レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

HONDA GROM


▼ページ最下部
001 2013/04/14(日) 02:37:39 ID:G8gBwcJ9jo
4速リターンってのが気になるけど、デザインは面白いし
早く出て欲しい。

返信する

※省略されてます すべて表示...
053 2013/04/21(日) 18:17:35 ID:KK.7EVRlIk
>>49
耐久性に云々・・・・って、自分で書いてるやん。

板のレベル云々は・・・・、もう書かれちゃってるけど、
パパイヤの「ご説」がそんなに「高級」で「ハイレベル」か?

そういうところが>>47のように書かれる理由なんだよ。

返信する

054 2013/04/21(日) 19:56:39 ID:S.vfU4vOWA
>>51
あのー
変な所で改行とか文法がまんまパパイヤなんですけど?・・・。

返信する

055 2013/04/21(日) 23:27:19 ID:NlZXpW3bX.
>>54
俺の書き込みがパパイヤ氏の自演であって欲しいと言うお前の願望は良く解った。
要するにパパイヤ氏が自演してまで自分を擁護したいヘタレだと思い込みたい訳だな。
そう思い込む事で無知な自分が少し大きくなった様な気分を味わいたい訳だw
そい言うのをヘタレと言うんだよ。

返信する

056 2013/04/22(月) 01:05:21 ID:h8aDdcTmuA
みんなバイクの話しようぜ。

確かにこのバイク、4速って物足りなさそうだな。
ボアアップしたモンキーのエンジンとか換装できないのかな?
カブ系ならパーツもたくさんあるだろうけど。

返信する

057 2013/04/22(月) 02:32:02 ID:Dt.X072EjU
ま、上記の数人のレスを見てもらえば分かる通り
関係のないスレで原付スレの話題を勝手に持ち出し
俺が皆に迷惑だから止めなさいと言うと無視して
必死の個人攻撃
人の迷惑を考える常識も持ち合わせていない連中だね
言っとくが、俺は原付スレ以外で原付の話題を自分から
振ったこなど一度もない
自分の経験した事のない事や知らない事は一切、書かないし
知っていることや質問された事はちゃんと書く
工具や整備、キャンプやツーリング、オフ車やカスタム等の
スレではそのことについて自分の経験や知識で知りうる事のみ書く
ただそれだけなのに偉そうだとか嘘だとか言ってくる奴がいる
そういう奴に分るようにちゃんと説明して書くと、何も言い返せなく
なり、しつこく粘着して、どこのスレにも追いかけてきてイチャモン
つけるようになってしまう
すれ違いの話題を止めなさい、と当たり前の事を言う俺を逆に攻撃して
しまうような人達だな
ルールを無視してスレ違いで粘着している人間ではなく、ルールを守り
スレに合った書き込みをしている俺に書き込むなと言う意見には納得いかないね
以後はこの新型バイクの話題のみで行きましょう
俺も以後はスレ違いの個人攻撃はスルーしますので

返信する

058 2013/04/22(月) 06:42:14 ID:YKfiTJ4GQ2
>>57ルールを無視してスレ違いで粘着している人間ではなく、ルールを守り
スレに合った書き込みをしている俺に書き込むなと言う意見には納得いかないね

日常的に速度超過というルール違反を公言してる奴が言えるセリフじゃない
自業自得と言われてる理由を全く理解してない証拠

>すれ違いの話題を止めなさい、と当たり前の事を言う俺を逆に攻撃して
しまうような人達だな

あなたの思考は社会的に通用しませんよと言われてるのに我を通すからじゃないの?
ホントに何も解ってないんだな

返信する

059 2013/04/22(月) 23:08:08 ID:Kj4R5ntOM2
>>57
お前が>>18の嫌味に過剰反応して>>30のように暴言吐いちゃうからダメなんだろ。
自分は皆に迷惑かけてない。話題を持ち出さないってのならちゃんとスルーしろボケ!

>俺が皆に迷惑だから止めなさいと言うと無視して

これお前のことだろ?
お前散々皆から迷惑だから消えろと言われてんのに無視しまくってるじゃんw

ずっと粘着されたり、皆から集中砲火浴びたりするのは、
お前の書き込みが他人を不愉快にしてるからなんだよ。

一番迷惑なのはお前。お前が消えれば解決するんだよ。

お前が書き込んだおかげで潰れたスレがいったいいくつあると思ってんだ?
バイク板でお前以上にたくさんのスレを潰したヤツはいないんじゃないか?
そしてお前以上にたくさんの人から嫌われてるヤツはいないんじゃないか?
過去にはブーツ大佐くらいだろ。ここまで嫌われてるのは。

いい加減自覚してもらえませんかね?

