるってわけだ。   
 偽善者もウザいが、お前の様なチキンなクズはもっとウザいわw
 返信する
 
 
057   2016/05/30(月) 12:29:27 ID:O0X76eN3.g    
車いすマークの無い車なので遠慮して普通の枠停めて、 
 乗せてた足の悪い老人に肩を貸して、子供の手を引いて、 
 急いで車の通路を渡る。    
 車いすマークの枠にはどう見ても健常者の男女2人が 
 黒ずくめで車高を落としてカーテンをつけたいかがわしい 
 車から降りてくる。    
 世の中こんなもんだろ? 
 それでいいって言ってやってんだよ 
 このアホしかおらん国ではな
 返信する
 
 
058   2016/05/30(月) 17:16:55 ID:X//sgg1HF6    
さんざんスレが進んでから言うの申し訳ないんだけど、チラ裏レベルのグチですよね 
 本当に変えたいなら、とりあえず都議会議員の事務所に陳情でも行け 
 ここで吠えてるだけならグチで終り 
 可愛そうだけど何も変わらない
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:34 KB
有効レス数:58 
削除レス数:11 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:停めるところがない!
 
レス投稿