アゲちゃマズかったかなぁ (*´艸`*) 
     オラもRC42好きだなぁ。 
 これと言って特徴は無いのだけど、80年代に乗ってたオラとしては、 
 オートバイ然としたところがイイと感じるんだよねぇ。     
 RC42は教習の前半に乗ったんだけど、あまりにボロだったんで、 
 本来の味わいなんか分らなかったのが残念。 
 けど、オーソドックスなスタイリング、重量感、扱い易さは好印象だったなぁ〜。     
 最終型に近い青白があれば・・・・・ 欲しいなぁ。 
 コレかCB1300SBを考えてるんだけど。     
 教習所に通ってた頃の周囲の評価をば・・・・・   
 埼玉県某教習所 A教官(48) 
 「NC700なんて≪教習所用≫みたいなモンで面白くない。 
  重量感あるし、振り回すことだって出来るCB750の方がオートバイとしては上。」   
 埼玉県某教習所 B教官(28) 
 「あの重さが良いじゃないですかぁ? NCじゃ物足りないでしょ? 
  折角大型免許取るのに、少し重さを感じた方がイイですよ・・・・・ CBで。」   
 埼玉県某教習所 C教官(58)※元白バイ乗り 
 「ん〜 バイクなんて何でもイイんです・・・・・ 乗りこなせるモノが一番です。 
  でも、CBの重量感は捨てがたいですよね。」   
 某バイクショップ店主(61) 
 「ネイキットは勧めないなぁ〜 遅くて飽きるよ。笑 
  セパハン&リッター乗ってから・・・・・ ウチのゼファー1100買ってよ。」   
 KTM乗りの友人(40) 
 「ショート管付けてキレイに乗ってる人をみるなぁ〜 あれはカッコイイわぁ。 
  中古価格も50万前後だし、乗り易いんじゃない?」     
 積極的な高評価は無いものの、悪い評価も少ないかなぁ 
 750と1300SB・・・・・ どっちにしよ〜〜〜 (-。-)y-゜゜゜   
 返信する