CB400F
▼ページ最下部
001 2012/07/29(日) 17:24:09 ID:Wg6oGjrME6
061 2012/08/20(月) 23:07:56 ID:vscIMQT0QI:au
>>60 350SSから400SS
SSからKH
はどういう仕様で馬力下げてるんですかね?
CB400Fは乗ってる時ってどれくらいの回転数まで回して走ってましたか?
皆さん遅いって言ってましたが二段加速以上回してたんですかね
返信する
062 2012/08/20(月) 23:47:08 ID:Y2vZDoiRpg
GS400Eで二人乗りで2速で90㌔まで引っ張った事ある。
最高は東北自動車道でメーター読み180は行った。風圧は凄まじかった。
当時は首都高が繋がってなくて、浦和から宇都宮まで40分位で行った記憶がある。
後継車のGSX400Eは軽くてレスポンス良くて速かったなぁ
返信する
063 2012/08/21(火) 02:05:13 ID:TiPWDnzMxs
>>61 350SSの45馬力からKH400の38馬力までのパワーダウンの理由は知りません。
低回転に振って乗りやすくしたんじゃないでしょうか。
CB400Fは峠に行けば目いっぱい回してました。
8500回転だし36馬力だし楽に使い切れます。
今乗ってるリッターSSは到底使い切れないw
返信する
064 2012/08/21(火) 08:05:49 ID:cketlzJF12
KH400の東和スペシャルやゴールドスペシャルは実際速かったのかな?
ちょっと気になったけど、結局XJ400D買っちゃった。
返信する
065 2012/08/25(土) 12:41:00 ID:PgYazor/8Q
XJ400Dが出た時にはKH400ってもうなくね?
返信する
066 2012/08/29(水) 14:44:41 ID:02R86qSMOs:au
067 2012/08/29(水) 16:14:55 ID:Gz0QPlQWLk
CBR400は低回転だと2バルブで
高回転になると4バルブになるREV?
とかあったな。
返信する
068 2012/08/29(水) 18:17:07 ID:t5iFUqgw.Y
069 2012/08/29(水) 20:38:50 ID:34GpbfmA5E
>>67 HYPER VTECと名前を変えて今でも400SFにあるはず。
返信する
070 2012/09/17(月) 16:03:52 ID:cJXYeZTOAA
このままの仕様で再販すればかなり売れると思うが。
価格はいくらぐらいになるのだろうか。
返信する
071 2012/09/18(火) 20:52:53 ID:i742Lg3pNE
072 2012/09/18(火) 21:36:37 ID:Ee0f1orFJ2
>>68 250ガンマってそんなに出るの?俺が前乗ってたMVX250は
メーター読み170キロがやっとだったよ。
返信する
073 2012/09/19(水) 00:22:51 ID:0eXHg7pGeg
>>61 ポート形状が違うんですよね
S2だけじゃなくH1H2も初期ポートは珍重されてますが、確か排ガス対策や耐久性向上で
馬力落としたってなんかの本で読んだ気がします
返信する
074 2012/10/02(火) 13:13:25 ID:oL/wtBhCx.:au
最高速は160キロ近く出るみたいだね。
なかなか速いよ。
返信する
075 2012/10/02(火) 21:22:46 ID:E1WNwKrDEM
いや、そこまで出す過程と出してからが問題
返信する
076 2013/03/30(土) 15:32:07 ID:8aJxBFO31w:au
最終的に乗りたいな
ヨンフォアが一番格好いい
返信する
091 2018/03/22(木) 20:54:59 ID:Myo/wiy5HE
同世代の他のバイクに比べるとヨンフォアは台数が残っているせいか比較すると安く感じるから不思議。
返信する
093 2018/03/23(金) 22:29:01 ID:E1V1PwCGfY
第3京浜でメーター読み160km/hが限界だった。
クラッチが半端無く重い
半日の街乗りで左手の握力が無くなる
しまいには回転合わせてクラッチ握らずにギア変えてた
20年くらいで3台を乗り継いだけど、また逆輸入タンク乗せて走りたいと思う
当時SSに乗ってた奴の400Fの感想
「なんだこれ。寝てても走れるな」
