レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

好きな250を貼るスレ


▼ページ最下部
001 2016/03/18(金) 09:04:22 ID:vMmms4LKvs
CL250は昔から欲しいけど高いね
見てよし乗ってよし磨いてよし
車検の無い250にメーカーはもっとチカラを入れてほしい

返信する

002 2016/03/18(金) 09:39:13 ID:d8jLf6yGWk
R1-Z1

返信する

003 2016/03/18(金) 09:42:01 ID:d8jLf6yGWk
↑R1-Zの間違え

'88 NSR250R

返信する

004 2016/03/18(金) 09:47:12 ID:d8jLf6yGWk
SDR
250じゃないけど

返信する

005 2016/03/18(金) 09:49:47 ID:d8jLf6yGWk
007 2016/03/18(金) 09:55:18 ID:d8jLf6yGWk
セロー225

返信する

008 2016/03/18(金) 09:56:26 ID:vMmms4LKvs
レーサーですがTZ
ヤフオクで安く出てた時代に買っときゃよかった・・

返信する

009 2016/03/18(金) 09:58:26 ID:d8jLf6yGWk
010 2016/03/18(金) 10:04:38 ID:d8jLf6yGWk
011 2016/03/18(金) 10:06:53 ID:vMmms4LKvs
不人気なブロンコ
トライアルタイヤを履かせると雰囲気アップしますね

返信する

012 2016/03/18(金) 10:13:56 ID:vMmms4LKvs
エストレヤ
ノーマルマフラーを加工すると良い音になりますね
そのままでもカフェでもチョッパーでもボバーでもOK
キックがついていればいいなぁ

返信する

015 2016/03/18(金) 10:22:19 ID:d8jLf6yGWk
016 2016/03/18(金) 10:54:07 ID:d8jLf6yGWk
Goose 250

返信する

017 2016/03/18(金) 11:08:46 ID:d8jLf6yGWk
GB250クラブマン初期型

返信する

018 2016/03/18(金) 11:37:36 ID:d8jLf6yGWk
RZ250
そりゃ350の方がエエけど

返信する

019 2016/03/18(金) 12:01:05 ID:ezTaHydnGQ
020 2016/03/18(金) 12:05:00 ID:d8jLf6yGWk
KR250
格好は好き

返信する

021 2016/03/18(金) 12:12:48 ID:d8jLf6yGWk
MVX250F
格好は好き その2

返信する

022 2016/03/18(金) 12:57:20 ID:d8jLf6yGWk
3MA後方排気

返信する

023 2016/03/18(金) 15:20:08 ID:DcsKFsEFBQ
125ccは知ってたけど、CR72

返信する

024 2016/03/18(金) 15:21:19 ID:d8jLf6yGWk
025 2016/03/18(金) 16:04:35 ID:vMmms4LKvs
DS250
立派にロングストロークでバガー
シャレに欲しくなる

返信する

026 2016/03/18(金) 18:39:39 ID:/ony4ymgiI
これだ!!乗ってたし

返信する

027 2016/03/18(金) 20:52:35 ID:lfNZiX4Erw
イグナイターばかり3回壊れて後輩に売った

返信する

028 2016/03/18(金) 21:17:53 ID:jKIZ296jwk
KDX250(空冷)
別名、走るバイブ。

返信する

029 2016/03/18(金) 22:35:54 ID:LKMcEMCASQ
今更つっこむのもアレだが250といいながら
1の画像は350では?

カワサキZ250FT
初めて買ったバイク、中古で2万円
同時に買ったショウエイのフルフェスの方が高かった。

返信する

030 2016/03/18(金) 23:40:57 ID:jKIZ296jwk
28です。
貼り忘れました。
ごめんなさい。

>>29
その後継機、ベルトドライブのGPz250に乗ってました。

返信する

031 2016/03/19(土) 01:04:09 ID:uFhpcYLrcE
>>1
CB/CL250・・これ持ってますよ しかも予備エンジン350やパーツ沢山持ってて^^
250にしては重いのかなって思う感じです。

返信する

032 2016/03/19(土) 01:41:57 ID:x3UGcXTvnQ
>>29
350だね!  御愛嬌・御愛嬌w

CL250

返信する

033 2016/03/19(土) 02:45:52 ID:Vf9Qlz0wAs
Benelli Quattro 250

返信する

034 2016/03/19(土) 12:27:23 ID:oISZy2.kzo
035 2016/03/19(土) 13:20:08 ID:JS5PbonZ8U
HONDA CM250

400と同じボディーに250ccを載せただけだから、優れた走りのワケがない。
でも欲しかったなあ。
だって400より安いんだものw

返信する

036 2016/03/19(土) 17:58:34 ID:rrnMArxZeQ
RC166
今の最新テクで3万wくらい回ってくれたら
いくらまで出せる?

