整備にあると便利な物
▼ページ最下部
001 2013/03/17(日) 16:38:13 ID:jezdHlZ4xw
・60cmぐらいの鉄パイプ
固いナットも、鉄パイプがあれば楽々とれちゃうよ
・タイヤマン
ヤフオクで中古のタイヤ1000円で買って、タイヤマンに持ってけば500円で付けてくれるよ
今まで、タイヤ交換で4,5万払ってたり、半日かけて自分でやったりしてたのがアホらしくなったよ
返信する
002 2013/03/17(日) 16:47:33 ID:yv1MgibbIw
リコイルキット(ヘリサート)
潰れたネジ穴の修正に使う
M6・M8・M10ぐらいを揃えておくとイザという時に役に立つよ
下穴用の適正なサイズのドリルもセットで揃えておこう!
返信する
003 2013/03/17(日) 17:14:16 ID:WadnbleYqg
004 2013/03/17(日) 18:05:13 ID:uO/dtTEwzU
バイク整備なら、10と12のT字レンチお勧めします。
返信する
005 2013/03/17(日) 18:33:25 ID:7XqbvTArXY
充電式インパクトドライバー
ハンディーガスバーナー
ショックドライバー
返信する
006 2013/03/17(日) 21:35:06 ID:55y9cCc0Do
整備するのに必須ではなくて、便利だと思えるもので言うのなら
缶入りのパークリかな。
灯油でもガソリンでもウエスでも洗えるけど、二度手間三度手間を
せずに、バッシュっと一発で油脂や砂やゴミが綺麗に落ち、すぐに
乾くので非常に便利。
返信する
007 2013/03/17(日) 21:40:55 ID:MYT.qebOZc
コンプレッサーとエアーガン。
タイヤ交換で新しいタイヤホイールにつけてバルブ抜いた穴から
一気にエアを送るとビードがペコンっとリムに乗っかってくれた。
返信する
008 2013/03/17(日) 21:48:57 ID:/CC1K6BswA
・インパクトドライバー
980円で売ってる簡易タイプでもおk、どんな腐れネジでも一撃で緩む。
怪しいネジは手をつける前に最初からこれを使うのをオススメする。
・ロッキングプライヤー
工夫次第でなんでもできる、ネジザウルスより遥かに優秀だと思う。
腐れナットやボルトを挟んでぶん殴れば簡単にとることができる。
返信する
009 2013/03/17(日) 22:09:23 ID:r7JHEFud0s
老眼入ってくると
ジェットやニードルの刻印が・・・
返信する
010 2013/03/17(日) 22:14:07 ID:eIm/FiR3VI
・6角型のドライバー
特にフルカウルバイクの整備にはあるとうれしいんじゃないか?
ホンダの場合は。他のメーカーも一緒?
返信する
011 2013/03/17(日) 22:40:01 ID:yv1MgibbIw
>>9 俺も最近、ジェットの番数が見え辛くなってきました
あれ?と思って目を細めたり照明に反射させたり
してみるけど、よく見えない
そうか、老眼が入ってきてるのか・・・
イヤ、そうじゃないと思いたい!
と思ってググッたら老眼て40代から始まるのね・・・ふぅ
小さなネジを締めてると滑ってカラカラッと落下
そういう時に限って必ず狭いカウルの裏側とか配線やケーブルで
入組んでる隙間とかに落ちるもんですw
そんな時にエアーで吹いても落ちてこなけりゃ、これでトライ!
