バッテリー
▼ページ最下部
001   2012/06/14(木) 13:22:11 ID:RWE6OAFvqQ   
 
みんな、バッテリーは何使ってる? 
 バッテリーへのこだわりはありますか? 
 オイラは、なるべく軽いことかな。
 返信する
 
 
002   2012/06/14(木) 13:28:39 ID:JiIuEj5Dgw    
1100ゼファーなんだが新車からのバッテリーがまだ使えてる(8年) 
 でも出先で急死も嫌なので今年買う事にするわ 
 安い支那製を使うよりやっぱ国産(せめて国内メーカーの海外製造)の方が結局安いみたいだね
 返信する
 
 
003   2012/06/14(木) 13:43:17 ID:MB22BXiMtQ    
 
004   2012/06/14(木) 20:04:58 ID:ekpcKeVPXY    
 
005   2012/06/14(木) 20:10:21 ID:zT8ulzyvpA    
 
006   2012/06/14(木) 21:34:01 ID:z6yAvDChbY    
 
007   2012/06/14(木) 22:17:44 ID:glnq.DX8SU    
 
008   2012/06/14(木) 22:42:29 ID:H9Tw7121GQ    
純正は安心するとは思うが高過ぎる。 
 中華電池は1/4以下で買えるからそれで1年持てば十分元は取れる。 
 今のところ2年は使えてるぞ
 返信する
 
 
009   2012/06/14(木) 22:52:53 ID:pJRZz4xsas    
>>8  中華製の激安バッテリーは粗悪品が多くて 
 レギュレーターやジェネレーターに負荷掛けるって聴いた事有る。 
 そういえば昔レギュレート・レクチファイヤがパンクした時は 
 ヤフオクで買った激安バッテリー使ってたわ。それが原因かもしれない。 
 そういうことも有って今はGSユアサのバッテリーを高いけど使ってます。   
 でも台湾製なら信頼出来そうだし使って見たい気もする。
 返信する
 
 
010   2012/06/15(金) 21:44:31 ID:XXCC0jCWIY    
ショーライバッテリーのインプレは無いのか?
 返信する
 
 
011   2012/06/23(土) 23:07:30 ID:Xo71es.qQI    
 
012   2012/06/24(日) 10:26:27 ID:foC2HAL1BE    
>>9  名の知れん中華バッテリーは論外だが、(単一8本の見せ掛けバッテリーもある) 
 ユアサ・フルカワ・新神戸ブランドがついてれば、まず間違いない。 
 安いのは新神戸かな。 
 メイドイン海外でもしっかり品質は保たれてるよ。   
 ○信頼OK 
 →ユアサ フルカワ 新神戸 
 △不良ロット有まぁまぁ 
 ACデルコ 
 ×論外(せいぜい通勤用スクーター専用) 
 YUANA オリエンタル その他多数   
 信頼の3メーカーの模造品には十分気をつけされたし。
 返信する
 
 
013   2012/06/27(水) 10:54:05 ID:wcFIlpczfA:au    
オリエンタルは別に普通に使えたぞ  
 スクーターとVTRに使ったんだけど、当たりだったか?  
 ショーライは晴れに使ったけど、専用の充電器じゃない充電器で  
 充電してパンクさせてしまった、放電量がほとんど無いとはいえ  
 元々が小さく、何度も繰り返しクランキングすると心許ない  
 一発でかかる最近のバイクには良いんじゃないかな
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:バッテリー
 
レス投稿