このバイクの音はないやねん?・・・お客さん
▼ページ最下部
001   2013/10/31(木) 22:34:59 ID:2uwTOASfG2   
 
いままで自分の爆音愛車の動画がアップされてるのが嬉しかったり気持ちよかったりしたが 
 1:48からのおじさんの切なる苦情の声聞いて申し訳ない気持ちになった   
 歩行者や他車に気づかれるためにマフラー変えるんだと嘘の言い訳してました 
 ほんとうは虚栄心と自己満足のため爆音まきちらしてました 
 反省してます 明日マフラーをノーマルに戻しにショップにいきます   
 でも騒音の言い訳をお客さんになすりつけるとはクソだよ いちにさん
https://www.youtube.com/watch?v=Jgnt_Gte_sw
 返信する
 
 
002   2013/10/31(木) 22:53:24 ID:M5JhlaFBNM    
 
003   2013/10/31(木) 22:56:54 ID:JZpiUCtPoc    
こんなんぜんぜんマナーええやろ 
 音も気にならん   
 クソバエみたいな高い音出す原付小僧や底辺おっさん爆音野郎とかならむかつくけど
 返信する
 
 
004   2013/10/31(木) 23:49:21 ID:YUcsnx8QK.    
バイクは総じてうるさい。 
   同じモデルでも、うるさいバイクは値段を高く、しずかなバイクは値段を安くして 
 売ってくれないだろうか。
 返信する
 
 
005   2013/11/01(金) 00:03:02 ID:CH7iluuIpA    
調べたら、このカメラの背後に、 
 カワサキの旧車を店先に置いてるバイクカフェみたいなのがあって、 
 駐輪スペースが狭いから、向かい側の飲食店駐車場を占拠してたっぽい。
 返信する
 
 
006   2013/11/01(金) 00:15:32 ID:fdQ7q7ujRk    
吹かさないでもこれだけ集まればうるさいだろ 
 それにこの人ようつべでウザい動画上げまくって批判集めてる人でしょ 
 こういう独りよがりな人が近所にいたらまわりの住民はさぞ迷惑してるだろうな
 返信する
 
 
007   2013/11/01(金) 05:04:20 ID:1NCArmOUD2    
10馬力ぐらい失ってもいいから 
 音が小さくなるマフラー何処か作ってくれないかなとマジで思うわ。   
 国内仕様の大型だから他に比べりゃ静かな方なんだけど 
 夜中に幹線道路まで押していくのはしんどい。
 返信する
 
 
008   2013/11/01(金) 07:53:32 ID:60WcIWmPmQ    
これは酷い、ただの珍走団だ、殆ど全員マフラー変えてるじゃん。 
 常識のある大人のする事じゃないね。
 返信する
 
 
009   2013/11/01(金) 08:41:09 ID:mCMk6GYRlE    
だまって走れポンポンポンいうて。うるしゃーわい!
 返信する
 
 
010   2013/11/01(金) 09:26:36 ID:f5gNJyURb.    
 
011   2013/11/01(金) 09:32:10 ID:f5gNJyURb.    
 
012   2013/11/01(金) 09:43:23 ID:60WcIWmPmQ    
 
013   2013/11/01(金) 10:21:12 ID:QlMkyEl1MI    
 
014   2013/11/01(金) 11:03:52 ID:BaTYQotprg    
この辺に、いつまでたっても出来上がらない道路があるんだ。工事中断?
 返信する
 
 
015   2013/11/01(金) 11:24:01 ID:BaTYQotprg    
 
016   2013/11/01(金) 12:26:34 ID:zR0LcNGYVk    
感情基準で「うるせぇ」って言っただけだろ 
 これが一般論って話にすり替えようとすることに悪意を感じる   
 ただ無断で向かいの食堂の駐車場を使用したなら話は別。
 返信する
 
