屋根付きスクーター
▼ページ最下部
001   2013/02/03(日) 22:52:35 ID:dfkTFicfS6   
 
アディバのシートって通称「王様シート」って言うの? 
 雨の日まぁ腕は濡れると思うけど、なんか楽しそうなバイクだと思う 
 欲しいな〜
 返信する
 
 
025   2013/02/28(木) 13:24:23 ID:peK4gG3Qp2    
>>24  そだね 
 車体+屋根=45万 
 製品の出来も後のサービス面でも安心だし 
 もっともアディバにこだわる理由でもあるのなら、それはそれで否定しないけど
 返信する
 
 
026   2013/02/28(木) 21:20:59 ID:5UHyJ/7Vis    
コメントありがとう 
 個人的にZORO屋根はカッコよく見えなくて・・・ 
 アディバの大きなフロントガラスとバケットシートみたいな王様シートが好きです   
 youtubeをみるとアディバにETC装着して高速道路を走っていたり、みんな楽しそうだな〜 
 パワーとかあまり気にしていないので、「いかに楽しく運転できるか」でバイク選びしています(燃費は気になるけど)   
 何やらハンドル付近にスピーカーがあるみたいだけど、音楽聞きながら運転したら周囲の迷惑じゃないのかな? 
 音量を下げたら聞こえないと思うし・・・ 
 もしも自分が音楽を聞きながら走るとしたらマジカルサウンドシャワーを聞きたいな   
 実際にアディバを買うかどうかはもう少し考えます
 返信する
 
 
027   2013/02/28(木) 21:46:32 ID:G1P14gJop2    
雨の日は確かにいいとは思うが燃費は2割くらいは悪くなるんだろ?
 返信する
 
 
028   2013/02/28(木) 23:45:38 ID:IjmbDhJvPA    
 
029   2013/03/04(月) 19:55:26 ID:vOEdNLFb2I    
アディバの屋根と王様シートをPCXに装着させる事が可能なら一番嬉しいな〜 
 バイク屋さんに聞いてみるか
 返信する
 
 
030   2013/03/11(月) 21:58:42 ID:Rvi.pEtx72    
ヤフオクに安いAD250が二台出てるね。
 返信する
 
 
031   2013/03/11(月) 22:00:57 ID:Rvi.pEtx72    
100円のアディバの中華コピー車の説明文が正直過ぎw
 返信する
 
 
032   2013/03/12(火) 01:37:19 ID:sWwMLWrad6    
 
033   2013/03/12(火) 09:24:03 ID:CH7iluuIpA    
それ、だいぶ進化したね。 
     簡単に一品物のFRPを作るには、まずボール紙を切り貼りして形を作り、 
 それを市販の「FRP補修材」やエポキシで塗り固める。 
 ガラスマットを接着剤で簡単に張り付けておいて、またFRP補修材やエポキシで固める。 
 あとはテキトーに仕上げ。 
 ハリコと一緒。
 返信する
 
 
034   2013/03/12(火) 21:24:05 ID:wwiGro36J2    
オークションにはバイクもあるんだ! 
 知らなかった 
 中古車が10万で買えるの?! 
 ネットでバイクは恐くて買えないな〜
 返信する
 
 
035   2013/03/18(月) 00:59:05 ID:4T5EW71Vcc    
屋根付きをヤフオクで14万で買った 
 ぼろぼろだったけど、まあなんとか2万キロは走ってくれてる   
 しかし屋根付きは快適だねw
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:35 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:屋根付きスクーター
 
レス投稿