迷惑なんですけど?

返信する

060 2013/04/22(月) 23:39:04 ID:Dt.X072EjU
>>59
悪いが俺がレスしたスレは大抵、長寿スレになってるぞw
俺が普通にレスしてるといきなりイチャモンつけてきて荒らす
自分で勝手に荒らしておいて「パパイヤのせいで荒れる」と言い出す
いつものマッチポンプ荒らしですね
このスレだけ見直しても、まったく同じパターンでしょ

返信する

061 2013/04/23(火) 00:07:49 ID:8kj/j7FisA
duke125気になるが、乗り出し50万弱を125に払うのは、、、
これも、30万強するんだねぇ。。。
セカンドとしてmsxも興味あるが。。。我慢かなぁ

返信する

062 2013/04/23(火) 02:32:01 ID:cJrteBjZI2
>>60
いい加減自覚してもらえませんかね?

迷惑なんですけど?

返信する

063 2013/04/23(火) 02:50:16 ID:w26v0jglH6
>>60
長寿じゃなくて荒れてレスが多くなるだけなんだよ。
いい加減消えろ

返信する

064 2013/04/23(火) 06:04:55 ID:LWnwRg9.Iw
テメエ等が絡まなければ良いだけだよw

返信する

065 2013/04/23(火) 06:48:56 ID:KbIYWxDpuA
絡まれるのはパパイヤに問題があるからだ。

問題発言をするパパイヤが登場すると当然スレは荒れる。

問題発言するけど、絡んでくるなとかどんだけクズ発言なんだよw

>悪いが俺がレスしたスレは大抵、長寿スレになってるぞ
荒れてるだけw

>俺が普通にレスしてるといきなりイチャモンつけてきて荒らす
>自分で勝手に荒らしておいて「パパイヤのせいで荒れる」と言い出す

そう思ってるのはお前だけ。
お前が迷惑行為をしなきゃイチャモンつけられないし、絡まれない。
お前の自覚が足りないだけだ。なんでもかんでも他人のせいにするな阿呆。

返信する

066 2013/04/23(火) 06:55:36 ID:JO.5RAic5k
>>60余裕かましてるフリが間抜けすぎる
核心突かれちゃ暫く逃亡してほとぼりが冷めるの待ってるくせにさw
名古屋市内でヘッドライト改造したこのバイク見かけたらパパイヤだって事だからその内スネークが実像うpするんじゃないかなw

返信する

067 2013/04/23(火) 08:55:48 ID:1cuqMUi9pI
パパイヤよ。

いつだって俺は間違ってない。俺だけは間違ってない。
全部お前らが悪いんだ。

そんなことばっか言ってるから嫌われるし叩かれるんだよクズが。

返信する

068 2013/04/23(火) 09:10:19 ID:GZicmaYmBQ:DoCoMo
いいかげん余所でやれ。

返信する

069 2013/04/23(火) 10:11:06 ID:2YVn8ONA7c
パパイヤさん頑張れ

返信する

070 2013/04/23(火) 10:12:14 ID:9pJgS/5186
だからバイクの話しろってば。

返信する

071 2013/04/30(火) 01:39:16 ID:jg6RpSnJP6
これにカタナみたいな小さいフェアリング付けたらかわいいかもしれない。

返信する

072 2013/04/30(火) 02:47:12 ID:SCPh581LF2
これで縦型5速エンジンなら良いんだが…

返信する

073 2013/04/30(火) 03:53:27 ID:jg6RpSnJP6
縦型じゃなくてもいいから5速は欲しいな

返信する

074 2013/04/30(火) 16:10:10 ID:yCWAj4VmnI
6速ある大型バイクは街中では4速までしか使えないことが多いが不満は無い
ギア比しだいだけどモンキーボアアップして5速にしたけど走行中は9割位は
4速までしか使わん
街乗りで非力な小排気量で多段化してTOPまで使うにははチェンジ操作が忙しくて
燃費も悪くなるだけ

返信する

075 2013/04/30(火) 17:16:39 ID:/XVWs9Ant2
え〜と、街中なんて4速でも5速でも
元からあまり関係ないじゃないか。

みんなカートコースでの話をしてるのに・・・

返信する

076 2013/04/30(火) 17:33:43 ID:yCWAj4VmnI
みんなっていお前も含めて3人のことか?

