原付バイクのスーパーカブの思い出
▼ページ最下部
001   2012/01/25(水) 18:10:36 ID:IZgnQ/0erM   
 
熊本製作所の皆さん本当にお世話になりました。 
 またどこかでお会いできるのを楽しみにしています。 
 一番の思い出は・・・ 
 「水曜どうでしょうの原付バイクの縦断ラリーの企画が楽しかった」 
 また9年後に会えるといいなぁ〜
 返信する
 
 
002   2012/01/25(水) 20:17:11 ID:8oKs3B.nbI    
工場の外のストレートは阿蘇へのツーリング中の 
 全開スポット。
 返信する
 
 
003   2012/01/25(水) 23:35:10 ID:9NPTEDpuOI    
♪チビでも魔法の天才だ! 頭もさえて身も軽い 怖いものなどあるものか!!!
 返信する
 
 
004   2012/01/25(水) 23:40:36 ID:QdgBMhZ06s    
 
005   2012/01/26(木) 00:09:57 ID:1bGnuF4TKo    
バイク屋に就職して最初の一年、来る日も来る日も外回りで 
 大きな工場内の数十台のカブと新聞屋の数十台(合計100台以上)の 
 カブをエンジンオイル交換とパンク修理、タイヤ交換、チェーンや 
 スプロケ交換して回ったよ 
 あとピザ屋とヤクルトのジャイロも数十台を担当した 
 それが新米整備士の役目だった 
 まあそうやって、まずは世界一スタンダードなバイクの整備で基本中の 
 基本を身に付けて行く訳だね 
 今でもカブのタイヤ交換なら他所事考えながらでも手が勝手に動くよw
 返信する
 
 
006   2012/01/26(木) 01:05:50 ID:UQnWzSboS6    
このトリップさんは何処の板で見ても日本語変だなあ....
 返信する
 
 
007   2012/01/26(木) 02:16:23 ID:x6pbLWF6/.:au    
110が中華ドリームに置き換わって110プロがベンリィ110に置き換わる 
 で、50はなくならないんでしょ?
 返信する
 
 
008   2012/01/26(木) 07:48:41 ID:7IB/hvgDsU    
高1の誕生日原付免許とった。 
 自分はカブで友達はメイト。 
 どちらも家にある古びたバイク。 
 最高速度55キロのツーリング。 
 100キロ先でも自分で自由に行ける。 
 楽しかったなあ。
 返信する
 
 
009   2012/01/26(木) 18:44:08 ID:gnNWKifBmc    
初めての愛車がカブ50スタンダード 
 25年経って、いまの愛車がカブ110 
 バイクは多少進化してるけど、自分は進歩が無いの〜
 返信する
 
 
010   2012/01/26(木) 18:49:43 ID:3M2IhwDRbc    
丁度10年前、中古で買ったリトル株にイズミの88ccボアアップキット、ハイカム、ヨシムラリリースのφ24フラットキャブ組んで乗りまわしたなぁ・・・・ 
 フル加速するとFフォークが暴れてとてつもなく怖かった;
 返信する
 
 
011   2012/01/27(金) 15:40:58 ID:.1ru4mjNQ.    
 
012   2012/03/28(水) 14:58:43 ID:V9QsljEQN6    
ロングツーリングではパンクしなかったのが本当に良かった。 
 近所ではよくパンクしやがった。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:12 
削除レス数:28 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:原付バイクのスーパーカブの思い出
 
レス投稿