オフ車が欲しい!
▼ページ最下部
001   2013/10/25(金) 16:56:26 ID:z4CzJmOClY   
 
 
024   2013/11/04(月) 05:24:41 ID:kP07ZjdDpE    
ダートでドリフトするのは楽しいけど、ジャンプは離陸失敗して前転して鎖骨骨折してから恐ろしくて飛べない。
 返信する
 
 
025   2013/11/09(土) 20:48:24 ID:0Fn/YqtIUo    
モトクロスは、そこそこメジャー(バイクの中では!)だけど、 
 ダートラはホントにドマイナーだからなぁ・・・
 返信する
 
 
026   2013/11/09(土) 23:51:51 ID:RdfmKC7cLQ    
トラ車が欲しい 
 125ccで一台買おうかと思ってる
 返信する
 
 
027   2013/11/10(日) 03:40:55 ID:B/yjW9Y4a.    

俺もコンディ100が欲しい 
 エイプ100のエンジンだけど車重65kg
 返信する
 
 
028   2013/11/10(日) 14:16:40 ID:ikU851D5/w    
>エイプ100のエンジンだけど車重65kg 
 ちょっと重いな 
 イジってどれくらい軽くできるんかな? 
 とりあえず候補に入れて検討する
 返信する
 
 
029   2013/11/10(日) 16:19:57 ID:mPjRh.PTUY    
TY125Fには175ccキットがある。 
 それ以上は言うまいw
 返信する
 
 
030   2013/11/10(日) 16:36:51 ID:LWMDWtdIXE    
>>24  自分もジャンプで大転倒して胸を地面に打ちつけたことがありますよ 
 人間って胸を強打すると息ができなくなるんですね 
 数分間、ハッハッハッと犬みたいな短い呼吸しかできなかった 
 大きく息を吸おうとすると激痛が走ってダメ 
 地面に横になったまま「あぁ、俺はこのまま窒息死するかも・・・」とか本気で思いますたw 
 結局、あばら骨を骨折してただけでしたけどね 
 その後の1ヶ月半ぐらいは、笑う度に激痛が走って大変でした(同僚や友達が笑わそうとするw) 
 その後、しばらくはジャンプの瞬間に、あの大転倒が頭をよぎって恐怖心がありましたね 
 でもオフの花はなんと言ってもジャンプだからなぁ 
 イメージ通りにびょーんと飛べた時の爽快感は危険と隣り合わせの悪魔の魅力がありますねw
 返信する
 
 
031   2013/11/10(日) 17:37:49 ID:p8XYIGRsIY:DoCoMo    
好々爺を演じていたいのならダークな本性を最初から最後まで隠し通さなきゃ駄目だね。
 返信する
 
 
032   2013/11/11(月) 09:51:35 ID:OL.B7.QFZo    
飛んだ瞬間にあらぬ体勢になってしまった時の着地までの時間がすげえ嫌だな 
 テーブルトップ飛び越えてしまった時とかw
 返信する
 
 
033   2013/11/11(月) 20:08:58 ID:2amurYxgdg    
>>32   凄く共感しますw  
 ジャンプって踏み切りの瞬間に失敗したのが判るよね  
 昔のモトクロスの教本なんか読むとジャンプでフロントが上がりすぎた場合は  
 空中でリアブレーキを踏むと下がるとかフロントローになり過ぎた時はエンジン  
 吹かすとフロントが上がるとか書いてあった記憶があるけど、実際にバランス崩すと  
 体が硬直してしまいフンガーッ!と着地の衝撃に耐える為に全身に力込めるのが精一杯w  
  俺レベルじゃ空中でリヤが意図ぜず斜め上に流れた時なんて頭の中は真っ白になりますわw
 返信する
 
 
034   2013/11/11(月) 20:12:05 ID:1bwIm.rn6U    

わかるひとだけわかる画像をおいておきますね♪
 返信する
 
 
035   2013/11/11(月) 21:14:17 ID:x4MWyQUy/Q    
車重が軽くてタンク容量の大きいオフ車が欲しい
 返信する
 
 
036   2013/11/12(火) 03:41:41 ID:30Q6G7XQ6M    
>>8さん。 
  同感です。 
  私も車庫の奥で化石になりつつあった2ストTSRを再起させて楽しんでいます。     
>>35さん。 
  写真のTSRはバンバン50/70用の3.5Lタンク増設で 航続距離250km以上、さらに 
 必要な時にはテールランプ上にスクーター用の5Lタンクを取り付けて350km以上 
 走れます。
 返信する
 
 
037   2013/11/12(火) 22:15:15 ID:12PRuC32cI    
わお! 懐かしい 
 昔、ガルルで可能な限り現役で走り続けると言ってたけど今でも現役なのかな? 
 写真見る限りは今でも元気そうで嬉しい
 返信する
 
 
038   2013/11/19(火) 21:49:28 ID:p8MvOxqI8s:DoCoMo    
誰かレスしてやれよw 
   必死に好々爺を演じてるじゃないかw
 返信する
 
 
039   2013/11/19(火) 22:13:53 ID:71JNoyoYIk    
 
040   2013/11/19(火) 22:27:43 ID:TmMHF3rrQw    
W松やん。 
 今何歳だろ? 
 石井正美は今もインプレとかで出てくるけど。
 返信する
 
 
041   2013/11/20(水) 09:27:37 ID:S69qUz6pPA    
>19の者です。ある程度整備しました。先日は菅生の 
 MX本コース走ってきました。昨日は林道遊びしてき 
 ました。楽しいですね。
 返信する
 
 
042   2013/12/11(水) 10:26:41 ID:FeWefbwpAM:DoCoMo    
 
044   2014/02/28(金) 06:50:52 ID:steNA1wAbk    
 
045   2014/02/28(金) 12:45:23 ID:yGj8Zdkc3Q    
普段、田舎住みは馬鹿にされるけど 
 オフ車乗りには羨望の眼差しで見られるw
 返信する
 
 
046   2014/02/28(金) 19:11:34 ID:QmazKe3Ip.    
 