返信する

077 2013/04/30(火) 17:57:28 ID:jeOLfTtTdA
モンキー

返信する

078 2013/05/01(水) 02:56:39 ID:0AxIkMQeIU
>>77
モンキーもかわいいけど、車に載せられるってバイクじゃないなあ。
というか、GROMと値段がそんなに変わらなくてびっくりした。
GROMは日本仕様とタイ仕様で何か変わるところあるのかな?

返信する

079 2013/05/06(月) 19:05:04 ID:1c0CLZQy3c
これ、日本仕様とタイ仕様で違いはあるのかな?

返信する

080 2013/05/15(水) 03:01:07 ID:IUaa8oNDEk
コンチハンにバックステップってのがもう出てるっぽいね。
左右二本出しのアップマフラーもいいな。

返信する

081 2013/05/15(水) 05:14:09 ID:25Ut5rVg9A
俺はカスタムするなら正立ホークにしてオフ仕様にしたい

返信する

082 2013/05/18(土) 23:10:44 ID:ECOOVkS6sM
[YouTubeで再生]
この2本出しのマフラーいいね。

返信する

083 2013/05/21(火) 08:11:06 ID:NbbeM7SvtY
これ、N BOX+に載せられるのかな?

返信する

084 2013/05/22(水) 13:35:48 ID:iaWwepxbDs
モンキーRTを思い出した。

1人乗りにしてリアキャリアを付けた方が実用的ではあるが、デザイン側はそうさせたくないよね。

返信する

085 2013/05/22(水) 15:37:14 ID:0JfALMKBYI
オッサンだけど買うよ!
コイツの為に半年前から40万円用意してた。
さて、赤か黄色か。

返信する

086 2013/05/22(水) 17:01:18 ID:o/U20ChJfk
俺もおっさnだけど、これの黄色が好きだ。

返信する

087 2013/05/23(木) 08:49:30 ID:qut6WQtl5c
つーかこれ20代前半までだろ。
おっさんが乗ってたら正直引くけどな。
とは言っても、爆音マフラーで騒音撒き散らしてるいい歳した
DQNのおっさんとか現れるんだろうな・・・

返信する

088 2013/05/23(木) 09:23:22 ID:ZkIMFbHq5w
別におっさんが乗ってもさほど違和感無いんじゃね?ダックスみたいなもんだろ
それよりCBR125Rみたいなのの方が痛いw

返信する

089 2013/05/23(木) 12:26:27 ID:AaMqIWvSeI:DoCoMo
>>85半年で40万貯められるなんてすげーオッサンだな

返信する

090 2013/05/23(木) 19:20:54 ID:oT5fTXQz9U
どこをどう読んだら半年間で40万貯めたと解釈できるんだ?

返信する

091 2013/05/23(木) 20:20:26 ID:4P2gypbO0Q
>>90

ダメだ。スゲー受けたWWW

返信する

092 2013/05/23(木) 20:51:13 ID:zt07K2ARv.
エイプ50のディスクブレーキ版と同じ価格。
エイプ100より安い。

返信する

093 2013/05/25(土) 04:40:36 ID:sER4UhIjIM
30万かあ よっしゃ中古が出まわるのを待つw

返信する

094 2013/05/25(土) 12:02:34 ID:jdONzmAQfM
安いなあ…
タイでモンキー作ったら15万ぐらいで出来そうだな

返信する

095 2013/05/25(土) 16:36:47 ID:kqOL2UPJAo
国産モンキー買って90ccにボアアップするわw

返信する

096 2013/05/25(土) 17:07:48 ID:jdONzmAQfM
>>95
エンジンすぐヘタるよ。

返信する

097 2013/05/25(土) 18:27:02 ID:U4tMKi9UYU
四速だしリターン式?
致命的やん。

こういう妥協が全てを台無しにする。

返信する

098 2013/05/25(土) 18:33:47 ID:U4tMKi9UYU
ああすまん。
ロータリー式かと思った。

返信する

099 2013/05/25(土) 18:35:36 ID:jdONzmAQfM
>>97
ロータリー式が良かったの?
変人だねw

返信する

100 2013/05/25(土) 19:03:56 ID:sP2LgbsJKs
>>96
よくモンキーでツインカムとかとんでもないエンジンあるじゃん
あれも寿命は短いのかね?
カブ系エンジンだから載せ換えちゃえばって気がしなくもないんだけど

