レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
お前ら本当は、ハーレーに乗りたいんだろ?
▼ページ最下部
001   2012/07/16(月) 11:07:43 ID:Dl9AbJFH0w   
 
なぜ国産に乗ってる人は「国産にこだわりがある」みたいに言い訳をするの? 
 なぜ国産に乗ってる人は、いつも羨ましそうにこっちを見てくるの? 
 なぜ国産のバイクは、音がしょぼいの?   
 国産みたいなヘボいバイクを卒業してハーレーの世界に飛び込もう! 
 お金を貯めてな。   
 ピラミッドの頂点に立つバイクこそハーレー。
 返信する
 
 
171   2012/09/01(土) 19:57:13 ID:s5CekgFND2    
>>170  ? 
 俺はハーレー乗りじゃないです。 
 現行型の隼乗ってます。   
 >カネ出せば買えるバイクを自慢できるモノだと勘違いしている奴が  
 >目の前で絵に描いたような自慢話を始めるから    
 これハーレーに限ったことじゃなくね? 
 BMやドカとかSS乗りにもアホみたいに沢山いるじゃん。   
 ハーレー叩きのレスっていちいち説得力無いよな。 
 どれもこれもアホ丸出しのレスばっかり。なんで??
 返信する
 
 
172   2012/09/02(日) 00:06:41 ID:hIQwegsHts    
自分のみっともないレスを読み返しなさいよ。 
 最悪なのはハレーじゃなくって隼じゃなくってお前なの。
 返信する
 
 
173   2012/09/02(日) 08:01:37 ID:1tkQRQ99HA    
>>172  またまた抽象的な誹謗中傷かよw 
 具体的に書けないのは本質が無いもしくはよっぽど頭が悪いかのどちらかだろう。   
 >カネ出せば買えるバイクを自慢できるモノだと勘違いしている奴が  
 >目の前で絵に描いたような自慢話を始めるから    
 これも   
 >みっともないレス   
 これも全く根拠も示さず、ただただ単に誹謗中傷してるだけ。 
 自分の意見が正しいと思って発言してるのなら、説得力ある発言をしてもらいたいね。 
 論破されたり言い負けするのが怖くて具体的な話は一切せずに、 
 ダラダラと馬鹿丸出しの誹謗中傷で議論の土俵から逃げ続けつつも、 
 チンケなプライドだけは一人前で、ひたすら相手に噛み付いてくる。 
 レスの内容はラララァと全く同レベルと言うか、ほぼ同じだな。   
 乗ってるバイク聞かれても逃げ、コテハンでレスして都合悪くなったから名無しに逃げってとこか?   
 まぁ自演だろうがそうじゃなかろうがどうでもいいけどなw 
 他人のバイクを貶めるクズはどいつもコイツもそんな程度ってだけの話。
 返信する
 
 
174   2012/09/02(日) 08:30:42 ID:hIQwegsHts    
 
175   2012/09/02(日) 10:13:40 ID:DhLC8unKa6    
>>hIQwegsHts 
 抽象的な話しかできず、具体例を示せないっとのは、 
 ネットでは通用しても、実社会だと致命的だよ。   
 少なくとも、ホワイトカラーにはなれないよ。
 返信する
 
 
176   2012/09/02(日) 12:35:20 ID:1tkQRQ99HA    
>>174  一般的に「・・・やれやれ」というセリフには、 
 自分の意図した理解を相手が示さなかった際に、少なからず上から目線で 
 使われる台詞だけど、
>>174のように、明確な主張もできずに、 
 袋叩きに合った際にも、せめてもの虚勢を張る際にも使われるよな。 
 後者は極めて間抜けかつカッコ悪いけどw   
 話の土俵に上がって言い合うことが出来ないのなら、 
 黙っておけばいいものを、ただの誹謗中傷以外何も言い返せないクセに、 
 あくまで自分の優位を周りに示したいが為に、  
>>174のように虚勢を張るレスをわざわざ入れちゃうあたり、 
 中身が無いクセにプライドだけは高いということが推測できるな。   
 そういった人物像がラララァそっくりだ。
 返信する
 
 
177   2012/09/02(日) 14:12:49 ID:PCb6/FVWwg    
この流れ見て改めて乗りたいと思うバカはいねえよなw 
 スレ主のハレの印象を悪くするという目的は十分達成できた訳だw
 返信する
 
