今のバイクは高すぎる


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
059 2013/07/15(月) 02:21:12 ID:fyct5qLPCw
諸経費考えても軽自動車と二輪車はそんなに大きな差がない。
まず税金だが、250cc以上の単車と
自家用軽トラ、軽バンの税金は同額。
年額4000円。

次に、自賠責、重量税といった車検費用だが、
自動二輪と軽自動車では差額は5000円程度。
2年車検として年間2500円程度の差しかない。

任意保険だが、こちらはむしろ軽の方が安いくらい。
タイヤ、オイル、バッテリーなどの消耗品も軽の方が安い。
燃費という点では、重量の軽い2輪車はやはり有利だと思う。
こんな感じで、トータルでかかる費用は大差ないものになる。

すると、保管場所が容易に準備できる田舎では、
軽自動車は圧倒的なシェアになるのも当然だし、
4輪の走行安定性、快適性、積載能力、耐久性など考えると
自動二輪に乗るなら軽自動車に乗る方がよさげ。

そこで原付ということになるわけだが、
簡単に安く免許が取れること、普通免許で乗れることはいいのだが、
高速道路に乗れないし、それ以前に速度制限がある。
というよりも、自動車保険のファミリーバイク特約を見てもわかるように
原付だとあくまで自動車の付録、セカンドカー以下の扱いにしかならない。
しかし、その付録の方が値段が高いとなっては、売れるわけがない。
そう思うのです。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:30 KB 有効レス数:67 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:今のバイクは高すぎる

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)