返信する

101 2013/05/26(日) 00:31:55 ID:aYVZaW8yDA
改造すればするほど、メンテは必要だよね。
でも寿命はノーマルに及ばない。
回しっちゃったりするのも原因だけど。

返信する

102 2013/05/26(日) 00:47:42 ID:vNrYr8C9XM
ボアアップしたらクランクやミッションへの負担がデカイよね。
よくカートコースに走りに行ってたけど、カブ系で5速組んでるのが結構壊れてたな。

返信する

103 2013/05/26(日) 01:21:50 ID:iwgRbNXyeU
何で5速で作らんのかね?
何で少しズレたもん作んのかね?

もっとストレートに作れよバカ。

返信する

104 2013/05/26(日) 02:49:43 ID:iOHLGOqWxM
5速無いのは残念だけど、下道だけだからいいのかな?
このあたりは乗って見ないと解らない。
コンチハン、バックステップ、マフラーの交換くらいはしたいな。
あとは基本ノーマルで

返信する

105 2013/05/26(日) 04:01:32 ID:vNrYr8C9XM
軽いだけで煩く無いマフラー有ればいいけど、ナンチャラカンチャラ認定品とか言っても大抵爆音だからなあ…
おっさんはノーマル良いよ。

返信する

106 2013/05/28(火) 08:08:32 ID:YeHnKKWAr.
107 2013/05/29(水) 21:02:25 ID:Mbs1F6o6i2
これ、ジムカーナの練習用としていいですかね?

返信する

108 2013/05/29(水) 21:37:15 ID:RKMX5GESvA
>>107パワー無さ過ぎる
正直250ccくらいにガード付けた方がずっと向いてる

返信する

109 2013/05/29(水) 21:46:34 ID:MODzlx34BM
>>103-104
昔SS50というバイクが同じカブ系のエンジンで5速積んでた
以後5速が出てこないということは何らかのデメリットがある
というか社外の5速を入れると大抵すぐ壊れる
狭いケースに1速増やすとその分ギアを薄くしないといけないし
クランクケース根本から変えないとあのカブ系エンジンの耐久力に相応する5速は無理なんじゃないかな

返信する

110 2013/05/29(水) 21:47:02 ID:6nSzxjV2ew
でもまあこういう小さいのは容易に限界超えられるから、その限界領域の二輪の挙動を覚えるには良いと思うよ。

返信する

111 2013/06/09(日) 22:15:50 ID:QjkVRYvatk
売れてるみたいだねえ。 年間5000台だと厳しいのう


http://bphttobata.exblog.jp/i13...

返信する

112 2013/06/10(月) 23:59:00 ID:PCSd9Fmc4c
おっさんは、こんなくだらないバイクには興味は無いわ。

返信する

113 2013/06/11(火) 05:43:42 ID:WFVAaZsaYQ
おっさんだけど欲しいわ

返信する

114 2013/06/11(火) 06:45:27 ID:RX5sfRnxcs
小柄な女の子とか似合いそう。
特に赤いヤツ。

返信する

115 2013/06/11(火) 07:22:06 ID:NkTkxJCfFc
この間実物見たんだけど意外に大柄だったわ
カブ110と並べても引けを取らない車格

返信する

116 2013/06/11(火) 07:55:11 ID:W.TKRtzvsE
またがってみたけど全然大柄じゃねーよ、
そもそもカブ110自体50と共通の車体だし。
トリッカーぐらいのサイズありゃよかったんだが。

返信する

117 2013/06/11(火) 09:01:58 ID:YJy1jkxM8g
そっすかー
判断基準はあくまで俺のイメージ
かつてのKSR80くらいだと思ったんだよね

返信する

118 2013/06/11(火) 09:27:39 ID:RsBpdkr9QU
トリッカーのサイズが有ったら走らんだろうね
パワー無さ過ぎ

返信する

119 2013/06/11(火) 09:41:47 ID:WFVAaZsaYQ
そうそう、小さいから非力でも楽しいのだ。

返信する

120 2013/06/11(火) 19:12:15 ID:UdeHsBY6TE
先月、通勤に使ってたKSR110がカマ掘られて全損になったから
早速、黄色を注文してきたよ ¥37,000値引きしてもらって
諸費用こみで¥292,700だった 今のところオプションパーツは考えてない。

KSRからの乗り換えでやっぱりいいなぁって思うのはタンデム出来るってことと
最初からクラッチが付いてることかな

返信する

121 2013/06/12(水) 16:51:17 ID:x5e5nvEbdA
シートが硬いってあっちこっちで書かれてるけど
座り心地の良いシートとか、どっかでだしてくれるのかな?

