白バイのスクリーン部にひらがな
▼ページ最下部
001 2013/01/02(水) 08:15:29 ID:iDpA99dkF.
ニューイヤー駅伝や箱根駅伝等を見ていて思うこと。
駅伝やマラソンといえば白バイの先導、バイク乗りならついつい白バイに目が行ってしまうと思う。
で、白バイのスクリーンにひらがなで「ぐんま」や「かながわ」とステッカーが貼ってあるけど、各都道府県の白バイは、みんなひらがなが貼ってあるのかね?
気になるのは北海道→「ほっかい」?
返信する
002 2013/01/02(水) 10:05:45 ID:b4FJPaDCOY
003 2013/01/02(水) 10:05:49 ID:cyje/cF.hA
最近はなんでもひらがな表示するからね。
バカなんだよ。
返信する
004 2013/01/02(水) 10:30:43 ID:A8W9zVygYU
子供と、お年寄りが読みやすいように・・・じゃなかったかな?
返信する
005 2013/01/02(水) 11:10:54 ID:nrjKYAcAzE
朝鮮人対応
大阪は交番や警察署に「けいさつ」って書いてあるw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:27
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:白バイのスクリーン部にひらがな
レス投稿