クソ暑いのに大排気量車乗ってるアホてなんなの?
▼ページ最下部
001   2015/07/31(金) 23:21:24 ID:9TzEMhQn2E   
 
 
002   2015/07/31(金) 23:46:06 ID:RIGsFcfrfY    
 
003   2015/08/01(土) 00:21:01 ID:g.E9CmjfJI    
空冷4発の時は辛かった 
   股間にストーブ挟んでる状態
 返信する
 
 
004   2015/08/01(土) 02:16:14 ID:.JuBOJmzDs    
ストーブならマダましな方だな。 
 水冷リッターはファンヒーター抱えている様なもの。 
 今週の暑さじゃ、信号待ちでファン回った瞬間にバイク降りたくなるわ。
 返信する
 
 
005   2015/08/01(土) 10:01:04 ID:hfBhU9EZVM    
ここまで暑くなると、もう誤差の範囲内としか思わん。
 返信する
 
 
006   2015/08/01(土) 10:13:08 ID:Nq8w80TDhE    
信号で止まると近くで掃除機の音がした 
 まさかの自分のバイクのファンの音だった 
 夏ってスゲーよ
 返信する
 
 
007   2015/08/01(土) 11:03:15 ID:cnLpBIziHc    
ここ数日、発熱の少なそうなうちのFTRですらエンジンの熱気を感じるようになったわ 
 昨日はいよいよ信号待ちでエンジン切ったよ、ほんの気分的なもんだけどさ、、、 
 しかしでかい発熱量の大きいバイク乗ってるのを見るとご愁傷様って思うわ
 返信する
 
 
008   2015/08/01(土) 12:00:19 ID:ltdayUbzeg    
渓谷沿いのルートまで自宅から5分なので仕事が早く終わったらひぐらしの鳴き声を聞きにプチツーリング。 
 夏も悪くない。
 返信する
 
 
009   2015/08/01(土) 12:01:35 ID:6X1OsvwzuE    
黒のジーンズとかはいてたらオーブンで焼かれてる感じだな
 返信する
 
 
010   2015/08/01(土) 12:45:48 ID:.JhFg2qS0A    
前に乗ってた水冷Vツイン1800に比べたら、今の900は全然マシですよ。
 返信する
 
 
011   2015/08/01(土) 13:46:31 ID:XmgrnZB77w    
まぁ真逆も言える 
   真冬の早朝に飛ばす奴だって「愛すべきアホ」だよ 
 「本当の二輪好き」は天候・季節はあまり関係無い
 返信する
 
 
012   2015/08/01(土) 16:08:59 ID:8iWlA8raJo    
 
013   2015/08/01(土) 22:00:14 ID:RezJZk7Oso    
サンクトペテルブルク 
 エルミタージュ美術館前ですかね♪
 返信する
 
 
014   2015/08/01(土) 22:03:01 ID:Pt.XGULaiA    
 
015   2015/08/02(日) 00:44:17 ID:MSpI3lplE.    
こんな姐ちゃん見掛けたら付いて行ってしまうなあ
 返信する
 
 
016   2015/08/05(水) 23:53:47 ID:qeUgkBqitk    
 
017   2015/08/06(木) 18:24:40 ID:8bMhH/a5XQ    
25年前は感染してました。Γとバンデットです。 
 1800はホンダです。 
 道路からの輻射熱で気温計が40℃から落ちない…黒のヘルメット止めときゃよかった。
 返信する
 
 
018   2015/08/06(木) 20:50:53 ID:6t5J6Rxo5o    
昔、ゼファー1100乗ってたけど、あの暑さは半端なかったな。 
 足が火傷するかと思った。
 返信する
 
 
019   2015/08/06(木) 21:09:40 ID:y7V5gHaUDM    
今日の気温33度でコースを走って10分でバイクも人間もダレダレ・・ 
   8耐ライダーの偉大さを感じたわ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:19 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:クソ暑いのに大排気量車乗ってるアホてなんなの?
 
レス投稿