返信する

037 2016/03/19(土) 20:18:16 ID:6reL4jvmYw
>>35
それのシートにお風呂マット入れて貼り直してぺったんこにして(後席はお風呂マット2枚)
コンチネンタルハンドル付けて乗ってたヤツが居たんだかメチャカッコ良かった
乗せて貰ったら凄えドン臭いバイクだったけどなw

ちなみにその頃の俺の愛機はXL250R
フロントブレーキが殆ど効かない恐ろしいバイクだった

返信する

038 2016/03/19(土) 20:53:13 ID:JS5PbonZ8U
CM250に興味を示してくれる方がいて、すげえ嬉しいw
ではRD250を。
このバイクの偉大さを知ったのは、ずいぶん後になってからだったなあ。

返信する

039 2016/03/19(土) 21:16:40 ID:6cjF7dvPN2
レブル
日本初のカッコいいアメリカン

返信する

040 2016/03/19(土) 22:12:31 ID:CgrvKtrGRY
XS250
知っている人いるかな〜
本当はRZが欲しかったんだけど

返信する

041 2016/03/20(日) 08:30:26 ID:eIsbbV2Jvo
デザイン頑張ったと思う。
あんまり売れて無いらしいが。

返信する

042 2016/03/20(日) 14:34:25 ID:Wm9FQqTSUY
GX250SP
これも400をボアダウンしただけのドン臭いバイク

返信する

043 2016/03/21(月) 06:18:26 ID:zoY5J35JIg
044 2016/03/22(火) 13:20:26 ID:Xds/.K6sCk
XR
フルサイズオフローダーは各社どれでもよいですな
あほらしいヒエラルキーも無いし

返信する

045 2016/03/22(火) 13:43:58 ID:wKki/GcIMs
>>44
あほらしいヒエラルキーとは?

返信する

046 2016/03/22(火) 14:47:45 ID:J986ySnVK.
>>44
私はヤマハのTT250でした。

>>45
そんなもの気にせんでよろしい。

返信する

047 2016/03/22(火) 15:57:57 ID:Xds/.K6sCk
>>45
大きけりゃえらい
高けりゃ自慢
みたいなの無いですよね
オフロードは大きくなると重くなるし
転倒しまくるので道具だし

返信する

048 2016/03/22(火) 17:18:33 ID:XgZmpmvwIo
私はやはりDTシリーズが大好き。
最終型のランツァ以外は全て「公道モトクロッサー」を目指してクラス最新、最強のスペックでデビューしたトレールクラス生粋のレーサーレプリカ家系。
DT−1,3ET,WR200のデザインは他メーカーより一歩先を行ってたね。
DTは消えてしまったけど公道最速モトクロッサーレプリカのコンセプトがWR250Fに引き継がれて良かった。

返信する

049 2016/03/22(火) 17:24:36 ID:Up1EhIgeHg
うん。デカさも気筒数も関係ないから良いよね、オフロードは。
俺もソレを乗り継いで来たから、大いに賛同する。

で、その話に逆行する様で悪いんだが、好きというより興味があるバイクが「ホンダ ホーネット250」だ。
この排気量でDOHC4バルブ4気筒って、一体どんな精密なエンジンなんだろ?
昔の時計みたいなメカが、必死に回っているみたいな感じかな?
体感はおろか、周りに持ってる奴がいなかったから、その味を知りたいなあ。

返信する

050 2016/03/22(火) 17:42:32 ID:XgZmpmvwIo
>>49
ツーリングで何度か乗って峠道も走ったけど、乗った感じは太いタイヤで250の割には安定感があった。
エンジンは上から下までスムーズで扱いやすいけど、高回転キープで2スト的な乗り方をすれば速いし楽しかったよ。
ブゥォーとかプァーンとかバリバリバリーじゃなくて、キュイーンて感じ(わかるかな?w)
弱点は倒すと必ず凹むタンクと尻が痛くなる薄っぺらいシートだと思うw
あと、シートを外すと現れるフレームがスチールの角材一本て感じで「うわぁ、安っぽい」て思ったw
当時はアルミフレームとか豪華なバイクを見慣れてたからなぁ

返信する

051 2016/03/22(火) 18:41:00 ID:Up1EhIgeHg
>>50
おお!タメになる意見を感謝!
そーか、フレームが安っぽいのかw
そうやってコストダウンして、浮いたカネをエンジンに回しているのかな。
それにしてもキュイーンて感じのサウンドは、イイね!
さすがホンダというか、やはり滑らかな動きなんだね。