返信する
095 2018/04/01(日) 05:56:55 ID:sHY9Xikznc
うーんリアル感の有る人のレスを纏めると、まず
クラッチが重い、一見非力で余り速くない様に感じるが高回転まで使いきって楽しむ楽しめるEgで
ちゃんと高回転まで使いきれば遅くなく(当時比)
音は個人差はあれど良い音質って事が伝わって来るな
なんか高回転型Egを使いきって楽しめるってのが
羨ましいな、作り手もそれをきっと提唱したかったのだろうしカフェレーサーの様に走らせてCB400Fを楽しめ、と…
返信する
096 2018/04/01(日) 12:08:16 ID:1eB7TjMK3E
小さい車体なのにクソ重い。
4気筒なだけのイメージしかない。
返信する
097 2018/04/02(月) 22:58:14 ID:ShhAm17wvg
今となっては、非力だし、回転も重ったるい。
見て楽しむバイク。
返信する
098 2018/04/13(金) 16:47:27 ID:CIvxcMqgYk
タンクと、マフラーのデザインが秀逸
エンジンもOHCだから格好いい。
返信する
099 2018/04/13(金) 17:37:14 ID:bKWi3i1p9E
黒いサイドカバーがオリジナルのままならば、たぶん 398cc版の方
返信する
100 2018/04/13(金) 19:30:58 ID:yKA6PNE18Y
コレのリアル世代ではないが、周りでは中古に乗ってる人がけっこう居た。
そしてまさに、「4気筒なだけ」「音が良いだけ」だったなあ、評価は。
でも皆さまは、その「だけ」が好きだったんだよね。
なんたって中型マルチの草分けだし、誰しもがそのバイクの性能を極限まで絞り出して使う訳でもなし、あれで良かったんだよ。
返信する
101 2018/04/13(金) 21:17:53 ID:zzu/urBBxg
リアル世代だったら、乗れるバイクのうちで「4気筒」「音が良い」
っていうことだけで特別だったはず。
性能的にも当時としては特に悪くはない。
デザインは、いまでも秀逸。
返信する
102 2018/04/13(金) 22:05:55 ID:EO9MJPloic
隣りに停めるとMC22とサイズ的に変わらない。
会社の駐輪場で見掛けるから、
旧車イベントでも珍しさを感じない。
返信する
103 2018/04/14(土) 17:38:10 ID:8n0e6P7qbk
生産中からずっと一定の人気が継続してて、おまけに海外からも里帰りさせているから、残存個体が多い。
同時期の不人気車、生産終了後の不人気車のほうが残存数が少ないから高価だったりする。
返信する
104 2018/04/15(日) 10:23:20 ID:tYkbgJIbHE
いやー、、かっこいいねぇ。。
サイズ感といい、マッタリ乗れる大人しい性能といい、、おじさんにはまさに最高のバイク。
返信する
105 2018/04/15(日) 10:51:38 ID:sVDr3SF/5E
106 2018/04/15(日) 17:54:28 ID:TcZW8bLyEA
すごくコンパクトだけど
>>96が言っているように重い。
だけど中身が詰まっているようで、悪くない。
返信する
107 2018/04/17(火) 13:16:33 ID:JI6ZeimCco
中古市場での相場感は幾らくらいなんでしょうね?
返信する
108 2018/04/17(火) 13:32:07 ID:Z0eyuBqbf2
109 2018/04/17(火) 23:23:56 ID:LHVJ9xGHQU
GS400あたりが120万円もしているのを見るとお買い得だと思う。
返信する
110 2018/04/19(木) 06:58:40 ID:jpnFsy9KiE
これだけメッキの多いパーツ使ってるし、保管は車庫じゃないとダメだよなぁ。。
返信する
111 2018/04/19(木) 09:10:46 ID:G/3h2TwKao
そこなんだよね、古いバイクが好かれる理由は。
樹脂パーツは軽くて錆びずに丈夫なのは解った。
でも、つまらんのよ。
しかし金属だとメンテに手間はかかるが、磨きがいがある。
特にヨンフォアみたいな、小さな車体に部品がミッチリ詰まって重いタイプだと、嗜好品としてはたまらん。
返信する
112 2018/04/19(木) 15:17:54 ID:Z9nVboKtlA
>>96>>106 本当に乗ったことあるのか?