返信する

122 2013/06/12(水) 17:36:28 ID:.SmSRl9srk
>>121
でてないならシート専門店にオーダーしろ!それがフロンティアスピリッツだ

返信する

123 2013/06/13(木) 00:59:26 ID:/w1b2VmyhE
乗ってる方、燃費どの位?

返信する

124 2013/06/14(金) 15:29:53 ID:Kbk1Zo.fJo
バイク屋に行ったらもうすでにホンダ公認のGROMカスタムパーツのチラシがあった
見た感じタケガワとキタコだったが 社外品パーツの輸出は始まってるだろタイ本国じゃ大量に出回ってるバイクだし、今日本で走ってるのは並行輸入車だろ。どう違うのか知らんが

返信する

125 2013/06/15(土) 11:33:17 ID:8SuMzFTDr.
サードカーとして欲しい

返信する

126 2013/06/15(土) 13:57:55 ID:1tBYyneVXw
コレかCRFのモタかで迷ってます。
もう若く無いオッサンだけど、オッサンだからこそ
こういうのが気楽でいいかなと。
通勤含めて雨でも降らなきゃ毎日乗るし。

返信する

127 2013/06/17(月) 20:21:26 ID:8EvjkAcnDo
KTM風

返信する

128 2013/06/17(月) 20:29:02 ID:prMq/2/W92
>>127
URLさんきゅ 
面白いページだけどタイ語全然わかんねー^^;

返信する

129 2013/06/24(月) 18:01:00 ID:2Ez1ghARUA
黄色グロム注文した 28日納車

返信する

130 2013/06/24(月) 20:50:42 ID:zUptzlNJ86
131 2013/06/24(月) 22:27:34 ID:niOt0ckqrA
うしろに箱付けて乗るんでしょ?
雨の日は長靴で

どうなんだろう

返信する

132 2013/06/25(火) 21:23:13 ID:atTTieFV72
ライトが換わったら印象ガラっと変わるのな

返信する

133 2013/06/25(火) 23:43:14 ID:3jAguVAwmo
オフ車バージョンも出して欲しい。

返信する

134 2013/06/26(水) 01:37:23 ID:EskxKWzQ2M
マフラーが右側から出てるから
左側だけ小型のケースとか付けたい。

返信する

135 2013/06/26(水) 06:16:02 ID:nHX2h7hDG2
フェンダーレスキットとダウンマアッフラーでリヤ周りがスッキリするね

返信する

136 2013/06/28(金) 21:46:45 ID:9lhyWE3Oyg
今日、納車された インプレとしてはシートが固くてケツが痛いし、斜めっている
キタコやタケガワなどから社外品シートが発売されることを望む

返信する

137 2013/06/28(金) 21:57:32 ID:mOgxOS1nB2
>>136
斜めっているのは後ろ乗りし過ぎてるからじゃね?

返信する

138 2013/06/28(金) 22:45:30 ID:vGbNHSMkNU
なんか、フォーゲルみたいに限界過ぎると突然転けそうなタイヤの大きさと位置なんだけど大丈夫なのか?

返信する

139 2013/06/28(金) 23:04:59 ID:mOgxOS1nB2
>>138
フォーゲルはサスが酷すぎるよ、特にフロント、ダンパー入って無いからね。

返信する

140 2013/07/05(金) 19:57:40 ID:/SA13nVVsA
行きつけのショップにあった。
写真より大きいね、これ。
個人的にはど真ん中ストライクです。
セカンドバイクが手元に無かったら、買っていたと思う。
というか、セカンドバイクを下取りに出して買いそうになったが、
今月受けたメインバイクの車検費用総額を思い出して、何とか自制できた。

