バイクとジャケットを合わせるのは必要じゃね?
▼ページ最下部
001   2012/09/28(金) 20:57:26 ID:OPEwp6OkBw   
 
コーディネイトはこーでないとな。
 返信する
 
 
028   2012/09/30(日) 09:34:18 ID:WGfSpLXV9s    
>>27  確かにシンプルですけど、シンプルすぎてなんかマラソンウェアみたいですね・・・w 
 パーカーは普段着では結構良く着ますが、贅沢言わせて戴くとバイクだと風を受けるので 
 襟元がすっきりしているほうが自分としてはいいです・・・ 
 まあ自分の欲しいウェアは上手い事表現できないですがもっと勝手を言わせて貰うと 
 プロテクター入りの色柄は無地の茶系かグレー系で、デザインはオーソドックスな 
 (どちらかといえば古着に近い)デザインだけどオヤジ臭くはない・・そんな感じですね・・・
 返信する
 
 
029   2012/09/30(日) 09:37:00 ID:gkc3K8btWw    
 
030   2012/09/30(日) 09:41:17 ID:gkc3K8btWw    

少し高いけど、バイクウェアとしては優秀だと思います。 
 何よりシンプルなデザインが気に入ってます。
 返信する
 
 
031   2012/09/30(日) 09:49:44 ID:94wzRyzXvY    
バイクに乗るには、ホームセンターで売ってる原付用メットとシャツと短パンとクロックス。そしてカバンをたすき掛け。 
 これでZX-14Rにさっそうと乗るのがナウい。
 返信する
 
 
032   2012/09/30(日) 10:03:02 ID:WGfSpLXV9s    
>>29-30  ゴールドウィンはシンプルでいいですよね! 
 自分もウェアの中ではゴールドウインを考えていたのですが、でもうちの周りではあまり 
 置いていないんですよ・・・ 
 以前デザインだけで他のメーカーのシングルスのバイクウェアをネットで買っていざ着て 
 みたら、体系がちょいデブ気味と相まってパンパンで妙なバランスになってしまったことが 
 あるので、サイズも体系的にM選ぶかL選ぶか微妙な体系なのもあり今度はちょっと遠出して 
 でもやはり試着してから購入したいです。
 返信する
 
 
033   2012/09/30(日) 10:18:43 ID:XSNLrpnm8s    

こういうのをつけて、上から好きなジャケット羽織れば問題なし
 返信する
 
 
034   2012/09/30(日) 10:23:13 ID:gkc3K8btWw    
>>31  何着て乗っても自由だけど、 
 転んで痛い目するのは自分だから。 
 それにしても「ナウい」っていつの言葉?? 
 久しぶりに聞きました。
 返信する
 
 
035   2012/09/30(日) 10:51:41 ID:kOymEdi3/k    
 
036   2012/09/30(日) 10:52:21 ID:AeOjW3yHNE    
 
037   2012/09/30(日) 16:50:02 ID:kOymEdi3/k    
 
038   2012/09/30(日) 17:05:09 ID:wq2LYxHBpM    
 
039   2012/09/30(日) 19:37:06 ID:9cIM/VxOq.    
 
040   2012/09/30(日) 20:07:56 ID:81.LGjwnmA    
そろそろジャケットじゃなくて防寒具スレが立つわな
 返信する
 
 
041   2012/10/01(月) 01:13:27 ID:yt1tgf0/xM    
 
042   2012/10/02(火) 13:15:30 ID:oL/wtBhCx.:au    
 
043   2012/10/06(土) 22:18:57 ID:5SlaEyRPQg    
 
044   2012/10/11(木) 05:56:00 ID:qJFfkjhsm.    
合わせるよりか必要なのは似合ってるかじゃないか。
 返信する
 
 
045   2012/10/11(木) 16:51:15 ID:8UUIZvhVYU    

スギちゃん風ワイルドはやめて欲しいよね
 返信する
 
 
046   2012/10/13(土) 08:15:38 ID:sn0Xby5dHg    
>>44  そんなこと言ったってお前、 
 日本人のスポーツバイク乗りはヲタばっかなんだぞ。 
 似合うのが大事とか言ったら殆どのヤツが乗れなくなっちゃうじゃんかw   
 アニメ画でバイクのスレ立てたり、それを容認しちゃうような人たちが、 
 カッコイイスポーツバイクに似合うような人なわけないでしょーにw
 返信する
 
 
047   2012/10/15(月) 09:56:39 ID:XAB2DZCW/c    
 
048   2012/10/15(月) 21:01:16 ID:H7k8KR4eOU    
 
049   2012/10/15(月) 22:23:44 ID:h93QPyOh9Q    
 
050   2012/10/16(火) 02:38:51 ID:.U30wlQnJg    
 
051   2012/10/16(火) 21:46:47 ID:wos325OKqI    
 
052   2012/10/16(火) 22:31:09 ID:1gaybEscq.    
 