想像と言うかイメージで言ってるだろ。
大きさも重さも今とほとんど変わらんよ。
返信する
113 2018/04/19(木) 16:05:49 ID:uKWfJs5UM.
今の17インチタイヤのバイクが取り回しが軽いのと
昔のバイクは取り回しが重いので
感覚的な違いかと
返信する
114 2018/04/19(木) 16:41:36 ID:dAjx6KGOBs
スペック出してくるなんて、その方が触ったことないだろって。
返信する
115 2018/04/19(木) 16:55:14 ID:cheraPE3xs
>>112 乗った事があるかどうかは とりあえず別にして、
実車を見た時に「コンパクト」と感じるのは、あるかもしれない。
←画像は2車のホイールベースの違い(
>>112の1355mm対1410mm)を比率で合わせているが、
新しいCB400SFはタンクが大きくて天面が高い位置にあり、なお且つテールも長いので
見た目に今の方が大きくて、ヨンフォアがそれに比べれば小さく感じるというのは、あるのではないかと。
(ただし、シート高は今の方が断然低いのだが…)
返信する
116 2018/04/19(木) 16:58:30 ID:Z9nVboKtlA
>>114 今時スペック示さないでどうやって説明するんだよ、脳内ライダー達に。
俺は昔乗ってたよ408の方に。と言っても証明出来ないけどな。
感覚的な違いは40年も前のバイクと今のバイクでは当然あるよ。でもそれを言ってたらきりがないし、技術が違うんだから比較すること自体意味が無い。
今の方が何もかも圧倒的に良いに決まってる。
返信する
117 2018/04/19(木) 21:33:53 ID:dxBLXue8dc
体感的には数十ミリの違いも大きいし、そういう意味でも400FOURは小さいよ。
並べて跨ってみればわかる。
返信する
118 2018/05/04(金) 20:54:31 ID:Rk3x8kzaoo
置いてあると格好いいんだけど、走っている様子は小さくて見栄えがしない。
返信する
119 2018/05/24(木) 23:41:23 ID:F91IlQTDjA
最近の人は、ポイント式点火装置って整備出来るのかな?
それと、今時のバイクのブレーキに慣れてると効きの悪さビックリすると思うよ。
返信する
120 2018/05/25(金) 06:10:38 ID:taRmIb0jH2
121 2018/05/25(金) 15:13:51 ID:LjwZVHscoc
そっか、ヨンフォアはポイント式点火なのか。
まあ、あの年代ならそうだわなあ。
初めて買った車が中古のブルーバードだったが、あのエンジンはまさしくソレだったよw
整備士さんいわく、「ポイントのスキマにシムを入れて調整するのが、やけにめんどくさいんですよね〜」と嘆いてたわw
返信する
122 2018/05/25(金) 15:20:05 ID:g0fQDwR.SE
123 2018/05/28(月) 12:46:18 ID:dknS/pTbp.
125 2018/06/29(金) 19:32:30 ID:tWQ4Wqh1eQ
初めて乗って最初り信号でブレーキかけた。
ダブルディスクに乗りなれてて気づいたら信号無視
なんだこのブレーキは?
全力で握ってもフロントロックしない。
昔のバイクはこんなもんなの?
返信する
126 2018/06/29(金) 19:35:16 ID:vOn7ATs/lk
握力にもよるが、当時はそんなもん。
ダブルディスクとか関係ない。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:42 KB
有効レス数:109
削除レス数:20
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:CB400F
レス投稿