マグネットピックアップです
コレでダメなら「あーこのやろう!」と怒りながら素直にカウルを
バラしましょうw
返信する
012 2013/03/17(日) 23:30:11 ID:r7JHEFud0s
>>11 俺も40代からキタねぇ。w
長時間のPCのせいでか視力も落ちてきて
最近ちょっと焦り気味。
(眼鏡+ゴーグル)でバイクはあまり乗りたくないしなあ・・・
写真は狭い場所で重宝する48歯ミニラチェット(スエカゲ)
返信する
013 2013/03/17(日) 23:47:57 ID:xrm80nxBiQ
○ウオーターポンププライヤー他
車載工具セットに入ってるようなプライヤーは捨ててもいい。
25cm位が最強、万能だ。クニペックスのコブラも買えれば旅先OK
先曲がりラジオペンチも細かい作業用に加えてくれ。
○真鍮ブラシ(棒型と歯ブラシ型、両方)
手で触ると柔らかい感触の総真鍮製のやつな、手に刺さる鋼線メッキは金属が痛む買うな。
金属を痛めずにサビと汚れだけを超絶綺麗に落とす。仕上げはブレーキクリーナーで。
○タップ&ダイスセット(スレッドメイト、ネスワンでもいい)
ちょっと傷ついたねじ山も楽々修正だ。後のかじりつきトラブルを防ぐ。
・内装クリップリムーバー(金属製)
小型のコテとしても万能。焼入れされていれば強い。車にも便利(元からそうか)。
○
>>10を補足 20センチぐらいのセット品がいい。
ボール形状ならすぐ噛み合うのでストレス少ない。
あと、打ち出す時のタガネやみたいに使える。
返信する
014 2013/03/18(月) 03:25:14 ID:b.z.0j4Zpk
爪切り:タイラップはこれでカットする。
折ったノコ刃:研いでスクレーパとして使用。
カイロ用ベンジン:カイロにも使うが脱脂にも使う。
脱脂クリーナーが環境対策でしょぼくなってからなおさら使うようになった。
ついでに100円ショップのキッチン用ペーパータオルも。
Fフォークスプリング:直接整備に使うわけじゃないが、レンチオーガナイザの代わりとして。
大工の使う差し金:金の直尺よりは便利だと思う。
返信する
015 2013/03/18(月) 06:58:01 ID:jvFQowH54Y
016 2013/03/18(月) 16:50:46 ID:tIL0fG.TIQ
・100円ショップのレジャーシート:バイクの下側を触るときに寝っころがった方が早い場合に使う。
・100円ショップの絵の具用パレット:外したボルト・ナットの分類
貧乏くさいですか。
返信する
017 2013/03/18(月) 17:03:45 ID:YXnQEiwvOs
018 2013/03/18(月) 17:13:06 ID:GwIrb8bkCA
整備したい箇所が影になってよく見えない時がよくある(屋内ガレージだと頻繁に思う
原付程度ならリアをひょいって持ち上げて光源に向きを変えることも出来るけど
重量200kg超えるような物だと狭いガレージ内で何度も切り返して方向転換なんかやってられない
そんな経験から投光器、マグライト、懐中電灯等の移動出来る照明とバイクスライダー
返信する
019 2013/03/18(月) 17:45:45 ID:xSvQqDFjBM
ねじザウルス
頭舐めてても、これでOK
返信する
020 2013/03/18(月) 18:08:09 ID:I3XjHyOEz.
速乾型のエポキシ樹脂ボンド(クイックメンダーなど)
あっという間に乾き、強度も充分
なんでもくっつけちゃう
返信する
021 2013/03/18(月) 20:00:44 ID:97KJFYhldo
100vの家庭用コンセントから取れる
ハイパワーな電動インパクト。
締め付けには怖いからトルクレンチ使うけど
硬いボルトを外すのは楽。
返信する
022 2013/03/18(月) 20:21:43 ID:LPiKg3Ghw2
デジカメ(携帯)かな。
ばらす前に撮っておくと、組む時に順番がわからなくなったりしにくい。
昔はイラスト書いたりしてたけど楽になったもんだ。
返信する
023 2013/03/18(月) 21:45:17 ID:hz1rNm.KMw
「整備に詳しいく
手伝ってくれる友達」
ってのは誰も出ないんやな…
返信する
024 2013/03/18(月) 21:57:28 ID:bLIjIj0n1A
今は昔と違ってググれば大抵のことが解る様になったからね...
