フルフェイスはどこのがいいんだ?
▼ページ最下部
001   2012/01/06(金) 19:58:21 ID:WNDvpKYVrE   
 
SHOEI? 
 Arai? 
 SIMPSON?
 返信する
 
 
002   2012/01/06(金) 20:07:51 ID:mqvtXDIGdw    
 
003   2012/01/06(金) 20:13:05 ID:PWb4lctWzk    
 
004   2012/01/06(金) 20:13:12 ID:zex86Sh/4g    
 
005   2012/01/06(金) 20:18:17 ID:Hemp5d8bps    
SHOEIは微妙なユルさ。 
 Araiはピタッ。 
 SIMPSON・・・判りません。
 返信する
 
 
006   2012/01/06(金) 20:30:33 ID:9DAPXLcbK6    
・ローションを塗って中を指で触っただけで、女性でもその心地よい感触に驚くと思います。 
 ・耐久性について、「50回使用可」はちょっと厳しいかもです。 
 ・中身が洗浄できる点についての利点は、衛生面でも臭いの面でもかなりメリットがあります。 
 ・デザインが、TENGAらしくシンプルでスタイリッシュです。 
 ・動かすには、若干大きくて重いかもしれません。(慣れれば気にならないか…?) 
 ・値段については、他のホールの値段や生産数を考慮すれば、高すぎるということはないと思います。 
 ・永遠のベスト、「東京名器物語」の方が個人的には好きです。
 返信する
 
 
007   2012/01/06(金) 20:40:43 ID:LeXTAITx2Y    
 
008   2012/01/06(金) 20:58:11 ID:cOyBt64GAY    

これに半ヘルでよくなくなくなくね?
 返信する
 
 
009   2012/01/06(金) 21:22:47 ID:G6udRBpyjE    
AraiとSHOEIを持っています 
   どちらもバイク購入時にサービスでつけて貰ったものです。   
 SHOEIはサイズが丁度のモノがなかったので   
 大き目のサイズにしたのですが、高速道路などで   
 ヘルメットが動いちゃいます。   
 Araiは丁度のモノがあったのですが   
 ロングツーリングで長時間被ると頭が痛くなります。   
 他は被ったことないからわかりませんが   
 サイズに関して言えば色々試着してみてはどうでしょうか?
 返信する
 
 
010   2012/01/06(金) 21:28:45 ID:d4c6Bty7XU    

最高級での比較(FF5V/RX7/X12)で言うと、迷わずショウエイ。 
 アライは一般的な速度域でのベンチの効きの悪さと、一寸したことでディフューザーの危機が怖い。 
 OGKは値段を考えると細部の仕上げが微妙。性能自体はピンロック等良いものがある。 
 ショウエイはベンチの効きは最高。冬は全開にしたら頭頂部が凍りそうになるほど。 
 外国メーカーは正直お勧めしません。 
 色/デザインで「のみ」で選ぶのならスオーミーとかAGVも良いと思う。 
 被り心地はお察しください。 
 BELLは意外といいんだが、「この値段でこの仕上げ」と落胆しない強い心を持った青年に。 
 シンプソンもそんなもん。いや、まだひどいかもw   
 私? 
 勿論アライですよ! 
 ディフューザーが壊れたらメーカー送りで片面3,500円+送料?落とさなければいい。 
 ベンチが効かない?スポーツ刈りにして、高速道路を走れば夏でも寒いぞ。       
 ということで、人に聞くより自分の好きなメーカーを被ればよろしw
 返信する
 
 
011   2012/01/06(金) 22:48:05 ID:zN6NXSRO4s    
ノーブランドのは避けるべきだけど、 
 あんまり値の張るの買っても意味なかったりする。 
 見た目と懐事情で好きなの選ぶのがたぶん正解だと思う。   
 安物と高級品で被害に大きな差がでるような衝撃の場合、 
 実際に損傷しやすいのは頚椎だから、メットは直接関係ない。
 返信する
 
 
012   2012/01/06(金) 23:15:46 ID:e6OrK/YMLg    
おでこにでっかくロゴが入っているのだけはやめた方がいいw 
 まじはずかしいよ
 返信する
 
 
013   2012/01/06(金) 23:19:56 ID:viXtdM.TaQ    
 
014   2012/01/06(金) 23:32:39 ID:wt9wKQMkYk    
 
015   2012/01/06(金) 23:36:29 ID:AY0JLOJqYE    
シューベルトのS1買ったけど 
 でかい。 
 でも軽い。 
 防音性と風防は言うほど良くないかも?   
 あと代理店が現在日本国内に無いので 
 パーツの取り寄せができなくて困ってる。   
 前はショーエイのマルチテック使ってたけど 
 とにかく重かった。 
 でも前面開くのはやっぱり便利。 
 特にメガネかけてる自分には。
 返信する
 
