防寒対策
▼ページ最下部
001   2013/12/15(日) 04:11:58 ID:071RJF4lrk   
 
おれは通勤でこれ着てます。 
 Tシャツとパンツの上に、これ着るだけで寒くない。
 返信する
 
 
002   2013/12/15(日) 04:44:08 ID:ahdCVusbg2    
いいですね。 
 コレ着て仕事してるのですか?あおりとかじゃなくて
 返信する
 
 
003   2013/12/15(日) 05:50:21 ID:Wu6JVv1xoE    
ユニクロの防風ジーンズが予想外に風通さない。 
 風防のあるスクーターなんかだと短距離ならそれだけで結構いける。
 返信する
 
 
004   2013/12/15(日) 09:04:37 ID:YbnZpLgNAk    
今年からハンドルカバーとレッグカバーを導入。 
 見た目はダサいけど今まで一番防寒効果がある。 
 侮ってた(*_*)
 返信する
 
 
005   2013/12/15(日) 16:03:31 ID:RSx6fdeuP6    
ユニクロのウルトラライトダウンの上に皮ジャン 
 バイク降りたら暑すぎなのでダウンは丸めてメットの中にしまう
 返信する
 
 
006   2013/12/16(月) 02:49:50 ID:dYkSA5bQfk    
近距離とか通勤がメインならウニクロやGuの使い捨て服でも良いが 
 長く着たり安全性とか機能性や快適性を考えるならバイク専用の防寒着が 
 ベストだ。 
 GOLDWINがちょっと高いけどコスパは良いほうだと思うぞ。
 返信する
 
 
007   2013/12/16(月) 22:30:46 ID:LUol2mGMAA    
ワークマンいいよって聞いたから 
 通りがかりに寄ってみたら激安にびっくり(笑) 
 あれこれ買い込んじゃった 
 防寒性能はどれくらいなんだろ?
 返信する
 
 
008   2013/12/17(火) 00:31:05 ID:P.MAB2fAcM    
防寒はアンダーは吸湿速乾のものミドルは保温重視でアウターは透湿防水か 
 完全防水で換気出来るもの、の3層レイヤリングで揃えると効率的よ 
 そういうめんどうなレイヤリングをしたくないならバイク用の透湿じゃなくても 
 いいのでベンチレーション付き雨合羽、その下にユニクロの安いダウンを 
 いずれも1サイズ大きめで着て、その下に普段着の冬仕様でもいける
 返信する
 
 
009   2013/12/17(火) 03:08:44 ID:muLuJhnH/2    

8000m級の山に登る格好なら極寒のバイク程度でも 
 全く寒く無いよ、いや暑い位だろうな
 返信する
 
 
010   2013/12/17(火) 07:32:48 ID:Qw32st5cbM    
自分は普通の服装の上にゴアテックスのオーバースーツ上下で十分凌げているけど 
 体温の発熱を促す運動がないと、どんなに暖かい服を着ててもやっぱ寒いんだよな・・
 返信する
 
 
011   2013/12/17(火) 08:42:43 ID:zMRkGYPrpg    
寒いのが嫌なら、 
 車で通勤すればいいじゃない。
 返信する
 
 
012   2013/12/17(火) 15:36:12 ID:5SnpB4m4jM    
 
013   2013/12/17(火) 16:08:38 ID:3XqG2cOtlo    
heatechの電熱ウェアと電熱グローブが最高すぎる 
 手の甲と指先が暖かいとどこでも行ける
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:防寒対策
 
レス投稿