今のバイクは高すぎる


▼ページ最下部
001 2013/07/13(土) 04:13:36 ID:CeRqOPOQTk
小排気量モデルの殆どが海外生産になっているくせに、
値段が下がっていない。
もっと安くないと若い人も乗らないし、
趣味で1台置いておこうという感じにもならない。
メーカーはもっと安くするべき。

返信する

002 2013/07/13(土) 04:18:42 ID:z45DDWtpL.
無理難題乙

返信する

003 2013/07/13(土) 04:50:57 ID:n7YJVnjnXY
日本人が作った物が日本人が買えない買いにくい経済状況がおかしい

返信する

004 2013/07/13(土) 05:16:05 ID:PdIEw58lA.
自転車に乗ってれば?

返信する

005 2013/07/13(土) 05:57:24 ID:RhGI7dCI4Y
>>4
そういう問題じゃないだろ

返信する

006 2013/07/13(土) 06:30:35 ID:kyTvJFC74I
ドカティに50ccのスクーターを作ってもらいたいですね。まあそんな原付を買えるほどお金はありませんが(笑)

返信する

007 2013/07/13(土) 06:47:08 ID:/kX4.F5enU
原付が高いとは思わないw
ただ値段のわりに加速力ないんだよねw

返信する

008 2013/07/13(土) 07:13:59 ID:0/WXQaq5ss
バイクが高いんじゃない

給料が安いんだ
 
 

返信する

009 2013/07/13(土) 07:16:35 ID:ZExJstZduk
ローンで買えばいいじゃん

返信する

010 2013/07/13(土) 07:24:41 ID:blpGjsLjYE
dioは売れたねぇ〜w

返信する

011 2013/07/13(土) 07:51:37 ID:YvvcjFZSxc
メーカーの人がコストダウンのためにどれだけのことをやっているか見てくると、高すぎるなんて言えない。

返信する

012 2013/07/13(土) 07:51:41 ID:IcDt36KV/s
>>6
ホント、カワサキとドカティは50cc作らないよね。
ドカティ重工業ってか。

返信する

013 2013/07/13(土) 10:08:21 ID:25S6JYROAc
>>1 日本は、税金や補償費(保険)、土地代が高すぎるんだよ!
原1の自賠責や任意保険料が今年上がったが、原1なんてほとんど払戻は無いよw
官業によるボッタクリ(公務員、準公務員の不労所の為のコスト)が多い!

メーカーも、車体価格を上昇させても良いが、原2免許の取得容易化や普通4輪で運転
できるようにしたり、原1の30km制限を引き上げるなど、ユーザーの利用環境を
よくする努力もしていない…

返信する

014 2013/07/13(土) 10:50:50 ID:1wPp1DROPo
>>12
カワサキは以前は50cc作ってたよ
AR、KS、KSR
あとはシートがスライドするアメリカンAV50とかね

返信する

015 2013/07/13(土) 10:56:14 ID:j70iW/njfs
>>13
必ずこう言う奴出るよね。
海外の税制を知っているのかとw
メーカーに何を求めているのかとw

返信する

016 2013/07/13(土) 10:58:24 ID:7or5QDrVd.
カワサキが50cc作らないって・・
ARなんて結構見たぞ(当時)
作らないのはスクーター

スズキのを売ってたのは抜きね

返信する

017 2013/07/13(土) 11:14:26 ID:0VwZRXkhgU
2st250で80万とか売ってたじゃん、それでもバカスカ売れた。
物の値段が上がったっつうより、財布が軽くなったっつう方が正しい。

返信する

018 2013/07/13(土) 11:25:27 ID:IcDt36KV/s
>>12
今のバイクは高すぎるというスレなのでこう書いたのだが・・・
ウチにもKSRあるよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:30 KB 有効レス数:67 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:今のバイクは高すぎる

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)