バイクにABSは必要か?


▼ページ最下部
001 2011/12/09(金) 08:03:24 ID:/.KG.Zc8xw
ABSの必要性を感じてる?

返信する

002 2011/12/09(金) 08:18:07 ID:mUfIhl/tvI
レースやってるんじゃないんだから
千差万別の路面や交通状況に対応する補佐という意味で
ABSは必須だよ。

今やABSの性能に勝てる人間なんていないさ。

返信する

003 2011/12/09(金) 13:06:55 ID:9CfiNM1JOU
そして人は退化してゆく 

返信する

004 2011/12/09(金) 13:11:08 ID:iK6ysPm/JQ:SoftBank
あっても無くてもいい。

返信する

005 2011/12/09(金) 13:40:06 ID:Gd2GP1EHVg
>003 賛成
問題なのはバイクを止めるのはブレーキでもABSでもなくて、タイヤ。
タイヤの限界はすべってみないとわからんからね。
いきなり居眠りがセンター越えてきたりされるとか…
必死でいろいろすべらせたいこともある。まあ、体験したことないがな
それに、田舎に住んでると裏庭の斜面でクロカンが楽しいんだが
いちいちレーサー買うことになるんかな?
趣旨はわかるからON、OFFは付けてほしい

返信する

006 2011/12/09(金) 16:28:29 ID:R3soDDZTFQ
カウルのABS樹脂の事かと思ったぜ

返信する

007 2011/12/09(金) 16:45:23 ID:uXuV89Q5FI:SoftBank
何年も昔、4輪世界でABSが普及しはじめた頃の議論が繰り返されるわけですね。

次は4輪世界でかつて繰り広げられた、スポーツ車にATは是か非か舌戦かな。

返信する

008 2011/12/09(金) 18:28:55 ID:im.StshDtE
ブレーキターンもジャックナイフも出来無くなるんじゃね?

返信する

009 2011/12/09(金) 20:56:22 ID:2rwYl4tY5Q
>>8やる必要がない
やる事自体危険運転行為

返信する

010 2011/12/09(金) 21:37:23 ID:oOWJK/.YbA
1回使えば元は取れる。
リヤブレーキは無意識でリリースするけど。
(OFF乗りの癖でね)

返信する

011 2011/12/09(金) 21:42:05 ID:vANCbqnJ7.
コーナリング中にフルブレーキで
ABS働いたらどうなるかやってみたい気はある。

返信する

012 2011/12/09(金) 21:51:08 ID:im.StshDtE
>>9
出来るけどやらないのと出来無いのとは大違い

返信する

013 2011/12/09(金) 22:11:46 ID:bJwlwq29T2
>>11
ズルッといくか、もしくはハイサイドでは?
スムーズに曲がれるとは思えない

返信する

014 2011/12/09(金) 23:15:53 ID:HhVATQoPs.
>>12
そもそも出来る必要性も無い。

返信する

015 2011/12/09(金) 23:23:29 ID:im.StshDtE
>>14
出来る人間にとっては出来ないバイクは嫌なのよ
まあABSが必要な人もいるだろうね

返信する

016 2011/12/09(金) 23:24:21 ID:nkxsD9FJGE
>>11
失速して内側へ倒れる。

返信する

017 2011/12/10(土) 00:00:00 ID:j8E1Fth5zY
公道ではあったほうがいいと思う。
やっぱり突然の飛び出しなんかじゃパニックブレーキしやすいだろうし。
レース用には付けて欲しくない。

返信する

018 2011/12/10(土) 00:05:40 ID:zk/4teh4Pw
>>15
そんな悪趣味なヤツはABS勝手に解除すりゃいいだろ。
世間一般のまともな人はそんな曲芸できることよりも安全の方を優先する。
そんな当たり前の思考回路をもってない人は必要ないんだろうね。

返信する

019 2011/12/10(土) 01:51:40 ID:Dp5sOuDFrE
不要とは言わないが、
任意でON/OFFできる様にしてほしい

返信する

020 2011/12/10(土) 07:43:22 ID:rCbNUv/CiI
>>19それも要らない
最低限フロントだけは義務化すべき
公道で転倒のリスクは乗り手のスキルを問わず絶対に減らすべき

