レス数が 190 を超えています。200を超えると表示できなくなるよ。

CBR250RとNinja250R


▼ページ最下部
001 2012/06/12(火) 14:42:19 ID:T4HvKZlD.w
どちらか買うならどちらを選びますか?

返信する

002 2012/06/12(火) 14:51:36 ID:RAg6ZVxo5k
どっちもごみくず

返信する

003 2012/06/12(火) 14:57:51 ID:ldr6nQI5eg
どっちもエントリーバイクとして最高だと思うから、
見た目が気に入ったほうを選べばOKじゃね

俺ならNinjaかな〜

返信する

004 2012/06/12(火) 14:58:29 ID:T4HvKZlD.w
スペック表です

返信する

005 2012/06/12(火) 14:59:39 ID:pYvahx0hl2
どっちも似たり寄ったりなら、安い方で…

返信する

006 2012/06/12(火) 15:38:35 ID:7w41LY.WhA
Ninjaは横や後ろから見るといい感じだけど正面からの景色がちょっとなあ。

返信する

007 2012/06/12(火) 16:37:16 ID:TXP4Ad6ZJ.
Ninjaはメーター周りが残念な作りなんだよな
CBRはデザイン・マフラー・メーター周りとか
色々なところが残念過ぎて比較対象になって無い
2択でどちらか選ぶならNinjaだわ

返信する

008 2012/06/12(火) 16:38:59 ID:SFNUaNS2VU:DoCoMo
んなもん、二台買って気に入った方を残せば?(結構マジなアドバイス)

返信する

009 2012/06/12(火) 16:41:47 ID:ZtsTnMfUVU
両方乗ったがやっぱりHONDAだね
エンジン特性が癖になるほどいい

返信する

010 2012/06/12(火) 16:43:54 ID:hilhcFHMx2
CBRはマフラーがダサいな。
そこだけが惜しい。

返信する

011 2012/06/12(火) 17:12:04 ID:9GIuSC4GLA
何、ホンダは単気筒になっちまったんだw

んじゃ、カワサキに決まってるじゃんw

VTからいつの間にシングルになったんだ?

返信する

012 2012/06/12(火) 17:12:35 ID:lRUYsSZ3.I
MD38のエンジンか。

CRF250Rのエンジンを積んで欲しかったな。

返信する

013 2012/06/12(火) 17:31:54 ID:YpUDugdgFA
昔を知っている者としては残念すぎ
JADEのエンジンなんか残っていないのかね

返信する

014 2012/06/12(火) 17:32:09 ID:PtEbfqz6iY
もう250ccマルチってのは絶対出ないの?

返信する

015 2012/06/12(火) 18:31:32 ID:xwu5YX1AOI
騒音・排ガス規制で二度と出ないわな。
250マルチは日本の技術の結晶なのに。

返信する

016 2012/06/12(火) 18:43:19 ID:7w41LY.WhA
>>15
そう言う人ってなぜか250マルチ持ってないんだよねw
新車は出てないけど、中古市場にはいっぱい売ってるのに。

返信する

017 2012/06/12(火) 18:54:10 ID:tCPdu7cMRw
今乗ってなくても乗ったことがあればいいじゃん
そんなに意地悪言うなよ
ZXR250いいバイクだった
だからというわけではないが2気筒のNinjaを選ぶかな

返信する

018 2012/06/12(火) 19:53:39 ID:9GIuSC4GLA
単気筒でレプリカなんて・・・><

返信する

019 2012/06/12(火) 20:44:29 ID:TXP4Ad6ZJ.
レプリカなんて何処にも書いてないけど?
CBRはハリケーンがルーツだと思うんだけど違うのかな?
NinjaはZZR250がルーツじゃないの?
どっちもレーサーレプリカがルーツでは無いよ。
CBRはツアラーはF又はRでレーサーレプリカがRR
VFRも同じでFとRではルーツは別々だからややこしい。

返信する

020 2012/06/12(火) 20:59:23 ID:gSt5IxB86k
CBR250Rはメーカー主導でワンメイクレースやってて、キットもいろいろ出てるから、
むしろレーサーそのものとも言える。

返信する

021 2012/06/12(火) 21:10:59 ID:fwgz5pbXJo:DoCoMo
この二台は本当にマーケティングをしたのか疑問。
どちらも上位車種では格好良いシャープな二眼なのになんでわざわざもっさりした単レンズにしたのか。
メーカーの人が見てるかもしれないから言っておくけど、二眼だったら間違いなく新車を買っていました。

返信する

022 2012/06/12(火) 21:20:11 ID:TXP4Ad6ZJ.
俺も予想CGを見て楽しみにしていたのに出たのがコレだもんな

返信する

023 2012/06/12(火) 21:23:33 ID:gSt5IxB86k
二眼じゃん

返信する

024 2012/06/12(火) 21:25:20 ID:gSt5IxB86k
マーケティングしてみまつた

返信する

025 2012/06/12(火) 21:36:48 ID:TXP4Ad6ZJ.
>>24
なんだかカッコいいじゃん。
でもホンダのVFR750Fとそっくりにw

返信する

026 2012/06/12(火) 21:50:16 ID:fwgz5pbXJo:DoCoMo
>>23
バルブは二眼だけどレンズが上下に厚い単レンズですよね。
>>22みたいな薄目の二眼レンズにしてほしかったんです。

>>24のマーケティングは15年くらい前では・・・。
でもノーマルより格好良いです。

返信する

027 2012/06/12(火) 23:39:56 ID:k6GHN9z7bg
つい1年ほど前に同じく2択で悩んでNinja選びました。

デザインはまぁ、好みの問題だからどちらでもいいとして、
一番違うのはエンジンだろうね。
お好みでなければ所謂側(がわ)の部分はちょっとお金と手間をかければ換えられるけど、
一発のエンジンを二発にするってのは買い換えた方が早いし安い。

CBRも乗ったことがあるけど、低速のトルク感はあって、街乗りにはこっちの方がいいだろうなと思った。
でも折角こういう形のバイクだし、乗ることが目的だったらキッチリ回して高揚感味わえた方が楽しい。

返信する

028 2012/06/13(水) 05:57:52 ID:SXSgH4shyg
シリンダー一個しかないんでしょ? CBRは

返信する

029 2012/06/13(水) 07:24:18 ID:Q1UJV8WMAM
短気筒というのはショートストロークということか?

返信する

030 2012/06/13(水) 11:12:27 ID:9US0fb.j6Y
>>18
オレも、単気筒というエンジン特質とバイク自体のデザインが
合っていないと思う。
単気筒=SRみたいなトラッド的デザイン。もしくはオフローダー
というオレの思いこみなのだろうか。

返信する

031 2012/06/13(水) 11:56:11 ID:eoxF2ZxzDQ
>>250マルチは日本の技術の結晶なのに。
バイクの技術(エンジン)など、大企業が競うほどのハイテクでも無いよ。

返信する

032 2012/06/13(水) 12:10:42 ID:6Dv0cHNfvg
シングルは低速がギクシャクするのに回すと辛そうな音するんだよねw
でもまったり走って楽しいのはシングルだな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:62 KB 有効レス数:191 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:CBR250RとNinja250R

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)