【100km】圧縮空気で走るバイク【140km/h】


▼ページ最下部
001 2012/11/09(金) 05:04:10 ID:gMLV9b9a1k
圧縮空気で走るバイク 12分で満タン、最高時速は140km
フルタンクでの走行距離が100km、廃棄するバッテリーもないため
環境にも優しい。

オーストラリアで工学を学ぶ大学院生ディーン・ベンステッドの
プロジェクトである「O2 Pursuit」は、車載タンクに蓄えられている
圧縮空気で走るバイクだ。

このプロジェクトは、まず圧縮空気ロータリー・エンジンから始まり、
それを中心にモトクロス用のダート・バイクを組み立てたものだ。
フレームには「Yamaha WR250R」を使用し、後輪には動力を供給する
スキューバダイビングのタンクと25ポンドのエンジンが追加されている。
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/121108/wir121108140...

https://www.youtube.com/watch?v=YRwa1e_8Q54

返信する

※省略されてます すべて表示...
028 2015/03/18(水) 11:48:22 ID:55fbhV1mt6
動画見る限り、加速が全然だな。
トルク出すのが難しいのかもしれん。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:28 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:【100km】圧縮空気で走るバイク【140km/h】

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)