返信する

021 2011/12/10(土) 10:04:05 ID:BvyofXOzFI
気持ち悪い

返信する

022 2011/12/10(土) 10:40:26 ID:cFpQZo2PD6
ハード技術に頼りたがらない人ほど
頼った素人より下手なんだよな
当然必要。

返信する

023 2011/12/10(土) 10:52:04 ID:uemH3xPkLw
保険の話だけどABSありでもなしでも保険料は同じとドリームで言われたな。

返信する

024 2011/12/10(土) 11:25:26 ID:hsnU53O8ws
必要というか、本当にメーカーが謳う様な安全があるのなら、
(メーカーが推奨したいなら)
教習所や試験場(合格後なんかに)、
ABS無し有りの体験をさせればいいよね。

フルブレーキさせた時の感じはこんなに違う・・みたいに。
上手いから必要無い。
とかじゃなく、安全に止まれる可能性のものなら
有った方がいい。

返信する

025 2011/12/10(土) 11:26:47 ID:KdFSSODFRY
ABSよりトラコンを標準にしてほしい

返信する

026 2011/12/10(土) 11:40:44 ID:BvyofXOzFI
パニックでロックさせちゃう様な下手が免許取れる事が問題

返信する

027 2011/12/10(土) 13:47:48 ID:rCbNUv/CiI
>>26最早論点が違う

返信する

028 2011/12/10(土) 14:36:15 ID:BvyofXOzFI
いろんな用途のバイクが在るのに義務化すべきとかアホ過ぎるわw

返信する

029 2011/12/10(土) 15:45:58 ID:wVnnYld6fs
>>18
安全を主張するならバイクそのものが不要だと思うんだ。
遊び心ってものがないバイク乗りって珍しいね。

返信する

030 2011/12/10(土) 15:54:14 ID:/oL0HfoXdk
全車、標準装備にして欲しいよね。
安全なのはメーカーも分かってるのに。

返信する

031 2011/12/10(土) 18:17:39 ID:rCbNUv/CiI
>>28いろんな用途って競技用も含めてんの?
だったらお前がアホすぎるわw
>>20で公道でって書いてあるでしょ?
一々説明しないとダメか?

返信する

032 2011/12/10(土) 23:22:06 ID:zk/4teh4Pw
>>29
ガキじゃあるまいしそんな極論かざして否定されても説得力がない。
車に比べて安全性が低い乗り物だから、安全のことを考える必要が無いなんてことはない。
安全性が低い乗り物だが、娯楽性も高い乗り物だからこそ、
少しでもそのデメリットを減らして、安全かつ楽しい乗り物に近づけることを考えるもんだろ。
その中でより安全性を高めるために、不要な楽しさを排除しただけ。
決して真っ当な楽しさをスポイルしていない。

返信する

033 2011/12/11(日) 00:11:19 ID:gnadnlPY02
俺は会った方が良いと思う。
理由は「あったほうが良いと思う」からだ。
友人はないほうが良いと言う。
理由は「ないほうが良いと思う」からだ。

まぁ熱くなりなさんな、二人ともバイク好きなんだろ?

返信する

034 2011/12/11(日) 00:25:43 ID:E9L0rVNvts
てか、しょっちゅうABS使って止まってるよ、わしw
本来非常様なものなんだけど、使い慣れるとスリップしないし
結構便利なんだけどな

返信する

035 2011/12/11(日) 11:21:15 ID:mIi8GzTLy.
>>32
同意
レス見てると乗り手のことが中心の流れになってるけど
「万が一」の場面では相手や周囲に人がいるかもしれない事があるからね

返信する

036 2011/12/11(日) 12:24:46 ID:leCOzB14oc:au
バイクのABSってどこまで信頼していいんだ?
車でもアホみたいに制動距離が伸びるABS多いじゃん。パニックブレーキ時に転倒しないまでも、制動距離が伸びるなら俺はいらないや。

返信する

037 2011/12/11(日) 13:18:39 ID:k9bqtHPwOI
>>36何年前の話をしてるんだ?

返信する

038 2011/12/11(日) 13:19:31 ID:PwVSdDMLLk
確かCB13000に採用したグレードが有った気がするがもう無いんじゃないの?
あとBMWぐらいかな?
まあ重量級以外は普及しないだろうね。

返信する

039 2011/12/11(日) 13:42:28 ID:leCOzB14oc:au
>>37
以前乗ってた初代ノアなんだけどw

まぁ何年前って話しじゃなくて、フルブレーキで止まれる感覚的な距離ってあるじゃん。
それよりも短い距離で安全に止まれるなら欲しいと思うし、逆なら欲しくないって事。実際の性能が知りたいな。