 
016   2012/01/06(金) 23:53:38 ID:A2vCOiwRH2    
 
017   2012/01/07(土) 00:25:20 ID:KSSsM8u2Ko    
アライ買っとけば無難。 
   アライしか買ったことないから他との比較はできないが 
 ベンチレーションの効きについては広告の話半分にしておくといいよ。グッドラック
 返信する
 
 
018   2012/01/07(土) 00:39:20 ID:b4eGNXE/Ck    
 
019   2012/01/07(土) 01:05:49 ID:C//HmEZGmo    
中華料理屋の裏口の下水みたいな複雑なカラーしたシールドって 
 ちゃんと前見えるのかね?スレ画の中段左から2番目の。 
 このカラーに特別なメリットがあるの?
 返信する
 
 
020   2012/01/07(土) 01:28:39 ID:3Cv.McxhOM    
よくフルフェ買うとききついからって大きすぎるサイズ買う人いるけど 
 ちょっときついかなくらいの買わないともしものとき吹っ飛んでいっちゃうよ! 
 カポカポ動くなんて論外だよ!ほほ肉むぎゅーってなるくらいが普通だからね!
 返信する
 
 
021   2012/01/07(土) 01:39:11 ID:F847fg5VQo    
 
022   2012/01/07(土) 02:23:00 ID:5vtW2nl5Ns    
 
023   2012/01/07(土) 03:08:33 ID:z6SjwUeh96    
>>1スレタイ   
 フルフェイスのどこがいいんだ? と読んでいた・・・
 返信する
 
 
024   2012/01/07(土) 04:49:11 ID:RjAW7hXu6A    
アライかシンプソンがいいね 
 肉薄でいい   
 ショウエイは厚ぼったいのがダメだ
 返信する
 
 
025   2012/01/07(土) 08:19:23 ID:nQiCMocvgg    
どこのメットが良いかではなく、買った後のフィッティングやメンテを 
 ちゃんとしておくことをお勧めします。   
 大宮近くに住んでいる人はアライを買っておいたほうが、 
 買った後のメンテや相談時にとても便利。   
 SHOEIって本社どこ?
 返信する
 
 
026   2012/01/07(土) 09:04:57 ID:6BsaQh6yyo    
今までアライとショウエイしか使った事ないけど、 
 シルエットはアライ、着け心地はショウエイ。   
 15年前かぶってたアライがウチの倉庫からでて来て、 
 かぶってみたらキツくて頭痛くなった。 
 頭ってデカくなるん? 
 確かに髪は昔より伸ばしてるけど。
 返信する
 
 
027   2012/01/07(土) 09:34:46 ID:bPfrPMCCJc    
頭皮の慣れ&内装のなじみの問題でしょうね。 
 最初痛くてもそのうち痛くなくなるからね。
 返信する
 
 
028   2012/01/07(土) 14:00:24 ID:gxW1bOyRtA    
ワイズギア10年選手w 
 2重シールド憧れる
 返信する
 
 
029   2012/01/07(土) 19:38:27 ID:.DSlhCqOK.    
通常は快適Arai(ダークスモークシールド) 
 夜は軽量SHOEI(クリアシールド) 
 革ジャケット着用時はごついicon(ゴールドミラーシールド)
 返信する
 
 
030   2012/01/07(土) 20:49:38 ID:kNeE6eFloI    
事故った際に自分がどれだけメットの事を気にするのかと、メットにどのくらい金掛けたいかを考えて選べば良いかと。 
 個人的には、峠小僧とかレーサーとか言うならともかく普通に乗るならノーブランド含めて好きなので良いと思うわ。 
 複数個持ってたりすると安全云々以外でも乗る際にどれにしようか気分で選べたりして乗るのがちょっとだけ楽しくなるよ。 
 OGK辺りは割と信頼性と価格のバランスも良い気がするよ。 
 「ノーブランドじゃ助からなかった」なんてレベルの事故起こしたわけじゃないから、あくまで気がするだけだけど。
 返信する
 
 
031   2012/01/07(土) 21:07:56 ID:ay7lFTpP8Q    
 
032   2012/01/07(土) 22:07:38 ID:oml9SBMnss    
agv・nova・GPA・SIMPSON、どれも作りの酷さにビビった30年前 
 洋モノ好きな俺だけどヘルメットと女は国産がいいね。 
 と言いつつもここ20年はBELLばっか。   
 昔はマルシンの武将シリーズとかクノーのsetaなんてのがあったね。
 返信する
 