返信する

052 2016/03/25(金) 09:09:03 ID:1EBHVpn/Kk
写真は200ではないかもですが
一度は所有したいベスパ200

日本のスクーターも今の一辺倒な前傾ケツあげスタイル以外も
作ってほしいなぁ

返信する

053 2016/03/29(火) 14:20:18 ID:CfRxPq8X2Y
TY250
トライアルは各社いいですね

返信する

054 2016/03/29(火) 18:28:01 ID:7zv3O.FtBE
初代TZR250

返信する

055 2016/03/29(火) 18:36:25 ID:aD1oMvCstA
GSX250S刀

返信する

056 2016/03/30(水) 00:53:34 ID:eCeHJQ7pOM
シルクロード

返信する

057 2016/03/30(水) 02:54:22 ID:3bKxKLoKbE
>>42
自分は数年前までコレに乗ってました

返信する

058 2016/03/31(木) 08:27:51 ID:oOEiLtsGVk
madass 250

返信する

059 2016/03/31(木) 19:51:49 ID:ocnY6ZJssE
Honda CB250RS
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB250RS/1980030...

スリムなシングルスポーツとして、特にボルドールカラーのRS-ZR(限定車)でビキニカウル(OP)を付けたヤツに心惹かれた。
参考:カウル無しRS-ZR↓
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1421144968/8...

ところで、4ストのレーサースタイル系がここでは不人気なんだなぁ…

返信する

060 2016/03/31(木) 21:27:37 ID:0eQfUkdGqU
おお!CB250RSか、懐かしいなあ。
あれ単気筒で、2本の排気バルブ経路にそれぞれマフラーを割り当てた贅沢品じゃなかった?

じゃあ俺は「Z250FX」を。
男カワサキを具現化した、シンプルでスパルタンな作りだ、と聞いた。
友人が中古のこれに乗ってたけど、けっこう良い音出してた。

返信する

061 2016/03/31(木) 21:56:46 ID:.bcLIcdurA
FTはともかくFSは見たことない
向こうではベルドラGPZまでスコーピオンのサブネーム付くそうな

305もあるでよ

返信する

062 2016/03/31(木) 22:05:51 ID:EuWMHHRYHs
じゃあヤマハ党の私はGX250を貼るべきなんだろうが・・・
乗ってたのはXT250。
GX250よりは素早かった(速かったとは言わない)。

返信する

063 2016/03/31(木) 22:15:50 ID:.bcLIcdurA
ローレプでなくバリレプ!?マジか?
そんなワタシはタンデムKR乗りだったりする

返信する

064 2016/04/02(土) 07:17:30 ID:eBgr8z1YmE
cbr250f
レプリカ時代直前のバイク。
良い作りしていたけれど、レプリカの波に飲まれました。

>>49
ホーネットはこれの末裔だけど、サイズがリッタークラスだからタイヤが高い。
前後で6万円くらいになるよ。

返信する

065 2016/04/02(土) 09:33:48 ID:WojYeykfko
スリムなバイクが好きだったのでこれにも惹かれたなぁ。
結局は、後から生まれたお兄さんの4/6の方にしちゃったけれど…

返信する

066 2016/04/02(土) 12:14:09 ID:iJSJR4v9aw
80's好きとしては迷走っぷりがたまらん

返信する

067 2016/04/02(土) 20:53:01 ID:LR.qY.so6o
>>66
なに125?貼ってるんだ?って思った。
AR125に見えたんで、一応、兄貴分を貼っとく。
左下のカラーが好きだった。

返信する

068 2016/04/08(金) 14:27:15 ID:uP7qdy.3oo
JAWA350だけど
サイドカーに愛犬つれて
最高ですね

返信する

069 2016/04/09(土) 04:34:04 ID:lLMBYP1g/I

ホンダX L250Rパリ・ダカールです
20代のころ日本一周に使いました、一月半かかって走り
燃料代が3万円ちよっとでしたが21リットル入る燃料タンクは
国内では意味ありませんでハンドルがずっしりと下がってしまいました
今50代の真ん中の私は軽に乗ってドライブしています
北海道もう一度走ってみたいですね。

返信する

070 2016/04/13(水) 10:53:25 ID:gKkzUEFBSg
イイ、1972年

返信する

071 2016/05/02(月) 14:53:15 ID:ngOwlXajCo
バイクショップ行っても置いてあるのは250ばかりな
なんでそんな人気なのか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:219 KB 有効レス数:251 削除レス数:12





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:好きな250を貼るスレ

レス投稿