返信する

040 2011/12/11(日) 19:06:36 ID:X3Dt85uTF6
あったらあったでいいけど、無くても困らないレベル。
ABSのことなんかより、高性能ブレーキを装着して使ってたらそんな危険じゃない。
というか、ABSの性能をフルに発揮しないといけない状況を発生させている運転を見直すべき。

返信する

041 2011/12/11(日) 21:02:40 ID:f/kAeTz2jc
042 2011/12/11(日) 21:33:04 ID:0rW71Nfa.w
ABSがないものとして既に慣れてしまったから
今更ABSとか要らない
今から乗る人には必要であってもいいんじゃないかな

返信する

043 2011/12/11(日) 21:45:16 ID:k9bqtHPwOI
解った!
森を見る人は→必要
木しかみない人は→不要
これじゃ議論にもならんわ

返信する

044 2011/12/11(日) 21:51:09 ID:mwUnU27ks.
本来40キロで走ってフルブレーキして2メートルで止まれる所を
ABSなら2.3メートルで安定して止まる。
パニックブレーキならなおの事必要だろうね。

返信する

045 2011/12/12(月) 00:03:21 ID:7v.mP22Za6
>>43
逆だと思うよ、
安全信者が必要と言い、
バイク界全体を客観的に見てる人間は適材適所で良いと言う。
まずオフ車やカブやモンキーにABSは要らないだろw

返信する

046 2011/12/12(月) 06:10:43 ID:hFr3XkxFZE
前後連動も使ってみると強烈なブレーキングにびびるぞ

>>40
んなこといったら高性能ブレーキが必要な運転を見直すべきって意見も通っちゃうぞw
パニックブレーキにはABS有効だろうな。

返信する

047 2011/12/12(月) 08:14:47 ID:vQDkG6oViA:au
>>44
そこなんよ
急制動で止まれる距離以上に伸びるって、乗り手にとったら気持ち悪いと思うんだ

>>46
そんなに凄いの?乗り手の技量を超える性能なら大歓迎だよ
確かにフルブレーキとパニックブレーキを同列で考えたらダメだね

返信する

048 2011/12/12(月) 08:21:31 ID:7v.mP22Za6
熟練すればパニックブレーキ時でもフル制動出来るけどな。

返信する

049 2011/12/12(月) 10:06:44 ID:726XTb6q5c
>>45とか>>48みたなにわか上級者って視点がズレテル人が居るのね。
こういう安全デバイスってのは事故になりうる瞬間のための備え。
運転技能がある人でも事故にあう瞬間は本人の技量に関係ない
外的要因で巻き込まれるとか体調不良とかで対処しきれない瞬間が大半。
しかもその目的は本人以外にも周囲の人を巻き込む可能性も減らすための
重要な技術なのにね。
それなのに、技能とか用途とか制御下に置けている前提のとこで
要不要を論じようとする。

返信する

050 2011/12/12(月) 12:17:52 ID:7v.mP22Za6
>>49
俺はABS付きのバイクを否定などしてないよ
そらスクーターからいきなりリッターバイクに行っちゃった人や、楽して安全第一の人には有難い装置だろうね。

だがな、現時点でABS付きのバイクなんか殆ど無いんだからさあ、
特に大パワー車乗るんだったらブレーキぐらいまともに使えて当たり前なんだよ
で、まともにブレーキ使える様になれば、たぶん多くの人がABS付きのバイクを欲しいとは思わなくなるんじゃないかね?俺はそうだ。
まあその方が楽しいからなんだけどね。
四輪のオートマ車よりマニュアル車の方が楽しいのとだいたい同じ事。
だから「ABS付きを義務化しろ」みたいな乱暴な意見には断固反対だな。

それと何でも握れば止まるみたいなバカチョンバイクの握り癖付いた状態で
ノーマル車乗れば握りゴケしまくるんじゃないか?
て心配もあるw

返信する

051 2011/12/12(月) 12:32:14 ID:Mde8DHMQcg
世の中>>50のような自惚れた勘違い野郎が多いから義務化してもいいんじゃね?

返信する

052 2011/12/12(月) 12:37:02 ID:7v.mP22Za6
>>51
署名運動でも始めるか?

返信する

053 2011/12/12(月) 14:12:40 ID:wpgX.xcnLE
現実として、「自己責任で身に付けなきゃならないフロントロックからのリリース」を
強力にバックアップするABSが普及するのはいいことなんじゃね。
教習所でジャックナイフ教えるってんなら、要らない装備だろうけど。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:48 KB 有効レス数:133 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:バイクにABSは必要か?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)