ヘルメットのフィット感で悩んでる奴、おるかー?
▼ページ最下部
001   2013/09/23(月) 01:43:05 ID:znTHLnizwU   
 
おるなー。 よし! 
   人の頭の形状って、みんな違うじゃん? メット内部の形状も、クッション材形状など含めてモデルごとにみな違うじゃん? だから、メット選び・サイズ選びとかって、意外と難しいよね。   
 オレが昔から実施している、メットのフィット感を自分にとってベストにするための、お手軽DIY手法なんだけど。この方法使えば、どんなメットでも、”うわっ!オーダー・メイドしたみたいに気持よくジャストフィット! 風切り音も少ない!快適!”ってなるよ。   
 ホムセンでゴムスポンジ(発泡ゴム)って、売ってるじゃん? 指でつまむとグニグニする、厚さ5ミリ20センチx20センチくらいの黒い発泡ゴムシート、¥200とかで売ってるじゃん?   
 アレを適当な大きさにハサミでカットして、メット内部の”ここにもっとフィット感が欲しい!”って部分に、両面テープで貼っていくだけ。より厚みが欲しい場合は、2枚重ねとかでね。内装材を取り外したメットの内側部分(発泡スチロールとかの部分ね)に、直に貼っていく。   
 例えば、メット内部にちょっと空間の余裕が欲しいけど、大き過ぎるサイズを買うとサイド&後頭部などのフィット感が乏しい・・という場合、そのサイドや後頭部の部分に、↑のように貼っていく。   
 メットの買い替えなど悩んでる人は、ちょっとヤッてみ。”えっ、あのフィット感ダメダメだったメットが、こんな気持ちイイ感じに変わるんだ!”って、コスパの大きさに驚くと思うよ。
 返信する
 
 
002   2013/09/23(月) 01:54:47 ID:1O0xfxuIuo    
 
003   2013/09/23(月) 02:35:45 ID:2LxxKEm/3s    
ほっぺたゆるゆるで頭のてっぺんでメットを支えてるようなのはダメ 
 あくまでも支えるのは頬骨とうなじ 
 頭頂部などは遊ばない程度に隙間がなければいいだけ
 返信する
 
 
004   2013/09/23(月) 02:44:45 ID:IB5RNDQAiU    
>>1  そこそこのは被ってるうちに内装がある程度、フィットしてくるようになってるよ。 
 あと、適正サイズって多分思ってるよりキツメだから。
 返信する
 
 
005   2013/09/23(月) 04:25:11 ID:LfB1VnlihM    
頭がデカくてXXLでも小さい場合の対処方法も教えてくだしゃい。
 返信する
 
 
006   2013/09/23(月) 05:32:39 ID:2LxxKEm/3s    
 
007   2013/09/23(月) 07:49:16 ID:D1wO83UECU    
>>5  おれは耳の上辺りがキツイから内装を指で潰しちゃう。w
 返信する
 
 
008   2013/09/23(月) 16:55:50 ID:eftrvqrrPA    
メットの内装の裏側に発泡スチロールがあるなら、 
 拳で思いっきり押して変形させて、頭に合わす。
 返信する
 
 
009   2013/09/23(月) 17:55:21 ID:0nWPbIJMZc    
メガネかけながらでも被りやすい奴とかないのかな? 
 毎回コンタクトに付け替えるのめんどくさいわ
 返信する
 
 
010    2013/09/23(月) 17:55:21 ID:0nWPbIJMZc     
メガネかけながらでも被りやすい奴とかないのかな? 
 毎回コンタクトに付け替えるのめんどくさいわ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:10 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ヘルメットのフィット感で悩んでる奴、おるかー?
 
レス投稿