返信する
025 2013/03/18(月) 22:00:34 ID:GwIrb8bkCA
>>23 前回のレスで出てたと思う
手汚れた時にトイレを手伝ってくれる嫁っておっさんに大人用おむつを勧めてやった
返信する
026 2013/03/18(月) 22:47:35 ID:5oUxN6oEWA
>大人用おむつ
宇宙飛行士だって使うのだから侮れない代物ではあるな
数十年後使う日が来るのだろうか…
返信する
027 2013/03/18(月) 23:21:22 ID:0DzszgHDGI:DoCoMo
おんつぁん達の自らマシンいじる気概はマジに尊敬するすm(__)m
自分現行モデルのリッターしか乗ったこと無い若造なんですがタイヤ交換等そんなに安く済ませられるもんなんですか?
ちなみに自分東北住まい、店も乗り手も少ないから吹っ掛けられてんすかね、後輪交換したら三万以上かかりました(泣)
返信する
028 2013/03/19(火) 00:22:29 ID:MDx8bBvIU.
若造のフリして
どうせ俺らと同じ同じ30代だろ(笑
返信する
029 2013/03/19(火) 01:39:03 ID:96EJMrLPlU
>>2 車、バイクにヘリサートは止めたほうがいいとおもうよ。
強度と緩みが懸念される。
返信する
030 2013/03/19(火) 02:11:28 ID:bkXbkylpZ2
>>29 大昔からバイクにも(プロには)一般的に使用されてますよー
アルミ部品を多用するバイクは前オーナーが無理やり斜めにボルトをねじ込ん
でたり、ボルトが固着して緩めようとするだけでネジ穴が壊れたりが多いですからね
バイク以外でもアルミに直にタップ立てるよりもネジ山の強度が増すので、壊れて
なくてもあらかじめ補強でステン製ヘリサートを埋め込んだりもします
気をつけなくちゃいけないのはエンジン周りでもシリンダー周りの熱がかかる部分と
オイルライン、ドレンなんかの部分ですかね
下穴をきっちり適正サイズのドリルで開けることと、ヘリサート用のタップをしっかりと
真っ直ぐ立てて綺麗にネジを切らないと、かえって強度が落ちます
返信する
031 2013/03/19(火) 09:56:46 ID:HcyHrjvdiw:DoCoMo
>>28w 20歳ほど鯖読んでないか?
>>30 ほんとに何処にでもクビ突っ込んでくるなぁ。
頼むからこの二人は自スレに篭っててくれないかなぁ。
返信する
032 2013/03/19(火) 12:42:38 ID:hSTOI0EZ2U
ここの板はキミにはハードルが高すぎる。
初心者の自称若造君は
俺が立てた「男カワサキ」板へおいでよ!
きっと当てはまってるよ(笑
返信する
033 2013/03/19(火) 14:42:25 ID:qFqa6PhN9Y
百均で買ったアルミ針金
意外なところで役に立つ。
オススメです。
返信する
034 2013/03/19(火) 16:47:36 ID:CR/UlEjlp2
035 2013/03/19(火) 18:13:06 ID:vHqfFrTc/M
>>27 工賃高いから自分で交換!
良い経験にもなるし!
そう思ってタイヤ交換したのはいいけど
外した古いタイヤの処分に困ってる自分がいる…
粗大ゴミじゃ回収してくれないのよね…
>>30 オクで手に入れたシリンダー、前使用者が斜めに装着
しようとしたのかヘッドのプラグのねじ山が手前だけなめてました。
幸い手前だけだったので裏からタップたて直して解消。
アルミ部品は神経使うね…
返信する
036 2013/03/19(火) 20:27:20 ID:bM98Y0SZbA
>>35 古タイヤって1本2〜300円程度で引き取ってくれと思う
俺がガソリンスタンドで自分で交換した時は
センター溝が残り、横の溝が無い状態で再利用出来ると思ったのか
スタンドの若い定員が『いいですよ、タダで処分しておきます』って嬉しそうに引き取ってくれた
返信する
037 2013/03/19(火) 23:47:09 ID:MDx8bBvIU.
