【購入相談】200cc前後でオススメのやつ


▼ページ最下部
001 2014/04/25(金) 15:23:21 ID:bb.JMYZ2/I
そろそろ中免がとれそうなので、バイクを購入しようかと考えています。
バイク屋をふらっと見に行ったんですが、初心者なので良し悪しが分かりませんでした。
そこで明和の先輩方に意見を伺おうかと思った次第です。

・予算 20万円(安い方が助かる)
・用途 日常の足、兼テント泊みたいなツーリングできたらなぁ。
・お金がないので250ccまでのバイク。スポーツレプリカは考えてない。

オススメのバイクがあれば教えて下さい。

返信する

002 2014/04/25(金) 15:32:54 ID:bb.JMYZ2/I
職場にバイクに乗っている先輩がいたので訊いてみたところ
こんなアドバイスもありました。
おれ「250ccまでのバイクでいいやつないですか?僕はこれが気になってるんですけど…」
(ルネッサの画像を見せる)
先輩A「このバイクは知らねぇな。ポディションきつそうだから多分しんどいぞ」
おれ「そうなんですか…じゃあオフ車とか楽チンなんです?」
先輩A「おれオフ車は乗ったことねぇからなぁ。」
先輩B「ティーダブはどうよ?」
先輩A「ああ、あれか。いいんじゃね?」

返信する

003 2014/04/25(金) 15:35:53 ID:e5U5V6NC1c
免許取得、おめでと!

予算が20万って事は、維持費(故障とか込みで)も安い方がいいんだろうし、
ホンダのVTR250の中古がいいんじゃないかな?

玉数豊富だから、自分が気に入った中古を選べるし、修理部品等も困らないだろうしね。

返信する

004 2014/04/25(金) 15:55:04 ID:ZwWb9./u3U
初心者なら単発の250で決まりでしょ。
GB250とかいいんじゃないですか。最終型でも20万あ
れば十分買える。
TWはダックテールのヘルメットで乗り回すヤンキー
のイメージが強くてイマイチだなあ。でも安いからい
いかも。ヤフオクならエンジンかかる弾が数万で買え
る、レストアしてみたら。昔流行ったからたくさん出
てるよ。

返信する

005 2014/04/25(金) 16:11:09 ID:bb.JMYZ2/I
>>3
まだ取ってないんですよ;
あと2週間以内に取れるんじゃないかなぁと。
VTRは昔からダサいなぁと思っていたんですが、
アンダーカウル付けたら様になりますね!

返信する

006 2014/04/25(金) 16:14:54 ID:DoIDByS3xA
中古のバンバン200なら6万くらいから有るぞ

返信する

007 2014/04/25(金) 16:20:41 ID:bb.JMYZ2/I
>>4
GB250もいいなぁーと思ってたんですよ。渋くて。
単気筒を初心者に薦める理由はなんですか?
教習者(CB400)しか乗ったことがなく、
見た目の良し悪ししか分からないもんで…

返信する

008 2014/04/25(金) 16:40:38 ID:z74MpeLnQM
250限定で、希望に沿いそうなバイクを適当に列記。
VT250及びニアVT
GB250
ルネッサ
SRV250
XT225
TW200
グラストラッカー
ボルティ
車両店頭価格20万前後で思いつくのはこんなところかなぁ。
4気筒モデルは予算的にきつい。同様にオフモデルも意外と高い。
マイナーモデルだったら他にもあるかもしれないが、今度は車両を探せないし。

SRVとルネッサは人気がないが、意外といいぞ。
ちょっと大人しすぎるがしっとりしたバイクだ。
ポジションだってなにもきつくない。

俺もおすすめはGB250だ(単気筒だからということはないが…)。
長く付き合っていけるバイクだし、見た目とは裏腹にスポーツバイクでもある。
ルネッサと競合するような車両だが、GBの方がずいぶん立派に感じる。
現在、販売中止になっているが、これも息の長いモデルで、コンスタントにセールスを続け
熟成され、オートバイの良さばかり集められているように
俺には思えるんだよね。

返信する

009 2014/04/25(金) 16:45:33 ID:mdas98DxAU
YAMAHA SDR

返信する

010 2014/04/25(金) 16:57:01 ID:D4y0m99txw
でもキャンプとかで高所行く予定有るなら
キャブ車はお勧めでけへんよ

返信する

011 2014/04/25(金) 17:02:29 ID:CE38HqDFP2
GB250乗ってたなあ
市街地走行なら十分だよね
そういえば振動でナンバープレートにヒビが入ったなー

返信する

012 2014/04/25(金) 17:15:12 ID:cCgZE1DtwQ
日常の足するなら、まず重要なのは軽いことだと思
うよ
でもって街乗りから荷物を積んでのツーリングまで
使うなら、やっぱりオフ車が万能選手だね
オススメはセローだけど、お洒落も気にするなら
250TRやグラストラッカーが良いとおもいます
軽いし、ポジション楽だし、荷物も積みやすい
ちょっと飛ばしてヒラヒラ走っても楽しいです

返信する

013 2014/04/25(金) 17:16:58 ID:z74MpeLnQM
キャブだって高地でも平気さ…と、年寄りの俺は思う。
もっと昔のボロいバイクでも浅間とか富士に出かけたのだから。
そういえばTWのキャブには高地補正がついていたな。
使った記憶はないが。

ナンバープレートって皆んなそのまま車両につけるのね。
俺の車両にはだいたいサポートをつけている。
SR純正のやつがいいのだけど、ちょっと高いんだよなぁ。
でもスリムなサポートをつけた時のかっこよさは全然違うけど。

