バイクファッション
▼ページ最下部
001   2015/04/07(火) 21:54:40 ID:.wiY60ghCo   
 
街ライダー見てて本当におしゃれなバイクファッションしてる人って 
 少なすぎる。
 返信する
 
 
002   2015/04/07(火) 22:02:16 ID:HS09/uv/1s    
靴はもっぱら「親方寅さん」の黒、最近は下にパッチ履いてグレーのスエットの上下着て 
 上だけ3980円の赤いウインドブレーカー着る感じだな
 返信する
 
 
003   2015/04/07(火) 22:03:29 ID:A22P8qPpjY    
俺がドカテイ乗ってた時はパンストとTバックだったよ
 返信する
 
 
004   2015/04/07(火) 22:15:44 ID:n0OWwsWIds    
 
005   2015/04/07(火) 22:23:23 ID:HS09/uv/1s    
殺気立ったアホが多い地域の公道じゃ青のシールドは良いかもね
 返信する
 
 
006   2015/04/07(火) 22:31:21 ID:pqzx7wndgc    
3年ほど前の七条河原町交差点。 
 京都ですわ。
 返信する
 
 
007   2015/04/07(火) 22:33:33 ID:GoCJJ3czS.    
 
008   2015/04/07(火) 22:51:18 ID:WkDLINdDEE    
おしゃれな服着てる人は 
 あまりバイクに乗らない人だと思う...
 返信する
 
 
009   2015/04/07(火) 23:11:33 ID:VojMyWAS8M    
 
010   2015/04/07(火) 23:39:42 ID:IPdiG2vRMw    
恰好はどうかと思うが、停止線を越えずに停車してるところは評価する(踏んでなければ100点)
 返信する
 
 
011   2015/04/08(水) 02:49:10 ID:WDcPjo2a0Y    
 
012   2015/04/08(水) 03:40:20 ID:6lK94hKcu6    
 
013   2015/04/08(水) 06:33:14 ID:n6ldS4KVd2    
>>5 青色は精神を落ち着かせるという知識をひけらかしたいだけのアホなレスですね
 返信する
 
 
014   2015/04/08(水) 18:57:05 ID:QO9XJu0T5c    

週末コスプレツーリングが流行るかもね。
 返信する
 
 
015   2015/04/08(水) 19:18:06 ID:SVWZ.hFBYY    
街ドライバーにはオシャレが多いのか、 
 自転車乗りの多くはオシャレなのか、 
 歩行者はどうなのか。
 返信する
 
 
016   2015/04/08(水) 19:29:52 ID:a1BKvCga6c    
 
017   2015/04/08(水) 19:44:01 ID:DeLL33VFfU    
 
018   2015/04/10(金) 15:39:03 ID:Ox8ITYPz/I    

ファッションにこだわるってのはハーレー乗りと中型以下の街乗りライダーじゃないのか? 
 ベテランライダーは街着とバイクウェアーを完全に分けてるよ。見た目より機能優先な。 
 中型以下の街乗りライダーは街着とバイクウェアーを共用したがるんだよなぁ。   
 オレが雪降る寸前の長野・新潟で見たのは練馬ナンバーのハーレー乗りでエビスジーンズに5,60年前の米軍のボマージャケットな。背中のマリリン・モンローのペイントがビキビキにヒビ割れた革ジャン。オシャレなのかもしれねーけどこんなド田舎で誰に見せるんだよ あきらかに寒いだろ。オイオイそれで東京まで帰んのかよ?ってカンジだな。
 返信する
 
 
019   2015/04/13(月) 12:41:56 ID:We7m0LzB7.    
其れはインナーとか凝って選ぶとなんとも無い 
 スノー関連のインナーとかのアウトドア関連のウェアは最近のは性能良いよ 
 つまり、中はハイテクで外はローテクで快適、着膨れ無し 
 まあ、そいつがそうとは言えんけど 
 俺はそうしてるな
 返信する
 
 
020   2015/04/13(月) 12:52:55 ID:oRiZWjsjrA    

何を着て良いのかわかりません。
 返信する
 
 
021   2015/04/13(月) 14:47:41 ID:P8qhr0iaVE    
 
022   2015/04/14(火) 07:58:32 ID:ksStpHZ2pw    
[YouTubeで再生]

