VTR F
▼ページ最下部
001   2013/02/12(火) 11:49:06 ID:JTgkFzf8hs   
 
お手頃なセカンドバイクとして良いかも
 返信する
 
 
045   2013/02/17(日) 00:09:37 ID:lu9HRqCRnM    
日本車が高性能に見えなくなるようにしたい連中からの外圧に売国官僚が負け、 
 日本人が日本メーカーを世界一厳しい規制で締め付け、 
 日本経済が衰退したように見える。
 返信する
 
 
046   2013/02/17(日) 22:22:57 ID:eu/vt2Rz3A    
日本じゃもうないけど、フランスは今も100馬力規制かかってるよ
 返信する
 
 
047   2013/05/22(水) 17:56:04 ID:wEkwPG9DcE    
>>46  日本の自主規制って無くなってたの? 
 それなのに昔よりパワー落ちてるんだ
 返信する
 
 
048   2013/08/07(水) 13:08:04 ID:KmE4WUqZl6    
 
049   2013/08/28(水) 02:34:07 ID:f7TbwJi3zg    

インテグラに少しだけ乗ってた。2,3万だったかなぁ。友人がいらないと言うので売ってもらった。 
 750に乗ってたので、セカンドバイクで通勤で使ってた。もう最高に面白かったな。 
 CB750Fに比べると軽くてツインの鼓動も気持ちよくてブン回してた。 
 友人のレプリカマルチの250は少しも楽しいと思わなかったけど。 
 1ヶ月位で焼きついて廃車した。オイル見てなかったけど、まさか焼きつくとは。   
 これがきっかけか、その後オフ車に乗るようになった。
 返信する
 
 
050   2013/09/08(日) 19:40:53 ID:MhfG7bPd7Q    
オッサンにはこういう地味めなハーフカウルが 
 着いてるくらいでちょうどいいのかもしれんわ。 
 素のVTRはチョッと気恥ずかしいもん。若い人や 
 女性が多いし。   
 黒、あんま見かけないね。白ばっかしだ。
 返信する
 
 
051   2013/09/08(日) 20:32:24 ID:rMP55fzGLw    
黒は生産を極端に絞っててほぼ受注生産扱いらしいからね
 返信する
 
 
052   2013/09/08(日) 21:37:31 ID:w8kqtu/fWw    
セカンドバイクにこういうの選ぶ理由が判らん。
 返信する
 
 
053   2013/09/08(日) 23:42:25 ID:upMDWd0UKw:DoCoMo    
250ccをセカンドバイクにする人ってそれより大きなメインバイクがあると思うんだけど、 
 それぞれのバイクにちゃんと任意保険をかけてるの?
 返信する
 
 
054   2013/09/09(月) 05:55:01 ID:UY24FPXPSo    
>それぞれのバイクにちゃんと任意保険をかけてるの? 
 当然です、なので運用の少ないバイクは買えない   
 大型ツアラーとかビクスクとかの年に5回も乗ればよいバイクよりは 
 セカンドをKLX250とかVTR250とかNINJA250Rとかにして、下駄バイクと 
 ツアラーを両立させるなどして、なるべく無駄を省いている
 返信する
 
 
055   2013/09/09(月) 10:04:50 ID:rOfEDREJAc    
>>53  >それぞれのバイクにちゃんと任意保険をかけてるの? 
 大型は常に掛けてるのは2台 
 その2台の車検が切れたときに違うバイクの車検取得&任意保険って感じ 
 VT系も何台かあるけど常にナンバーと保険あるのは1台(スパーダ) 
 125や80とか原2はファミバイ特約 
 全部経費で落としてます(税務署に相談済)
 返信する
 
 
056   2013/09/09(月) 14:32:10 ID:lhCLoRXBsw:DoCoMo    
自分は保険と保管場所の都合でセカンドバイクを125ccにしているので羨ましい。 
 通勤用がVTRやZ250ならどんなに楽なことか。
 返信する
 
 
057   2013/09/10(火) 04:50:40 ID:KtxNVKo3fQ    
ほんの10年くらい前と違ってVTRも値上げをしたもんだ。 
 食指が動く人が羨ましいw
 返信する
 
 
058   2013/09/10(火) 07:17:32 ID:n87QajRnlM    
なんで他車や他社と比べて少し高いの? 
 エンジン? 
 国内生産ってのは知ってるけど。
 返信する
 
 
059   2013/09/10(火) 09:43:48 ID:7Lal2VWKfw    
 
060   2013/10/04(金) 07:02:50 ID:SGBUfnw6FQ    
ご近所の女性が乗ってる。 
 見馴れてカウルの違和感も薄くなってきた。 
 シンプルで良いかもな。 
 赤も合うんじゃないだろか。フレーム同色で。
 返信する
 
 
061   2013/10/05(土) 00:51:01 ID:oW5q3OTgzw    
 
062   2013/10/06(日) 09:05:26 ID:NMqD86FyX.    
 
063   2013/10/06(日) 11:11:07 ID:DmVBMqWVa2    
>>あと当時の45馬力エンジンは今と同じ測定したなら40馬力を下回る。  
 いや素で48馬力位あったらしいよ。NSRは配線カットで55馬力超えたそうだ。 
 CB400SFは56馬カで力夕口グを超えているし。
 返信する
 
 
064   2013/10/26(土) 22:33:54 ID:ort2BHXcLs    
20年くらい経てばカッコ良く見えてくんじゃないか。 
 昔はダサく感じた、ってモデル、結構あるじゃん。 
 コレ、少なくとも中身はいいんだし。
 返信する
 
 
065   2013/11/03(日) 17:34:31 ID:U6Ipt2DR9I    
白はさぁ・・・・・ 
 とある職業の人間を想起させるから、嫌だな
 返信する
 
 
066   2013/11/05(火) 16:25:53 ID:YTvzyPQKM6    
250ならこのぐらいのカウルが丁度よさそうだね 
   でも、これは後付感が強すぎる…
 返信する
 
 
067   2013/11/07(木) 20:01:36 ID:4FoAgu1Pec    
白なのがいけない。 
   黒だと、ここまでカウルが妙に目立たないので 
 許容範囲に入る。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:23 KB
有効レス数:67 
削除レス数:26 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:VTR F
 
レス投稿