 
017   2013/11/01(金) 12:44:16 ID:HGv.7/7ktM    
   ∩___∩         | 
    | ノ\     ヽ        | 
   /  ●゛  ● |        | 
   | ∪  ( _●_) ミ       j 
  彡、   |∪|   |        J 
 /     ∩ノ ⊃  ヽ 
 (  \ / _ノ |  | 
 .\ “  /__|  | 
   \ /___ /
 返信する
 
 
018   2013/11/01(金) 13:31:39 ID:rMefe3t80E    
ここは昔から有名。 
   マスター、お客さん、ともにキモイ。 
 バイク乗りがいう「暴走族」「DQN」ではないけど 
 自己中で近隣に配慮できないタイプ。   
 ビデオ撮りながら客を見送るのがここの定番。 
 初心者っぽい人も多く、 
 高級バイク、盆栽バイクをヨタヨタと移動させ 
 まるで生まれたての小鹿のごとく発進させ帰っていく。 
 歩行者、クルマはいい迷惑。   
 マジでキモイ。   
 Mach1
 返信する
 
 
019   2013/11/01(金) 15:01:16 ID:WaeP8ne.OE    
近所の改造マフラーを付けた車・バイクに悩まされている方は、改造マフラーを付けた車・バイクのナンバーを控えて、各地域の運輸局の自動車技術安全部整備課にメール・電話・FAXにて通報しましょう。 
 *匿名連絡可能です。「匿名でお願いします、不正改造車の通報です」と伝え、不正改造車のナンバー、内容(不正改造マフラー)を報告するのみ。 
 ------------------------------------------------------ 
 非常にうるさい消音器(マフラー)を装着した、整備不良車と思われる車両に、大変迷惑しております。 
 下記に情報を記しますので、調査、整備通告書の発行、整備命令処分、不法改造車の使用停止命令など、厳正な対応、処分をお願い致します。 
 【記】 
 目撃年月日: 2010年12月5日 
 目撃時刻: 21時00分 
 目撃場所: ○○県○○市○○通り 
 対象車種: 乗用車 
 対象車色: 黒 
 ナンバー: 地名300あ12-34 
 その他特徴: 
 ------------------------------------------------------
 返信する
 
 
020   2013/11/01(金) 15:03:02 ID:U.aLYspvn.    
 
021   2013/11/01(金) 15:04:03 ID:61qc6eNIjg    
運輸局には親切な専門家がそろっており、思った以上にしっかりとした対応をしてくれます。 
 通報後整備命令ハガキが送付されますが、これに対し対象者が嘘の整備報告をすることがあります(←ここ重要!!)。 
 その際は、違法改造がそのままであり騒音の被害が継続していることを繰り返し運輸局に連絡しましょう。 
 より厳しい調査、改善指導をしてくれます。 
 運輸局は非常に頼りになる組織です!!
 返信する
 
 
022   2013/11/01(金) 16:53:28 ID:QlMkyEl1MI    
 
023   2013/11/01(金) 20:37:28 ID:xG5LMRRFRk    
 
024   2013/11/02(土) 00:25:36 ID:UqgGlgsM4k    
 
025   2013/11/02(土) 01:02:08 ID:miDZ5h1McM    
バイク ハーレーの「ぶぺぺぺぺびちびち」いう下痢便みたいな音 
 車 「ぷしゅーぷしゅー」いう屁こき虫みたいな吸気だか排気の音   
 この二つはとても恥ずかしい
 返信する
 
 
026   2013/11/02(土) 01:28:38 ID:aL.6Rd4Bpo    
ブローオフバルブの音させてる車最近はあんま見かけなくなったな 
 昔は結構鳴らしてる奴多かった気がするけど
 返信する
 
 
027   2013/11/02(土) 02:31:02 ID:YkNtD7MSkQ    
近所のハーレー暖気がしつこい住宅街やぞ。 
 盆栽ハーレーと違って通勤使用のバイク乗りのことも考えろ。
 返信する
 