初心者はヘリサートを挿入した後、タングを折る時に失敗する率が高い。
タングレスもあるが高価すぎる。
下穴径もハンドドリル等で明けると、ブレて大きくなりがちなので、仕上代を考慮して段階的に明ける。
タップ加工全般に言えるが、ねじピッチには並目と細目があり、2輪は並目が殆どだか、4輪は細目が多い。
元本職だよ
返信する
038 2013/03/20(水) 07:45:34 ID:RZBz4Wiw8A:DoCoMo
039 2013/03/20(水) 20:20:21 ID:R08JQAatk6
なんだ、まだ居たんかよ
しつけ〜ガキだな
お前の来る所じゃねえよ
悔しけりゃ、板に対するコメントの一つでも、してみろよ
ションベン小僧が
返信する
040 2013/03/20(水) 22:00:26 ID:NMCvbOaoqg
>>39 おめーが先ずスレの主旨外すなよw
何でヘリサートのコツの話してんだよ
返信する
041 2013/03/21(木) 12:37:31 ID:wMYRPpXZeg
>>40 ションベン小僧に反応してんじゃねぇよ
ションベン小僧が(小笑
返信する
042 2013/03/21(木) 12:54:39 ID:dNI7X6o99U
>>36 なるほどスタンドか。
機会があったら聞いてみよう。
いつまでも倉庫に積んで置けないしな…
返信する
043 2013/03/21(木) 14:44:07 ID:DanQ9o3.Y.
キムワイプかなあ。
小さくて安価なフライス盤(ボール盤は止めたほうがいい)があれば切削加工と簡易測定
用のベースになる。
返信する
044 2013/03/21(木) 17:45:55 ID:wMYRPpXZeg
キムワイプよりベンコットの方が安くてオススメ
ウエス代わりに古Tシャツを8等分くらいに切ったやつも使いやすい
返信する
045 2013/03/21(木) 19:22:25 ID:7s4SxcV5CA
>>43 フライス盤は憧れるなぁ
あれが有れば一気に加工の幅が広がるよね
ボール盤にスライドできるバイス付けて代用できないかな?
とかも思ったけど、強度が足りなくて難しそうですね
昔、鉄工所に短期間、務めたことがあるんだけど
下手糞だからドリルもエンドミルとかもバキバキ折ってたw
随分経ってからヤフオクとかでフライス盤欲しいなーとか
思って値段みてみると、工場で使うようなちゃんとした製品は
目玉飛び出るほど、お高いのねw
無知とは恐ろしい・・・
返信する
046 2013/03/21(木) 19:51:27 ID:fXw3IX0Vjo
自治体によっては、タイヤでもゴミ袋に入るサイズなら不燃ごみとして処分OKってとこもあるよ。
返信する
047 2013/03/21(木) 21:03:04 ID:dNI7X6o99U
>>45 同じこと考えてうちの社長に聞いてみたらボール盤は
縦方向に力を受けるベアリングしか入ってないから
フライスみたいに使うとスピンドルがイカれるそうな。
オクは見てると結構古いフライスや旋盤が出てますね。
いまじゃ日本製のあの手の機械は中古以外で手に入りづらく
なってしまったようで個人的には貴重な物だと思う。
今は生産現場じゃNC機がメインだし…
台湾のメーカーだと昔日本が作っていた汎用機械のライセンス
生産やコピー品も作ってるみたい。
>>46 うちの自治体ではダメでした…
自治体によってゴミの分別、回収方法ってバラバラなんだよね。
実家はプラゴミと可燃ゴミ分別回収だったけど今住んでる所は
可燃ごみで一括回収、ただ今年から分別をやる予定らしい。
返信する
048 2013/03/21(木) 23:41:34 ID:MfpXcQpJpY
汎用フライス盤の下取りは数十万ですよ。
買取業者が何倍も乗せるから高いんですよ。
出物を探せば一般人でも買えない値段じゃないけど、維持に金がかかる。
電源に3相200Vが必要だし、エンドミルも母材によって変えるし、径も何種類か必要だし、それに合わせてコレットも必要、刃物1本の単価も高いからね。
0番くらいのフライスなら維持費もそんなにかからないような気がするが、大した加工は出来ない。
結果的に個人が趣味の範囲で手を出す代物ではないですよ。
因みにNCやマシニングが主流でも、後工程で必ず汎用フライスの出番がありますよ。
自分は羽布研磨機やブラストが欲しいですね
返信する
049 2013/03/21(木) 23:56:37 ID:2pEU31Xt7M
「男カワサキ」のキャラとは随分と違うんですね。
返信する
050 2013/03/22(金) 06:59:23 ID:yCiGMJWvW6
051 2013/03/22(金) 12:41:01 ID:XHW9iqffv.
