レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

50ccゲンツキ雑談所 part 6


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
063 2013/04/22(月) 22:56:31 ID:jyWZXo.x.A
>>56
>俺が何度も話している狭い生活道路での30キロ規制の話とはまったく違った状況の
>話をごちゃ混ぜにして論点を歪曲するのはやめてくださいな

あんた一度でも上記の内容書いたことが有ったっけ?
じゃあ具体的にどこの地域のどんな道路状況の検証を実施したの?
狭い道路で原付を追い越すならそりゃ危険でしょ。
そんな当然危険な状況を例に挙げて駄々こねてたんだアンタ。

>殆どの人は30キロ規制を守れていない、数を数えていけば守っていない人が明らかに
>多数派いい加減にすぐに分かるような現実は認めたらどうですか

アンタもいい加減日本語の読解力付けろよ。
>>52
>前に誰かが書いているが30km/hを守らない奴も居れば守っている人も居る。
って書いてるだろ。
自分は全ての原付乗りが速度を守っているなんて一言も言っていない。

>自分で読み返して恥ずかしくないですか?
>よくこんな無理やりな屁理屈ならべて偉そうにできますね?
あんたそりゃ自分にブーメラン状態でしょ。

今の車輌が【高性能化】していて当時免許が出来た状態と現在では違うって言っても
一般公道上に電動アシスト自転車や普通の自転車が沢山走行している。

そしてアンタは原付の【高性能化】が現在の道路状況に合っていないと言うんでしょ。
今までのアンタの発言はそれがメインだよね。

それなら原付を原点回帰して【低性能化】すればアンタが危惧している原付の危険性は
少なく成るでしょ。別に屁理屈でも何でも無いよ。上記にも書いたけど一般公道上には
電動アシスト自転車や普通の自転車が沢山走行しているんだからそれに毛が生えた程度の
車輌なら問題無く走行出来るよ。

アンタの論法はストローマン論法なんだよね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:159 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:50ccゲンツキ雑談所 part 6

レス投稿