 
028   2013/11/02(土) 07:40:51 ID:aevNw/038I    
>>18 「・・・まるで生まれたての小鹿のごとく発進させ帰っていく。」  
>>25 「・・・ハーレーの「ぶぺぺぺぺびちびち」いう下痢便みたいな音・・・」   
 飲んでたコーラを返せwww
 返信する
 
 
029   2013/11/02(土) 07:43:23 ID:aevNw/038I    
日本へいつか 
 戻ったら、行きたいな   
 Mach1
 返信する
 
 
030   2013/11/02(土) 08:08:18 ID:aevNw/038I    
>>27  改造じゃなければ 
 なんとも成らないでしょうし   
 改造だったら、警察に 
 なにか言われてからオリジナルに戻せばええんちゃうのん?
 返信する
 
 
031   2013/11/02(土) 09:55:44 ID:4K9DEfE1Ns    
ドノーマルでも時間帯・場所をわきまえず回転数上げて 
 延々暖気してるバカとかいるからなんとも…
 返信する
 
 
032   2013/11/02(土) 10:17:27 ID:gFZmHz/tp6:DoCoMo    
輸入車は二輪も四輪も向こうの規制だからうるさいのが多いな 
 特に気筒数の少ないかったりV型は音が不快
 返信する
 
 
033   2013/11/02(土) 10:57:52 ID:kZ/8M.5yy.    
マジか、この流れ・・・ 
 ちょっと驚いた。
 返信する
 
 
034   2013/11/03(日) 14:14:26 ID:TFFY.IP4ZE    
商売続けていくならご近所との関係大切にしないとね 
 もしものときは助けてもらえないよ   
 近隣住民に迷惑をかけたのなら素直に謝ればいいのに 
 自分の店にお金落としてくれたお客に責任を転嫁するなんて行為は 
 商売人として最低だと思う
 返信する
 
 
035   2013/11/03(日) 15:07:34 ID:VPGmzt0syg    
こんな話し方じゃ解決するものも関係が悪化してこじれそうな話し方だな。 
 元々道幅が狭い割に交通量が多くある程度騒音はありそうな場所で閑静な住宅街ではないし。 
 店を支持するわけじゃないがこの程度なら警察に言ったとこでどうにもならなそう。   
 元々クレーマー気質なのか、それともノイローゼ気味なのか、後者なら同情するがやっぱり元々騒音が多そうな場所だよなぁ。
 返信する
 
 
036   2013/11/08(金) 00:09:13 ID:8JNVrNfk1o    
騒音が多そうな所だとはいえ騒音発生を助長してはいかんだろう 
 これまでアップした中にも排気音聞かせてよ的な動画けっこうあったぞ 
 この動かぬ証拠保存して警察にいえば動いてもらえるじゃねぇ?   
 隣のおじさんに教えてぇ〜
 返信する
 
 
037   2013/11/08(金) 01:41:27 ID:n8sWSifmVA    
自分もこのドコドコ音は嫌いなんで、騒音に聞こえるな 
 全然心地よくない 
 まるで道路工事やってるようだ
 返信する
 
 
038   2013/11/08(金) 10:03:40 ID:KB1G4wwV5g    
 
039   2013/11/08(金) 11:33:13 ID:Mmxe0dSXq6    
 
040   2013/11/08(金) 19:28:55 ID:sF1qu8KEw2    
watanabehifumiの画像か 
 youtubeの迷惑野郎
 返信する
 
 
041   2013/11/09(土) 05:54:03 ID:/JBfVi0tuU    
DOQの原付きのヴィーンって言う音や阿呆ハーレーのドコドコって音は腹に来るから不快なんだよ 
 なんで普通に乗れないんだよ
 返信する
 
 
042   2013/11/13(水) 20:23:12 ID:UOWD9HCpC2    
 
043   2013/11/14(木) 12:43:27 ID:l/yZWeCPDg    
ハーレー狩りとか流行ったりせんのかな? 
 襲撃してコカして逃げるだけ。 
 裏返ししちゃったりしてw   
 ハーレーのオッサンは独りで起こせず、 
 泣きながら売却を決意w
 返信する
 