 
178   2012/09/02(日) 18:53:15 ID:1tkQRQ99HA    
>>177  俺は逆だと思うよ。 
 確かに
>>1のスレ立て内容はハーレー乗りのフリをしてハーレーを貶めるような内容だけど、 
 スレの内容を読んでる限り、結局ハーレーをけなしてるヤツって、ラララァとか
>>174  みたいな、まともじゃないレスばっかなので、結局アンチハーレー=クズという 
 認識になるんじゃないかな。
 返信する
 
 
179   2012/09/03(月) 13:36:54 ID:s7p5ITinlE    
ハーレーって「俺ってアウトロー」って表現する為の物だよな? 
 元々アメリカではハーレー乗り=ならず者だし、それに憧れる者も同じ 
 タトゥー入れる奴、ノーヘルで乗る奴、チョップする奴は皆アメリカのDQN 
 ハーレーってアメリカの白人の象徴として特別な意識を持っている奴も多いらしい 
 聴いた話だが黒人がハーレー乗ってると暴行されたりする事もいまだに有るんだそうだ。 
 アメリカの白人至上主義のアウトロー達が好んで乗っているのがハーレー   
 「なんでハーレーなんてクソバイクを日本人は有り難がって乗るんだ? 
 日本のバイクの方が全然良いだろうに・・・」ってアメリカ人は思ってるらしい。
 返信する
 
 
180   2012/09/03(月) 19:49:54 ID:nKeSU9e1CI    
バイクってさ性能だけでははかれない物があるよね  
 カンセイってゆうのかな自分のフィーリングに合うか合わないかみたいな  
 しにそーなスピードでかっ飛ばすのは疲れるんだよね年寄りには  
 ねむくなるようなスピードでちんたら走ってもそれはそれで楽しい  
 よーするにハーレーはそこら辺の演出が上手いからおっさんに売れてる
 返信する
 
 
181   2012/09/03(月) 21:59:47 ID:ZvPXdYVeXs    
>>179  >ハーレーって「俺ってアウトロー」って表現する為の物だよな?  
 いや、全然そんなことないでしょ。 
 ハーレーを知らなさすぎ。   
 >元々アメリカではハーレー乗り=ならず者だし、 
 マンガの読みすぎもしくはハリウッド映画の見過ぎじゃないの? 
 まぁでも映画の影響でそういうコテコテのイメージ持ってる情弱もいるかもな。 
 関西人は全員漫才師みたいな人ばっかりだと思ってるのと同レベルだな。   
 なんか「らしい」とか「〜だそうだ」とかのオンパレードだなw 
 しかも情弱ならではのコテコテのハーレーイメージとか酷い思い込みばっかだね。
 返信する
 
 
182   2012/09/04(火) 00:28:15 ID:M7RWnTG/lI    
ハーレー自体はどれもかっこいいよ。 
 ただ、乗ってる日本人で滅多にかっこいいのがいないね。 
 ひょろひょろ色白メガネくんとか、ちっさいオジサンとか。 
 ま、好きで乗ってるんだからいいんだろうけど、 
 昔ながらの『大抵の修理は自分でやるぜ』的なハレ乗りからすると嫌で 
 しょうがないだろうなぁー
 返信する
 
 
183   2012/09/04(火) 00:34:08 ID:.hlKLGGZO2    
  理論派なんですねw 
 感心しましたw 
 これからもずっと頑張ってくださいねw   
 W
 返信する
 
 
184   2012/09/04(火) 00:35:56 ID:ztczPB.Vr6    
ハーレーなんてビンボー低性能ダサバイク恥ずかしくて死んでも乗りたくない 
 bimotaとかで盆栽するならともかくね〜 
 個人的にはvyrusに乗ってみたい
 返信する
 
 
185   2012/09/04(火) 00:56:56 ID:whakbc1g/o    
俺もハーレーみたいな大陸系のクルーザー買う金が有るなら 
 ヨーロッパ系カフェ・レーサーを所有してみたい
 返信する
 
 
186   2012/09/04(火) 10:57:11 ID:WoxDHJram.    
 