ところで、みなさんは
素手派?軍手派?または他の手袋とか?
返信する
052 2013/03/22(金) 14:45:04 ID:vxaPbY0wRk
俺は断然「ヘッドホンでジャズを聴く」派だな。
返信する
053 2013/03/22(金) 19:52:23 ID:ux7F/7WVJc
わたしゃ素手派だな
仕事柄、油で汚れても容易に落とす手段がある(荒れるけどね)
返信する
054 2013/03/22(金) 21:05:01 ID:AMoiUml84c
部品の自作は関連した仕事に携わってないと機械の扱い方や鋼材の入手先も分からん
ホームセンターで売ってるようなアルミで自転車用程度の部品を作ってもすぐに疲労して割る
高速で走るバイク(車)の部品を自作するには金属加工の知識と技術が無いとヤバイ
メーカー製でも壊れることあるのに素人が形だけを真似してとか中国製以下の信頼性
キャリアやステーを自作したくて100V溶接機を買ったものの原付用の部品は使ってるけど
大型用に作った物は使うことなく納戸の中、溶接するのが楽しいのでそれはそれでいい
返信する
055 2013/03/22(金) 22:09:49 ID:bPqDxS/Ihg
056 2013/03/22(金) 22:52:12 ID:GxDpjRhTXM
グローブして整備始めるも気付くと素手である。
返信する
057 2013/03/22(金) 23:19:24 ID:rJuLLC0n.w
ヘリサートの件で余計な事言ったりフライス盤がとか言ってすまん。
近所の鉄工所と仲良くなれば色々為になるかなぁと思ったので話ました。
フライス盤、旋盤、平面研磨盤や測定機、御影石とかの定盤とか高いし
維持も大変だけど溶接も含めて教えてもらえたら最高です。
それに素材の事とか、表面処理、熱処理、細かい事を言えば応力とかの
話も聞けば目から鱗がとれるようなカルチャーショックもあるかもしれません。
ネジ一本がバイクの場合、生き死にに関係するかもしれないので丁寧な作業を
お願いします。
返信する
058 2013/03/27(水) 23:24:21 ID:lqPXeYIwzw
車載工具に3/8"首振りミニラチェットとソケット8・10・12を追加してる。
ソケットはコケーンのナットクリップソケット。
出先での緊急整備中にボルトナットが消滅して
途方に暮れるようなことが(ほぼ)無いので安心。
>>12 BluePointでそれとほぼ同じセット持ってるんだけど
低頭のプラスビットはOEM元のスエカゲのキットにしか付いてないんだよね。
それが無い代わりに?プラスの2が4個ぐらい入ってる・・・
ビットでよく使うものはweraやPB製のに置き換えてる。
ストレートの低頭プラス付きミニラチェット使ってるけど
72ギアだから狭小部だとかなり良い感じ。しかも安い。
http://www.straight.co.jp/item/19-2000...
返信する
059 2013/03/28(木) 07:40:51 ID:EGDqWFmpxc
既に当然出てるとは思うけど、
充電式インパクトドライバー最強
便利すぎちゃって、これに馴れてしまうとねじ回しなんて原始人みたいな道具とても使ってられないよね
返信する
060 2013/03/28(木) 09:00:40 ID:ZjDGizO99.:au
>>59 ただ、バイクはインパクトが入らない場所が多いからなあ。
インパクトドライバーにフレキシブルって使えた?
返信する
061 2013/03/28(木) 17:15:51 ID:3At2gQpqW2
▲ページ最上部
ログサイズ:56 KB
有効レス数:117
削除レス数:17
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:整備にあると便利な物
レス投稿