 
044   2013/11/14(木) 14:53:03 ID:jubLloEgtc    
うちのマンションの1階のバーの店員がバカイクで来てて深夜にドコバリドコバリ言わせながら帰って行くんだがあの低音がうちのマンション内で反響してこもるんだわ 
 ガソリンタンクの容量って脳みそに比例すんのかね? 
 ちっこいちっこいのが付いてるわ
 返信する
 
 
045   2013/11/14(木) 16:10:55 ID:xUWYIfBxIk    
 
046   2013/11/14(木) 17:56:46 ID:t4zQCouAxw    
たぶんバイクに興味がない人からしたらハーレーが一番騒々しい音だと思う
 返信する
 
 
047   2013/11/14(木) 22:32:45 ID:sI.8Evg.82    
近所にクソ煩いバカスクの餓鬼が居るんだが、 
 使い古した金タワシを四個針金で結わえてマフラーの穴から奥の方の突っ込んでやったら 
 そこそこ静かになったぞ。
 返信する
 
 
048   2013/11/14(木) 23:07:47 ID:xUWYIfBxIk    

ならんわ! 
 ちょっと走ったらなくなってた直管状態
 返信する
 
 
049   2013/11/15(金) 09:18:54 ID:AecpYwAR.w    
排気口にスプレーの発泡ウレタンフォーム注入して 
 ガムテで封したったらええねん   
 注入前に水ちょっと入れとくとええねんで
 返信する
 
 
050   2013/11/15(金) 20:14:09 ID:Js7W9OC1rY    
>>47  ネズミ捕りの入り口の返しみたいな仕組みなら簡単には抜けないよ
 返信する
 
 
051   2013/12/30(月) 12:38:25 ID:vG3MInqf72    
avcuscct56, <a href="
http://volumepillsselect.com/">Volum... pills uk</a>, gnCeIsl, [url=http://volumepillsselect.com/]Best volumepills[/url], QcJGnfE, http://volumepillsselect.com/ Increase semen volume pills, KpcMeYa.
 返信する
 
 
052   2013/12/30(月) 13:05:45 ID:36UCE7RizU    
車やバイクの騒音規制を厳しくしすぎたせいで耐性が低下してる。 
 もっと騒音が大きいのが普通になれば「そんなもんだ」と思うんじゃね? 
 故意にしつこく吹かしたりするのは別問題だがな。
 返信する
 
 
053   2014/01/02(木) 14:49:22 ID:h/907KvxAc    
 
054   2014/01/02(木) 22:56:27 ID:hvycJRkb8s    
すぐ目の前に50歳過ぎのDQNおっさんが1年前に引っ越してきて 
 車は長淵剛を音量最大。茶髪の角刈りで洋服はピンクやイエローの原色、 
 冬でもタンクトップ着てて妙に日焼けしててほんと長淵信者って感じ。 
 バイクはドラスタ400のストレート管で 
 毎朝6時に出勤前に15分くらい暖気運転してるんだけど、 
 めちゃめちゃうるさくてすごい迷惑してる。 
 近所のおばちゃんが文句を言いに行ったら、スゴまれてツバを吐かれた 
 らしい。 
 これも陸運局に通報したらいいのかなぁ?
 返信する
 
 
055   2014/01/03(金) 00:39:14 ID:Klp5GH.Lv.    
>>1  日本人になって日本語を読み書き出来るようになって、それからスレたてしてくれよ。 
 耳コピーだけの日本語もどきでは、真似される方言の地域で、でら迷惑だで。 
 そうだっぺ。
 返信する
 
 
056   2014/01/03(金) 09:43:20 ID:gm45EWfHWA    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:56 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:このバイクの音はないやねん?・・・お客さん
 
レス投稿