アウディがドゥカテイを買収
▼ページ最下部
001   2012/04/19(木) 14:14:19 ID:5NU7D0dVkE   
 
 
002   2012/04/19(木) 15:40:35 ID:AlAhf4.F1Q    
 
003   2012/04/19(木) 15:55:24 ID:c3dIFkiggs    
イタリアの車好きやバイク好き、もう焼け酒大会だな。 
 まあ、ガジバとかの時代から、ドカティって経営のセンス無いなって思ってた。   
 フィアット×クライスラーってのとどっちが屈辱的かって奴だ
 返信する
 
 
004   2012/04/19(木) 16:36:37 ID:hw0Orajm5U    
ドカティ…土方を可愛く表現したみたいだな
 返信する
 
 
005   2012/04/19(木) 16:52:48 ID:LLso8Qru3g    
 
006   2012/04/19(木) 17:09:21 ID:AoU6hC5vVI    
 
007   2012/04/19(木) 21:37:54 ID:RmPMQ9dV6k    
 
008   2012/04/19(木) 21:48:16 ID:3Y8utFydPk    
そういえば、さまぁ〜ずって昔バカルディってコンビ名だったね
 返信する
 
 
009   2012/04/21(土) 09:30:59 ID:zhsCh2c6Ow    
MotoGPマシンにもAudiのロゴが入るのか・・
 返信する
 
 
010   2012/04/21(土) 14:24:43 ID:Bb6La9QTjs    
 
011   2012/04/21(土) 16:37:48 ID:cuoJUnTZSc    
なにこの良スレwww 
   >>10 ある単語に誘導しようとしてるでしょ?俺は言わんが。
 返信する
 
 
012   2012/04/21(土) 18:21:39 ID:7bp6XY7GT2    
 
013   2012/04/21(土) 18:26:52 ID:wmylFwstko    
もうモーターサイクル界のフェラーリなんて言われなくなるのか
 返信する
 
 
014   2012/04/21(土) 23:13:34 ID:E3PX4oPKL.    
モーターサイクル界のporcheにするんじゃないw 
 ま、アウディだけどね
 返信する
 
 
015   2012/04/22(日) 05:39:26 ID:5BbFKwSfzw:DoCoMo    
 
016   2012/04/22(日) 11:11:22 ID:p7KCE42zFo    
 
017   2012/04/23(月) 12:41:10 ID:.L8tFcGdkY    
Ducatiといえば 
 振動でネジが落ちるとか、ギア入ってるのにニュートラルランプが誤点灯しててスターター回したらコケたとか、 
 クラッチレバーが一本1万円するとかだな。
 返信する
 
 
018   2012/04/23(月) 15:46:09 ID:pWApGX4DG.    
モーターサイクル界のフェラーリっていったら 
 MVかbimotaじゃねーの?
 返信する
 
 
019   2012/04/23(月) 16:44:48 ID:DSVAo4dmEI    
>>18  それは違うな、いわゆるスーパーカーの中で最も有名なメーカーがフェラーリであるように、 
 こういった感じのバイクメーカーで最も有名なメーカーはドカなんだよ。
 返信する
 
 
020   2012/04/23(月) 16:46:41 ID:88TVdoNrYI    
 
021   2012/04/23(月) 19:34:56 ID:c3F4j7au8U    
なに言ってんだホンダの2輪のイメージはトヨタだろ
 返信する
 
 
022   2012/04/23(月) 20:21:33 ID:rxVtoaJtqI    
 
023   2012/04/23(月) 21:04:34 ID:290hVZC1K6    
振動で落ちることもあるけどかわいいんだよ。。 
 リング部分は結束バンドで落下防止がドカオーナーの常識なんだよぉ。。orz 
 ニュートラルが点くのは肌で感じれば回避可能になるのだ。。。  
>>17  ...全部本当です。。。。。。。 
 それでも僕はドカが好き、、、
 返信する
 
 
024   2012/04/23(月) 21:18:28 ID:TukpxLSUNo    

ネジが落ちるだの、 
 カプラーが外れてエンジンがかからんとか、 
 燃料が漏れるとか、 
 ピザ食ってワイン飲みながら組み立ててんだろ。 
 とか言われても 
 惚れちまったものはしょーがない。 
 アウディグループになっても変わらないでね。
 返信する
 
 
025   2012/04/23(月) 21:53:20 ID:Vfy0dmUfJc    
 
026   2012/04/24(火) 00:24:30 ID:E5MN3rwn.s    
走行中にフロントマスターシリンダーの蓋を止めてるネジがニョキニョキと飛び出してきた時は  
 今何が起きてるの理解するのに少し時間がかかった
 返信する
 
 
027   2012/04/24(火) 01:51:45 ID:Lm0YuFOeoM    
>>21  レースでほとんど活躍してないのにか? 
 MotoGPはホンダなしじゃ成り立たない。 
 ドカはなくても成り立つ。
 返信する
 
 
028   2012/04/24(火) 09:22:44 ID:NfPmP8YS6Y    
 
029   2012/04/24(火) 20:07:50 ID:/gzR9tloiI    
>>28  ピザ食って、の件以外全部実体験。 
 但し10年以上前だよ。 
 今乗ってるHYMもその前の1098もそんなトラブルは皆無。 
 ただ俺の車両が当たりってことかもしれないから、 
 ホンダと違って他の千台・万台も無問題とは言えないよね。  
>>25そこ喰い付く?w
 返信する
 
 
030   2012/04/24(火) 20:22:52 ID:Vm3DPhNvwM    
 
031   2012/04/25(水) 22:56:28 ID:RxGlL/YHDQ    
ノーマルでドカドカいう汚い音が 
 アウアウに変わるのかと思うと胸熱
 返信する
 
 
032   2012/04/25(水) 22:59:19 ID:qsdE3mvyR6    
 
033   2012/04/26(木) 12:13:42 ID:ItLOB3PZwM    
で、結局、ディーゼルになったりして? 
 もっとドカドカいうね。
 返信する
 
 
034   2012/04/26(木) 12:41:30 ID:Rkl5bBOIP2    
 
035   2012/04/26(木) 20:39:21 ID:5PbMh0WY1s    
ドンガラガッチャドンガラガッチャ 
 (排気音+乾クラ+その他メカノイズ) 
 って表現してたら748乗りの人に、 
 下品な表現すな!と半ギレされたことがあるw  
>>30何かの資料写真でモデルみたいな美人が組み立て工場で 
 働いてた写真を見た記憶が・・・ 
 だからどうした、なんだけど。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:35 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:アウディがドゥカテイを買収
 
レス投稿