187   2012/09/07(金) 06:38:07 ID:TN4fHVCoeI    
まぁ、車やバイクは経済的な格差がモロに出る趣味だからね。 
 あとは、気持ち悪いヲタクが多いというのもスレが荒れる原因だろう。 
 車もバイクも現実とは違って、こういう掲示板ではヲタが好む車種が多勢に支持される。 
 そもそも匿名掲示板に張り付いてるのが、リア充ではなくて、 
 引きこもりみたいな、コミュ障害が多いからだね。そりゃ荒れるよ。
 返信する
 
 
188   2012/09/07(金) 21:39:16 ID:sAX3wtCVr2    
四輪はともかく、バイク程度の値段で経済格差?? 
 はぁ?
 返信する
 
 
189   2012/09/08(土) 04:11:35 ID:HBxSm71Xbo    
バイクを買うのは簡単でもマンションやアパートの駐輪場では盗難や悪戯が不安だったり 
 大型バイクは置けないってところも多い 
 自分で整備をしたい人はシャッター付きガレージが欲しいだろうし 
 トラブル無く楽しみたければ経済格差は大きく影響すると思う
 返信する
 
 
190   2012/09/08(土) 09:02:14 ID:fB4pZImbCw    
乗ってみたい。所有してみたい。 
 願望だけか? 
 免許もないんだろう!
 返信する
 
 
191   2012/09/08(土) 13:37:34 ID:I0FNEfIC8o    
>>免許もないんだろう! 
 持ってるよ〜 
 リッターバイクも所有しているよ〜
 返信する
 
 
192   2012/09/09(日) 01:49:04 ID:D9KY7qjJAs    
失礼しました。 
 私ビューエル持ってるけてど 
 けっこう面白いですよ。
 返信する
 
 
193   2012/09/09(日) 09:37:58 ID:3gl5WLSrfU    
ビューエルってハーレーのエンジン使ってるけど 
 ハーレーとは違う印象を受けるんだよね。 
 あのバイクはマジで速い、首都高で走っているの見たけど 
 スピードと音が合っていない(褒め言葉)ドドドでビュ〜ンだもんね。 
 ビューエルが無くなってしまったのは凄く残念です。
 返信する
 
 
194   2012/09/09(日) 09:57:14 ID:JhZ2FwsoNs    
ハーレーはハーレーに乗りたい輩だけが 
 乗る乗り物でバイクが乗りたい者っていうのとはちょっと違う 
 俺は乗りたくないの一択 
 乗らねぇYO
 返信する
 
 
195   2012/09/12(水) 17:39:24 ID:wfQt8lXJa2    
う〜ん 
 俺はハーレー乗りの友人もわけわからん位にいじり倒した 
 ジャズLOVEオンリーまで、義手義足サイボーグトライクおじいちゃん(失礼!)から 
 17の小僧まで知り合いがいるけど、正直どんなバイクなんかより「その人のおもしろさ」 
 基準だな、バイク屋じゃないんで知識でついてけない時もあるけど、 
 楽しく話す仲間達の姿が優先かな?もちろんスポスタ軍団の奴もたまにいじられ「そんな 
 鉄クズが!」とかって言われたりするけど本気で思ってないしね。 
 なんかスレ主旨と外れちゃって悪いけど、ハーレーも悪いと思わないわ   
 経験で一つだけ言えるのはリアルの知り合いでは、見栄っ張りだけは、つまんねー 
 し、あまり話さないし、なんか変なとこでコケてるし。 
 やっぱ人次第だわ。
 返信する
 
 
196   2012/09/14(金) 06:26:52 ID:ioSkf9j9CY    
>>188    殆どのいい大人は四輪持ってる上で趣味の乗り物としてバイクを所有してるからなぁ。 
 生活に必要な車ですら、経済力が影響してくる場合が多いのに、さらにバイクとなると、 
 経済的な余裕が購入する車種に影響してくるだろ。 
 学生とか若い世代で車買えない人たちならなおさら。   
 バイクに命かけてるキモヲタなんかは参考にならないけどね。 
 好きなものに一点集中で金つぎ込んでいくような人たちだから。 
 そういう人はバイクに経済格差なんて関係無いと思ってるんだろうね。
 返信する
 
 
197   2012/12/07(金) 13:55:12 ID:qIOdlUPJQM    
 
198   2012/12/14(金) 00:17:23 ID:zBoK5CfIrI:au    
 
199   2012/12/14(金) 23:09:27 ID:Z1ZyNhd/vo    
昔、『お、ハーレーだ。』 
 今、『またハーレーだ。』
 返信する
 
 
200   2012/12/15(土) 01:45:50 ID:VG68JKGKxs:au    
 
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:80 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:お前ら本当は、ハーレーに乗りたいんだろ?
 
レス投稿