047   2014/02/28(金) 19:13:47 ID:75fSpv7EWk    
[YouTubeで再生]

これだけ扱えたらなぁw    
>>35  古いけどスズキのジェベル、DF、SXとかはどう? 
 13リッターのタンクに30km/L程の燃費で足は長いよ? 
 DJEBEL250XCなら17リットルの巨大燃料タンクが標準装備
 返信する
 
 
048   2014/02/28(金) 22:33:52 ID:dCexcpL76s    
 
049   2014/03/01(土) 00:14:25 ID:zFx0bLGvx2    

再生したいのだけれどモチベーションが
 返信する
 
 
050   2014/03/01(土) 16:41:54 ID:9jksLsr9Bo    
>>49  ゼヒ3/23・川越のモトビレに! 
 http://dirtactsunion.seesaa.net/
 返信する
 
 
051   2014/03/03(月) 19:14:28 ID:Ei/o.UL9Dc    
もうね、オフ車は本当に楽しいよ。 
 オンからオフへ行きましたが、もっと早くから乗って 
 おけば良かったって少し後悔しました。 
 この前初の林道に入ったらワクワクが止まりませんで 
 した(笑)
 返信する
 
 
052   2014/03/04(火) 18:07:56 ID:6dSKnOzA7Q    
 
053   2014/03/05(水) 00:02:35 ID:.iZh45zPms    
そのトップライダーがちょくちょく死んでる。 
 KX500で連覇中だった Danny Hamel の事故死とか。   
 ちなみにBAJA1000と言ってもきっちり1000マイルじゃないでしょ。   
 もひとつオマケに、カリフォルニア半島は、 
 カリフォルニア州どころかアメリカでもなくメキシコ。
 返信する
 
 
054   2014/03/05(水) 00:12:02 ID:ZtAWi6OL3c    
ウンチクばかりのツマラナイ奴が出てきたぞ。。
 返信する
 
 
055   2014/03/05(水) 00:12:40 ID:KgKmy1FWYA    
 
056   2014/03/05(水) 00:18:40 ID:Zidljux7RM    
う〜ん、多分オイラなんだろうけど・・・ 
 距離は約1000マイルと書いたし、開催地であるバハ・カリフォルニア半島が 
 アメリカだとか書いてないんだけどなぁ・・・わけ分からんw
 返信する
 
 
057   2014/03/05(水) 07:35:13 ID:Xk8E5onej.    
 
058   2014/03/05(水) 08:44:07 ID:wGEJ2DmnMU    
オフ車はオフ車で楽しいし、オンもオンで楽しい! 
 ライダーは両方経験して欲しいな。
 返信する
 
 
059   2014/03/05(水) 14:05:28 ID:9UAIrv7nNk    
 
060   2014/03/05(水) 14:23:32 ID:EYmDeaRxb.    
 
062   2014/08/26(火) 20:26:06 ID:WottnUar/6    
 
063   2014/08/27(水) 01:15:57 ID:elCjwH26/.    
 
064   2014/09/03(水) 01:03:53 ID:5lH5UHQJTk    
KTMは2stをナンバー登録させないけど、 
 125なら市役所に書類を持って行くと 
 ナンバーくれるかも。   
 そして200のシリンダーピストン、 
 クランクもいるのかな? 
 おっと独り言。
 返信する
 
 
065   2014/09/03(水) 01:42:48 ID:yVRGKb1YII    
 
066   2014/09/15(月) 18:32:59 ID:unuGt7/Ugo    
 
067   2014/09/15(月) 19:30:14 ID:TB.wsbwxA.    
最近頑張ってダイエットして17kg減らしたんだけど 
 コースを走ったら以前に比べ見違える程スムーズかつ速く走れる様になった 
 勿論加速は良くなったのだが、それ以上にテクニックが向上した様な気になっている。 
 痩せて良かったよ、メチャ楽しい。
 返信する
 
 
068   2014/09/15(月) 20:04:12 ID:wzV9C2VHvU    
トレイル車ってすごいよな 
 垂直の壁でも登って行きよる 
 性能だけじゃなく腕も大事だけど感動する
 返信する
 
 
069   2014/09/19(金) 01:35:43 ID:Vt6N5yIhAQ    
垂直の壁はさすがに無理だからw 
 1m位の垂直の段差ならセローだったらいけるけど。
 返信する
 
 
070   2014/09/19(金) 12:14:55 ID:gqKrykygTs    

>垂直の壁でも   
 これなら可能...
 返信する
 
 
071   2014/09/19(金) 13:10:47 ID:W.UaEV92EM    
 
072   2015/01/05(月) 12:14:03 ID:1rzv8.ZCcc    
ダートでドリフトするのは楽しいけど、ジャンプは離陸失敗して前転して鎖骨骨折してから恐ろしくて飛べない。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:24 KB
有効レス数:72 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:オフ車が欲しい!
 
レス投稿