公道走行可能な電動キックボード これどう?
▼ページ最下部
001   2015/01/16(金) 18:37:49 ID:cuJoh17KpE   
 
 
002   2015/01/16(金) 19:23:29 ID:brYtHfE/dM    

時速6キロ以上スピードが出なければ合法 
 ジジババのセニアカーと同じ扱い
 返信する
 
 
003   2015/01/16(金) 19:30:02 ID:eMXi09JRrQ    
ナンバー付けていないからと言って公園で乗れば違法だろ。
 返信する
 
 
004   2015/01/16(金) 21:34:08 ID:zdE66JrwIM    
これに自賠責や税金払うのはなんだか悔しい
 返信する
 
 
005   2015/01/16(金) 21:48:29 ID:C37uIjconA    
>>1  >ナンバーを登録していないので公園で走りますけど   
 ↑ 頭悪いなこいつ、通報レベルだろw   
 通報した事無くてやり方が判らないから誰か通報してよ 
 あと、ついでに通報方法も教えてプリーズ
 返信する
 
 
006   2015/01/17(土) 18:19:47 ID:1cZPwSufaI    
じゃモトクロッサーもナンバー外せば公園でカウンター当てて爆走してええんや 
       んなワケないw 
 どういう法根拠なんだろ、 
 車体の本質つかさどる車体番号がポストの方についてるとか? 
 いやいや外せる方にってのは変だよな、、、   
 しかしコンビニまで100Mだったらママチャリの方が 
 値段も管理も法律もすべて楽だと思うんだが・・・そこまで楽したいか
 返信する
 
 
007   2015/01/18(日) 01:36:58 ID:I3E01Wk9eo    
チョイノリやズークがokならこれもナンバーとれるんじゃね
 返信する
 
 
008   2015/01/18(日) 02:19:49 ID:H97zNzkISs    
>>2    シニアカーを大幅パワーアップすりゃ楽しそう。 
 あれって店内もOKなのかな?   
 警察に停められたら、ホーキング博士風にすっトボける。
 返信する
 
 
009   2015/01/18(日) 05:19:10 ID:lTxy.do6z2    
保安装備がついていたら(固有車体番号さえ刻印されていたら)原付で登録できるはず
 返信する
 
 
010   2015/01/18(日) 11:01:13 ID:V30q4Ubp7U    
>>9  できるはずって・・・ 
 保安基準満たしてナンバー付けてメット被って合法走行できるという話と 
 動画のように公園内(公道)を違法走行するというのは、違う話だよ   
 だから動画のは叩かれて(って言うか捕まって)当然
 返信する
 
 
011   2015/01/18(日) 11:42:16 ID:ZUcpnF19NA    
公園内で乗るのが違法なのかは正直微妙と思うのよ。、 
 少なくとも直接の管轄じゃないはずだから公道同様に簡単には切符切れないと思う。 
 管轄外という範疇だと河川敷は公共用地だけど管轄外で取締できない。   
 っていうかイス部分の固定が簡易すぎで色々危ないと思うw
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:11 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:公道走行可能な電動キックボード これどう?
 
レス投稿