返信する

014 2014/04/25(金) 17:22:52 ID:o1Tf0LndIA
エストとTRは中古はやめたほうが無難。
一時期エスト乗ってたけど、エンジン不具合多すぎで半年でSRに変えたわ。
エストと同じエンジンのTRでもやっぱり同じ不具合が多いらしいしな。

返信する

015 2014/04/25(金) 17:29:54 ID:cCgZE1DtwQ
》14
カムチェーンの伸びがエストレヤの弱点
中古なら買う前に実際にエンジン音をチェックだね
交換済みなら安心

返信する

016 2014/04/25(金) 17:51:01 ID:bb.JMYZ2/I
レス追いつかないくらいの書き込みがあってうれしいです。
今のところ出てきたので気になっているのは、
ルネッサ
GB250
グラストラッカー って感じです。

このバイクはやめておけ的なアドバイスも大変参考になります。
あと購入店の選び方、
購入時にチェックしておく箇所(バイクによって変わるのかな?)
などのアドバイスもあれば教えて下さい。

返信する

017 2014/04/25(金) 18:23:28 ID:MxXZUDVEjs
>>1
キャンプも行きたいのならネイキッドより、ダートラとかオフ系がいよ。
峠道の脇道それて河原や林道走るのは楽しいぞ。

TWがおすすめ。ただしノーマル車。
ノーマルのTWは優秀なオフ車だぞ。
キャリアは安く売ってるし、細身だから町乗りもスイスイ、
ネイキッド系より軽いから取り回しも楽々。
燃費はいわずもがな。

返信する

018 2014/04/25(金) 18:30:45 ID:To2Ddaksy2
店は自分のまわりにいるバイクに乗ってる知り合いにどこが良いか教えてもらえ。
尋ねる人もできるだけ多くの人に聞け。
それで最後はその店が良いといった人と一緒に店に行き、紹介してもらえ。

バイクのこともわからない初心者にここをチェックしろと言ってわかるのか?
それよりいい店を探していい関係を作るほうがよほど大事に思う。
バイク屋なんてバイクが好きで始めたのだろうから、購入する前からバイクの話でいい関係を作れるんじゃないか。
それでもあえて中古車のチェックポイントを挙げれば、
程度にもよるがインナーチューブが錆びているバイクは遠慮した方が無難。

返信する

019 2014/04/25(金) 18:46:54 ID:WEewCYtiuo
10万円代で買えるのは、ボルティしかない

返信する

020 2014/04/25(金) 18:56:39 ID:l0dxRYxuM6
ポジションが多少きつくてもハンドル変えれば補正出来るよ

返信する

021 2014/04/25(金) 19:03:43 ID:j8XrVJmuWc
YAMAHA 125

返信する

022 2014/04/25(金) 19:46:42 ID:Qf7/BZrGJI
250の4気筒は値段が高くなってきてるから予算オーバー
値段内に収まる個体は恐らく寿命短い

写真のルネッサはかっこいいし、味わい深くて使いやすいVツインエンジンは初心者でもベテランでも満足できると思う。
同じVツインならホンダのスパーダとかVT250Fも峠で速い良いバイク。
スパーダはバイク便でよく使われてて、200キロを毎日なんて酷使されてても、
基本的なメンテさえしていれば、10万キロを超えてもまだ元気だったらしい。
ここでもあがったVTRは街乗りからツーリングまで使える良いバイクだと思う。

単気筒なら、GB250クラブマンがオススメ
俺はGB400TTに乗っているんだが、単気筒でありながら高回転まで使えるし、
軽いから初心者にもオススメ
ちなみに同じエンジン特性だけど、GB250はDOHCだから加速は俺のバイクより良いと思う。

250TRは俺が前に乗っていたバイクだからオススメしたい。
ただ、初心者がバイクを覚えるにはもってこいだけど、いかんせん遅いから
仲間とツーリングにいくと買換えたくなると思う。
タンク容量も少ないし、長い距離は走られない。

一番のオススメはやっぱりルネッサか。
スタイルも品の良いカフェレーサーで、エンジンも美しい。
大型が隣りに並ばれても、ちっぽけに見えない一線を画したデザインだと思う。

返信する

023 2014/04/25(金) 21:52:43 ID:z1Vg6LdhPc
>>3が言ってる修理部品等も困らない、これ考えると同じくVTRをお薦めするが
グラストラッカーとGB250ならグラトラでしょ。GBは廃盤部品あるみたいだし

返信する

024 2014/04/25(金) 22:54:56 ID:dspLX.Otyo
高速乗れんけど軽いし安いし速いよ
当時はダサくて仕方ない超不人気車だったけど縁があって去年5000円で手に入った
メッチャ面白いです

返信する

025 2014/04/26(土) 01:17:01 ID:Nz83c3OR9M
放浪したいならボロボロ軽自動車の方が百倍快適。

返信する

026 2014/04/26(土) 01:38:41 ID:Nv97vNdi9w
>>25
ここはバイクスレだし、>>1は具体的な条件まで提示して
「バイクを買いたい」って明言してますが?
激しくスレチなので、あっち行ってて下さい

返信する

027 2014/04/26(土) 01:43:52 ID:E2mWKtq1yw
ZZR250とか変わったものではアクロス メットインだよ。
燃費悪くて不人気だったから玉はないけど。
VTR250が無難かな。
好みはわからんけどアメリカン、モトクロ、何でも良いわけ?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:86 KB 有効レス数:149 削除レス数:22





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【購入相談】200cc前後でオススメのやつ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)