「ヒートテックを着れば大丈夫」なんて幼稚な考えは冬バイクで通用しない。 
 個人差もあるけど やせ我慢ってことでは そのハーレー乗りもまあまあ根性あったほうじゃねーか? 
 人の少ないド田舎でファッションセンスを見てもらうより「この寒いのにアイツ根性あんなぁ」なんて見ず知らずの人に 
 言ってもらいたかったのか? 
 オレは根性無しで結構、快適なほうを選ぶよ   
 貧乏=装備貧乏・用品貧乏・プロテクション貧乏 →冬は乗らない
 返信する
 
 
023   2015/04/14(火) 09:59:18 ID:st.Urj19ag    
ヒートテックは凄え寒いよ 
 勘違いしてアレでスノーボード行くと死ねるとアウトドア関連の人の間では評判なんだよ 
 そんな、一番役に立たないウェアは話題の範疇外、アウトドア関連のもっと良いウェアはいっばいあるよ、かなりユニクロよりは高いけどな、ファイントラックとかな 
 そういう良いウェアをレイヤードすると良いと思うよって事よ 
 それと、ハーレー乗りはオシャレなカッコで我慢出来んだよ、きっとw
 返信する
 
 
024   2015/04/15(水) 21:30:09 ID:yC4NP6t2mA    
発熱(ベースインナー上下) 
 保温(ミドルインナー上下) 
 防風(ロング丈アウタージャケット・オーバーパンツ) を押さえとけば電熱グッズ無しで上下各3枚で乗り切れる 
 さらに完璧さを求めるならフルフェイス・ネックウォーマー・ロングブーツ   
 快適なツーリングはやっぱ金だよ ショボイ奴は寒い思いして普段着で走るべきですね。
 返信する
 
 
025   2015/04/17(金) 00:22:18 ID:uMebyca6y6    
 
026   2015/04/17(金) 00:41:16 ID:/HpDiHmEIY    
 
027   2015/04/19(日) 01:06:08 ID:QJjn8kFjQ6    
登山や冬スポ方面でヒートテックが不評なのは 
 速乾性が悪く汗冷えするから 
 ツーリングで使うなら問題ないと思うよ
 返信する
 
 
028   2015/04/19(日) 07:34:26 ID:7kEII6ZHvs    
キモヲタが多いバイク乗りにファッションを求めるのがそもそもの間違い。 
 アニヲタにファッションセンスを求めるようなもの。
 返信する
 
 
029   2015/04/19(日) 08:02:23 ID:34tFkXwirc    
 
030   2015/04/19(日) 08:29:20 ID:4T0Hgi5L7M    
 
031   2015/04/19(日) 19:05:37 ID:uwrj0eQRv2    
だな 
 俺はダサいバイクウェアはオタクが着るモノとして無視してる 
 寒いのが嫌いなら車乗るしな
 返信する
 
 
032   2015/04/19(日) 19:14:22 ID:omX4BLVWV.    
おっさんってなんでスギちゃんみたいな肩から破れたGジャンはおるんだ?
 返信する
 
 
033   2015/04/19(日) 23:10:06 ID:Fy4fsOFWNw    
 
034   2015/04/24(金) 21:21:06 ID:L9zvZ0F.FY    
 
035   2015/04/25(土) 01:25:59 ID:/Ah39oxCiQ    
 
036   2015/04/26(日) 16:37:02 ID:DrMDZVCO2w    
 
037   2015/04/26(日) 23:25:15 ID:ZCRre0SDkI    

得体の知れない気持ち悪い人というのが一般的なイメージだし。 
 何着ててもキモオタだよなぁ。 
 なんで気持ち悪いんだろ ?
 返信する
 
 
038   2015/05/02(土) 23:14:02 ID:p.vzfXib6Y    
 
039   2015/05/03(日) 00:50:19 ID:pNTN6GuPeg    
 
040   2015/05/03(日) 18:17:19 ID:30jBZzEDiU    
 
041   2015/05/04(月) 00:55:15 ID:B51eI/qnKo    
 
042   2015/05/04(月) 01:58:00 ID:3kM0l9bmi6    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:42 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:バイクファッション
 
レス投稿