色んなバイク用ジャケ、買っては試してきたけど、
▼ページ最下部
001 2012/11/16(金) 23:00:59 ID:EC1fbgDeB6
秋冬でオレが一番ベストだと実感したのは、上半身では↓なウェアリング。
『アウター:風を完全にシャットアウトする薄手のレインジャケット ミドラー:薄手のライトなダウンジャケット(ユニクロなど) インナー:薄手の発熱系タートルネック』
まず何より、服が軽いこと!肩が全く凝らないウェアリングであること! 同時に、動きやすいこと!身体の自然な動きを妨げるような服はダメ! さらに、その日の気温によって重ね着のバリエーションが自由自在であること!
これプラス、ハクキンカイロをフリースケースに入れて、首からネックストラップでぶら下げお腹に当てておくと、真冬でもゼンゼンいけた! まあ今は、二輪は12月前半までしか乗らないんだけど。
釣りメーカーのレインジャケット、お勧め! 最近のシマノとか、少しタイト目な造りで、街着としても違和感ない。なのに、造りはメッチャ凝ってて機能的だ。
返信する
002 2012/11/16(金) 23:47:18 ID:AyyeZ1D2RY
003 2012/11/17(土) 00:26:04 ID:sOoJrrn0c.
004 2012/11/17(土) 01:38:36 ID:lsrMfgvWBo
つり用具と思ってなめてたが
たしかにバイクウェアよりはるかにましなデザインだった。
プルオーバーレインジャケットは使えそうだな。
返信する
005 2012/11/17(土) 01:52:24 ID:P8nXKEmOIE
バイク用なら袖の締まりが良い奴にしとけ。
フードはバタバタして邪魔。
襟は頬まで隠れるくらい高いのが良い。
釣に使うなら、チャック+ボタンはやめとけ。
防水チャックのみじゃないと、リーリングの邪魔になる。
裏地が分厚いとか綿入りの防寒着は、かさばるし洗うのが大変なのでNG
オシャレで薄いカッパとフリース等の併用がベター。
返信する
006 2012/11/17(土) 02:08:22 ID:txAlRQGB8Q
>>2 スキーウェアはダメでしょ・・・ だって、メッチャ着膨れするだろw?
それに、着た時のシルエットが、美しくない! これが、最悪。そして、軽くない!
それじゃー、いくら保温性が良くても、おハナシになりませんよw
シマノのXEFO(ゼフォー)シリーズは、立体裁断のタイトシルエットなレインJKTだから、着た時にシルエットがスッキリしてるのが良いんだよ。腕の上げ下げも、屈んだ時も、ツッパリ感がないから楽チン。
また透湿性の高いレインJKTだから、風は全く通さず、体温も逃さないが、全くムレない。かなり軽いから、携帯性も高い。 手首の部分もアジャスト性に優れてて、体温を逃さない。
あ、オレはステマじゃないからねw 良い物は人に教えてあげたい。ただ、そんだけ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:27 KB
有効レス数:82
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:色んなバイク用ジャケ、買っては試してきたけど、
レス投稿