因みに今から注文だと、入手は10月以降らしい。

返信する

141 2013/07/05(金) 20:46:10 ID:I4cAU5KhCA
写真より大きいって日本語おかしいだろハゲ

返信する

142 2013/07/05(金) 21:01:16 ID:/SA13nVVsA
>>141
描き方悪くてごめん。
スレにある画像(写真)を見ていたら、KSRよりちっちゃいのかな?った思っていたんだが、
現物をみたら結構大きかったことを書き込んだつもりだった。
矛盾するかもしれないが、逆にライトがこんなに大きいとは思わなかった。
画像だけだとせいぜいハウジング込みの縦方向が20cm位と思っていたんだが、
よもや大人の頭より大きいとは…。

返信する

143 2013/07/06(土) 01:16:06 ID:AukftRK9kk
>>142
確かにライト無意味にデカイよね、トリッカーのヘッドライト移植したい。

返信する

144 2013/07/06(土) 18:48:21 ID:JvV8StYAmc
このバイクでオフ走行有りのモタードコースで
ワンメイクレースでもやったら楽しそうだ
KSRとの昆走でも面白いかな
メーカー主催でそういうのやって盛り上げてほしいな

返信する

145 2013/07/06(土) 19:04:05 ID:jSMkrPqVN6
弾が少ないみたいだね。 もっと引っ張ってきてくれ〜

返信する

146 2013/07/06(土) 22:25:47 ID:xjzVNzFodE
[YouTubeで再生]
>>144
エクストリーム大会なんてどうでしょ。
車体がちっちゃいので、コースもそんなに大きく取らなくても良さそうですし、
ミニバイクレース場とか、ショッパーズモール等の大きめの駐車場で出来るかも。
まあ、この動画まで出来ないにせよ、ある程度「魅せる」ライディングが出来る参加者が集まらないと、
イベントにさえならなくなるけど。

返信する

147 2013/07/07(日) 16:00:23 ID:iBx0lAyhRc
>>146
エクストリーム大会も良いですね
レースの合間に一般から参加者募ってコース脇で
やっても盛り上がりそうですね
こういうバイクは単純な速さでもステイタスや所有欲を満たすといった
車種でもなく、純粋にバイクを操る楽しさに集中できる車種だろうと
思うので、皆が参加して楽しめるイベントにピッタリだと思うのです
そういえばKS-ⅠやKS-Ⅱが出た頃にはカワサキがワンメイクレースを
開催してたなぁ
今年中には買うつもりだけど、買ったら速攻でライトを交換しようw

返信する

148 2013/07/07(日) 21:42:44 ID:rnuvlkxa1k
今日、夢で試乗してきた。
エイプがちょっと太った感じで想像してたのよりもコンパクト。
172/普通体系だがポジションがちょっと窮屈かな。
加速は思ってたよりマイルド、ギアチェンはスムーズにスコスコ入る。
デジは始めてだったけど意外に見やすくてかっこいい。
プロジェクターかっこええって思ってよく見てみたらすぐ下に
バルブがあるなんちゃってプロジェクターだった。

良かったら即決するつもりで35万持参で行ったけどイマイチ踏み切れなかった。

返信する

149 2013/07/08(月) 12:51:20 ID:Gq22SxrfnQ
グロム納車後、2週間経過、スレ画と同じ黄色 今のところ通勤仕様。3回程雨天走行
完全ノーマル。

本日、初洗車したけど銀色のステップ部分の汚れがおちないよ。
確かに指で触るとツルツルなんだけど顕微鏡レベルで見ると細かい凸凹があるんだろうな。

返信する

150 2013/10/16(水) 10:13:02 ID:rlXnluNMvE
一年半前にタイに行ったときには
新しいPCXを十台以上見かけた。

この間、タイに行ったら
新しいズーマーとグロムを
十台以上見かけたわ。

意外にデカいね。かっこよかった。

返信する

151 2013/11/15(金) 10:42:43 ID:S0T3XWsxzY
赤黄だけでなく黒も出てるし、40ヅラぶっこいて買おう
かと思ったんだけど、
冬場っぽく急に冷え込んできたんで春先まで待つね。

返信する

152 2013/11/15(金) 15:18:47 ID:rRo4Sevr12
>>151
買わないなら書くなよ
オレは今のところノーマル。
タケガワ・キタコがフラットシートを発売するのを待ってる
フェンダーレスキットくらいは付けようかな

仕様用途は通勤8:ツーリング2ってトコかな 
仕事柄 職場と最寄り駅は徒歩20分以上、バスは1時間に1本 最終バスは21時
夜勤もある 台風でも大雪でも出勤日は絶対乗る だからタイヤチェーンを特注で買った。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:72 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:HONDA GROM

レス投稿