053   2012/10/17(水) 22:09:52 ID:xzTYms10nY:au    
 
054   2012/11/09(金) 15:43:40 ID:9H8dZHq3Bw    
>>53  今のショットなんてクソだろ…。 
 ショットが良かったのってバッファロータグまでじゃないか?
 返信する
 
 
055   2012/11/09(金) 19:15:58 ID:X5OVnuuxeA:DoCoMo    
US系レザーは腰回りに余裕を持たせたファットデザイン。 
 UK系レザーはボディフィットなタイトデザイン。   
 そんなイメージ。
 返信する
 
 
056   2012/11/10(土) 01:45:24 ID:My68fNdTUI:au    
>>54ネット上では革質は年代によるとか 見た   
 悪くなったのは日本が企画し始めた頃からじゃなくて?    
 80〜90年代までは良さそうだけど
 返信する
 
 
057   2012/11/21(水) 20:46:00 ID:QhhXqvJ87Q:au    
革ジャン ライダース派の人達は行動時間は何時から何時に設定してる? 
   ダブルのライダースだと昼から夜までにしてる    
 もちろん寒い山とかの場所に行くときは違う装備で
 返信する
 
 
058   2012/11/21(水) 23:19:15 ID:FPiNm7dCrM    
>>56  革質だけじゃなくて、サイズ感も変わってる。 
 いつ変わってしまったのかは古着屋でもないのではっきりわからないけど、タグが変わってからは明らかにダメになってしまった。    
>>57  俺は朝も夜もまだライダースだけだよ。 
 冬になったら上からダウンベスト着るか、モッズパーカ着るけど。
 返信する
 
 
059   2012/11/22(木) 03:50:49 ID:j3g0YmlakM:au    
>>58 朝や夜をライダースで走ってて寒くは思わないですか?    
 発熱シャツ、薄いセーター、革ジャン   
 で走ってますが寒いです   
 寒がりなだけですかね?
 返信する
 
 
060   2012/11/22(木) 18:19:11 ID:fGpuOmiuEs    
>>59  今の時期に着ているライダースって、所謂ファッションブランドのやつでかなり薄めだけど、そんなに寒くないけどなぁ。 
 もう少し寒くなったらルイスとか着るよ。 
 まあ寒くなっても頑張ってライダースで過ごしましょ。 
 その方がかっこいい!と個人的な見解。
 返信する
 
 
061   2012/11/22(木) 21:51:15 ID:j3g0YmlakM:au    
>>60  ルイス薄くて寒くないですか?   
 やはり寒さに強いんですかね!  
 中に着る物の違いでしょうか?    
 私もかっこよくライダースで走りたいです、
 返信する
 
 
062   2012/11/22(木) 22:22:45 ID:HgON0ZCFF.    
スレ画のバイク 
 ミラーが無いけどアメリカじゃokなの?
 返信する
 
 
063   2012/11/23(金) 19:50:05 ID:2i0OzCq1kc    

昭和35年 
 右から二人目のグラサンがうちの親父
 返信する
 
 
064   2012/11/24(土) 03:40:41 ID:utpcDMOTQc    
 
065   2012/11/26(月) 15:22:00 ID:acdvnUv/WE:au    
 
066   2012/12/01(土) 20:27:11 ID:2A.YunusR2:au    
 
067   2012/12/03(月) 22:47:14 ID:YS6zab8KzQ:au    
 
068   2012/12/07(金) 03:06:51 ID:YtvJx079xg:au    
 
069   2012/12/11(火) 17:46:00 ID:YLJKkRPxMQ:au    
 
070   2012/12/16(日) 20:57:13 ID:u87fuqeeys    
 
071   2015/04/05(日) 00:24:46 ID:KvP6Tg70r2    
(´・д・`)ノシ←こいつが着てる服みたいな。
 返信する
 
 
072   2015/04/05(日) 00:30:39 ID:KvP6Tg70r2    
 
073   2015/04/05(日) 11:46:17 ID:KvP6Tg70r2    
 
074   2015/04/05(日) 11:51:27 ID:KvP6Tg70r2    
バイクのジャケット選びって難しいよな・・・  
  レザーだと厳つい感じだし俺はあまり好きじゃないからプロテクター入りの普通のバイク  
  ジャケット探すと今度は変な刺繍やワッペン付いたやつかオヤジくさい微妙なのしかないし・・・  
 悩んだ末結局プロテクター入ってない普通のジャケット着てるけど安全性も防寒性も良く  
  ないし、シンプルでいいバイクジャケット無いもんかなぁ・・・?
 返信する
 
 
075   2015/04/05(日) 21:00:35 ID:KvP6Tg70r2    
バイクのジャケット選びって難しいよな・・・  
  レザーだと厳つい感じだし俺はあまり好きじゃないからプロテクター入りの普通のバイク  
  ジャケット探すと今度は変な刺繍やワッペン付いたやつかオヤジくさい微妙なのしかないし・・・  
 悩んだ末結局プロテクター入ってない普通のジャケット着てるけど安全性も防寒性も良く  
  ないし、シンプルでいいバイクジャケット無いもんかなぁ・・・?
 返信する
 
 
076   2015/04/05(日) 21:04:20 ID:KvP6Tg70r2    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:23 KB
有効レス数:76 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:バイクとジャケットを合わせるのは必要じゃね?
 
レス投稿