事故の瞬間 車対バイク 過失割合70:30
▼ページ最下部
001 2014/12/11(木) 12:38:02 ID:I4cjPK6qoQ
049 2014/12/30(火) 04:38:57 ID:FmdSa..RvU
>>47 速度を数字ではなく『安全』で考えないとダメだね
遮蔽とかあって見通しが悪いのなら悪いなりに、危険を発見してから止まれるかどうか
>そして速度が出ているかどうかは事故原因とは全く関係ない
良い事言ったと思ったら、それに続く言葉が最悪だな
返信する
050 2014/12/30(火) 04:44:01 ID:2BguR/rw02
>>48>二輪車の特性で加減速中が最も車体が安定する乗り物だから
無免かよ
加速は安定するが、減速は逆だろ
加速は安定といっても程度問題ではあるけどな
返信する
051 2014/12/30(火) 07:09:52 ID:6w6q9mdDTI
052 2015/01/03(土) 22:16:38 ID:gajfYSc1mQ
サンキュー事故は年寄りが多い
急いでわたっちゃえ!
て思って行動するんだろうね
止まってくれた車が軽みたいな小さな車
だったらバイク見えて止まっていたかも
返信する
053 2015/01/03(土) 23:13:26 ID:hR/FKSTreo
>>52 先が見えないのに無謀運転するのは免許取り立ての馬鹿なガキに多い
という事も書き足してあげて
言われないと気がつかない子が多いから
>止まってくれた車が軽みたいな小さな車
>だったらバイク見えて止まっていたかも
バイクが見えて、車が止まっていたかも
バイクも車が見えて、止まっていたかも
返信する
054 2015/01/06(火) 01:05:24 ID:Wp236bCCH2
この動画でバイクを肯定する奴の意味が分からない。
典型的なサンキュー事故ではあるが、そもそもバイクはすり抜け違反 !!
両方の車両が動いていて人身扱いであれば車側にも過失がつくのは分かるけど70:30は納得がいかないな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:54
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:事故の瞬間 車対バイク 過失割合70:30
レス投稿