 
033   2012/01/08(日) 10:33:37 ID:Xxm5G4y5zk:SoftBank    
ノーブランドの使ってて事故に遭い、地面に横たわるハメになった時に 
   「ブランド物だったら起き上がれてたのかなあ?今更遅いか……」   
 と意識が消えていくのは嫌だからブランド物を使うことにしてる。
 返信する
 
 
034   2012/01/08(日) 11:14:23 ID:iPQS5PuwWU    
サーキットで乗るんなら、FIM/MFJ公認かどうか確認しておけよ。 
 そういう意味ではアライがいいな。
 返信する
 
 
035   2012/01/08(日) 23:07:23 ID:BQtMM6wKO.    
 
036   2012/01/08(日) 23:27:17 ID:9JT6ESXK8I    
自分の頭の形によるんじゃないのかな 
 横幅狭くて前後に長い俺はuvexが一番ピッタリきた
 返信する
 
 
037   2012/01/09(月) 00:37:31 ID:ngdMa7Bmkk    
 
038   2012/01/09(月) 02:07:45 ID:.eNOSHQ5.s    
 
039   2012/01/09(月) 09:40:22 ID:iVywUU1Xng    
>>19 あるよ。 sage   
 態度の悪さがミエミエだから、俺以外はスルーしていくんだ。
 返信する
 
 
040   2012/01/10(火) 12:03:37 ID:b2jIBEoryI    
アライとショウエイの性能差がたいして分からんトーシロなんで 
 名前とロゴのカッコよさで愛用メーカーを選んだ俺はアライ派です。
 返信する
 
 
041   2012/01/10(火) 18:48:07 ID:93Urlh3Sn2    

SHOEIはこの人が浮かぶ 
 ショウヘイヘ〜〜イ
 返信する
 
 
042   2012/01/10(火) 20:31:10 ID:Zn04nCdoRg    
 
043   2012/01/11(水) 13:40:21 ID:4D.R.R9pec    
>>21  motoGPの選手とかも頬は潰れるくらいの被ってるよ 
 160キロ以上だして上向いたらブカブカのなら風圧ですぐずれるからすぽっと抜けちゃうよ 
 サーキットとかでね
 返信する
 
 
044   2012/01/11(水) 22:55:44 ID:29rILQayXU    
>>43  法定速度なら、たいした問題でもないんだけどね。 
 レース等、高速域で走行するならば、あご紐がなかったら 
 スポッとヘルメットが脱げそうなくらいの抵抗があるよね。 
 顔肉がギュっとなるくらいがちょうどいいよね。   
 あれを経験して以来、ユルイヘルメットは恐ろしくてかぶれない。 
 いまは、望んでないけどヘルメットにピッチリ。 
 太りすぎました・・・orz
 返信する
 
 
045   2012/01/13(金) 01:37:09 ID:WRQDBjoWD.    
 
046   2012/01/13(金) 02:23:20 ID:KwxOWoSdRo    
フルフェならショウエイかな 
   アライはシールドラチェット機構に難があってホルダー内部がすぐ割れる 
 ふちゴムが剥がれる、眉毛ベンチの導入ゴムがもげる、ベンチレーションがいまいち 
 良い点は塗装の質、帽体の強度(ベンチレーションとトレードオフかな)内装の丈夫さ 
 対してショウエイはシールドラチェット機構とベンチ機構が秀逸 
 空力と静穏性に優れエアーマスク・チンガードなどのユークリティが豊富 
 悪い点は内装生地が脆い、塗装の質、デカい   
 サーキットのストレートで300近い速度域でRR5はやかましくブレまくるが 
 X-11ならピタァっと安定、風切り音もそれなりに静か
 返信する
 
 
047   2012/01/19(木) 21:56:24 ID:s3W2FbHLeY    
 
048   2012/01/21(土) 11:10:19 ID:3bhIbLTjAo:DoCoMo    
みんな、フルヘルでの花粉症対策とかはどうやってるの?
 返信する
 
 
049   2012/01/23(月) 19:01:29 ID:NqbPAh/2Rw    
ショウエイは一度、潰れたし正直アライ一択でしょうw
 返信する
 
 
050   2013/05/16(木) 19:29:16 ID:SApwLRgssY    
http://www.yandex.ru/ best site
 返信する
 
 
051   2013/05/16(木) 23:40:09 ID:5aaK2u929.    
昭栄やアライは、製品もいいけど、株じゃね?w もう買ってる?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:51 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:フルフェイスはどこのがいいんだ?
 
レス投稿