TRX850
▼ページ最下部
001   2013/02/26(火) 21:26:11 ID:C30mTzc55A   
 
ずいぶん前に生産中止になったけど、今観てもかっこいいと思う。 
 どうですか?
 返信する
 
 
002   2013/02/26(火) 21:37:13 ID:D4XoPGtIMc    
 
003   2013/02/26(火) 21:38:03 ID:soYUr/uLq.    
悪くはないがトラスフレームはどうにもドカのイメージが 
 強すぎてオリジナリティを感じないのが難点。VTRとかも。
 返信する
 
 
004   2013/02/26(火) 21:43:21 ID:rCLf4UDdjM    
割と本気でなんで皆アンダーカウル外して 
 乗ってるんだろうと思っていた…
 返信する
 
 
005   2013/02/26(火) 21:55:04 ID:C30mTzc55A    
中古だと1997年製、2万kmで30〜40万円位だけど、値段と状態はどうなのかな? 
 まだまだ乗れそうですか?
 返信する
 
 
006   2013/02/27(水) 03:31:45 ID:mFSPdZFHG2    
これ出た当初すげー欲しかったなあ、結局中古のSRX6買ったけど。
 返信する
 
 
007   2013/02/27(水) 05:36:07 ID:Sgby54JaQ.    
>>2  ノーマルの排気音がキチャナイ事で有名なのでありえないです
 返信する
 
 
008   2013/02/27(水) 18:25:15 ID:dr9hK7A2qs    
とてもかっこいいと思います 
 出来れば欲しいどぇす
 返信する
 
 
009   2013/02/27(水) 18:30:43 ID:8mo7JF81H.    
日本ではリッタースポーツは4気筒じゃないと売れないって事を再確認させてくれたマシン
 返信する
 
 
010   2013/02/27(水) 19:39:01 ID:k3gkUVCaZk    

元愛車のスレが立ってる。 
 事故で腰が悪くて去年手放した。 
 今でも好きなバイクのひとつ
 返信する
 
 
011   2013/02/27(水) 19:45:54 ID:rwN.iVotb2    
 
012   2013/02/27(水) 21:10:02 ID:qMQNusuT8I    
こいつの8耐(? ルマン?ボルドール?)レプリカ(ライトが2眼)がフランス(?)ヤマハから限定で出てた記憶があるのだが、誰か知らない?
 返信する
 
 
013   2013/02/27(水) 23:57:13 ID:uXpKPb4z4.    
速くないし、二番煎じ的なデザイン 
 でも実際ドカ買うくらいならこっちの方がましだろ 
 しかし後継機種が無い時点で・・・
 返信する
 
 
014   2013/02/28(木) 04:54:46 ID:dUqdJcv2ig    
現行愛車。 
 丈夫で気に入ってる。 
 エンジンOHなしで 
 10万㌔超え。 
 でも知らない人に 
 「250cc」と言われた事もあるし 
 カナダ人ライダーに 
 「どかてぃニ、 
 ニテマスネェ〜」 
 っと言われた事もありました。
 返信する
 
 
015   2013/02/28(木) 19:15:03 ID:CYc2t9H2..    
筑波サーキットでやっていた、バトルオブツインに多数参戦していたな。 
 平忠彦もコイツで走っていましたね。 
 ヤマハらしくない、骨太なイメージ。
 返信する
 
 
016   2013/03/03(日) 12:27:29 ID:YhrbDfE1pU    
ツーリングバイクとしての適性ってどうですか? 
 タンクバッグと寝袋マットくらいの装備で下道中心の走り方です。 
 同じ使い方で使っていたバイクはVF1000RとグースとVF750でした。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:23 
削除レス数:27 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:TRX850
 
レス投稿