霊柩仕様サイドカー
▼ページ最下部
001   2012/03/23(金) 23:58:40 ID:XuKUGO0Ups   
 
ミロクはなんと霊柩仕様のサイドカー。 
 ホンダの『ゴールドウィング』にそれがついているのだ。   
 ゆったりとお棺を納めることのできる十分なスペースを確保しながらも、走りを意識したという。 
 空気の流れを検討し、高速道路利用の移動にも対応すべく流線的なフロントデザインにした。 
 ボディサイドのラインは弥勒菩薩の顔をイメージしたとのことだ。   
 ボディはFRP製モノコック構造で、インナーボディとアウターボディによるダブルの構造。 
 ゆがみや騒音の発生を最少に抑えた頑丈さと高質感を実現した。 
 内装は明るいトーンの内張と暖色系のLED照明でまとめられている。 
 フロアはお棺を載せやすい高床とし、最高級スライドレールにより吸い込まれるように静かに収納できるという。
 返信する
 
 
002   2012/03/23(金) 23:59:40 ID:XuKUGO0Ups    
 
003   2012/03/24(土) 00:02:56 ID:zk3PiBAUwk    
死んだらこれで火葬場まで送ってほしいと思う。 
 その前に、生きてるうちにゴールドウィング所有してみたいが…
 返信する
 
 
004   2012/03/24(土) 02:13:40 ID:uvvEk/AdUQ    
死体を飾ってお洒落なお人形さんに 
 ゲラゲラ
 返信する
 
 
005   2012/03/24(土) 06:58:06 ID:/0rDxWK2FY    
これで 生前通った峠に・・・・ 
 その後火葬場か。   
 火葬場の参列者が車酔いしそうだな
 返信する
 
 
006   2012/03/24(土) 07:13:27 ID:EavVheR15E    
思い切ってタンデムシートに座らせる仕様にすればいいのに。 
   でも死因がバイク事故でも遺族は乗せてくれるんかのう・・・
 返信する
 
 
007   2012/03/24(土) 09:21:39 ID:u5fKWPOxeQ    
 
008   2012/03/24(土) 12:00:19 ID:LlR5K5zMgE:DoCoMo    
どうせなら故人のバイクに付けられるサイドカーを作れば良いのに
 返信する
 
 
009   2012/03/24(土) 13:13:35 ID:aEkoFDH5aE    
死んで最後に一発笑い取る。みたいな感じ? 
 これが家から出棺するときにクラクション鳴ったら 
 みんなふき出すんじゃない。
 返信する
 
 
010   2012/03/24(土) 20:11:15 ID:zvlzAtLOoE    
今日、ビッグサイトで本物見てきた。 
 ここのブースだけ、何だか空気が違ってた。
 返信する
 
 
011   2012/03/26(月) 21:01:54 ID:EFdsrC43yA    
こんなので送られたら火葬場に着くまでに酔って棺桶の中でゲロっちゃいそうだ。
 返信する
 
 
012   2012/03/26(月) 23:15:12 ID:N.EL7Pt3Us    
 
013   2012/03/27(火) 15:55:10 ID:stkAHiRkwM    
オレサイドカー乗りなんだが、これはキツイぞ。 
 左後ろの死角ありすぎだろ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:13 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:霊柩仕様サイドカー
 
レス投稿