【HONDA】インテグラ700【9/27発表】
▼ページ最下部
001   2011/09/25(日) 00:32:55 ID:qOxGJy437g   
 
NEW MID CONCEPT 改めインテグラw 
   ソースはさっき立ち読みしたヤングマシン誌。
 返信する
 
 
009   2011/09/25(日) 07:22:57 ID:6gcT/wawgo    
ビート・インテグラ・スパーダ・etc・・・ 
 ホンダの車名は、車⇔バイク間を徘徊する運命
 返信する
 
 
010   2011/09/25(日) 09:05:41 ID:LuXttVYzik    
 
011   2011/09/25(日) 14:36:06 ID:dkmeGh8C2A    
 
012   2011/09/25(日) 14:36:19 ID:qdx3LUQ51E    
 
013   2011/09/25(日) 23:43:51 ID:VSTGrCuYJg    
 
014   2011/09/25(日) 23:55:38 ID:vTYO2r30pM    
 
015   2011/09/25(日) 23:57:41 ID:vnYQ5oLG6E    
 
016   2011/09/26(月) 00:16:47 ID:.KLCNlQfaU    
また、PAやSAで指さされて笑われるバイクがラインナップに上がるか?ホンダww
 返信する
 
 
017   2011/09/26(月) 00:27:59 ID:sASD6VmlHc    
 
018   2011/09/26(月) 00:43:06 ID:UZzQ8sLu/.    
ここへきてT-MAXの対抗馬だしてきたか?
 返信する
 
 
019   2011/09/26(月) 00:50:26 ID:RDiZoy.Pt6    
これってネイキッドとスクーターとオフロードツアラーの3兄弟になるらしいけど、 
 オフ車のATなら、遠くの林道を楽々回れるのか? 
 走破性はこのスクーター仕様と変わらないとか?   
 スクーターは荷物が載って、ややこしい排気量じゃなくて、 
 通勤に必要十分な250とかにすべき。 
 用途不明なネイキッド版は全く興味無し。
 返信する
 
 
020   2011/09/26(月) 12:44:55 ID:AHDJ1MPNuY    
 
021   2011/09/26(月) 13:15:26 ID:fCGz5Kv0hs    
 
022   2011/09/26(月) 13:32:28 ID:MEo5fsLSkc    
 
023   2011/09/28(水) 00:37:50 ID:9VTketBL7Y    
 
024   2011/09/28(水) 02:26:20 ID:8G0ERESO4M    
リヤ周りがなんとなく貧弱に見えるのは、 
 パニア装備を見越してのことなのかな?   
 とするとシート下は狭い?
 返信する
 
 
025   2011/09/28(水) 03:21:14 ID:MFxMScFz0E    
 
026   2011/09/28(水) 14:34:52 ID:Iq9RyZFD5M    
 
027   2011/09/28(水) 14:56:07 ID:yS2k4wdryI    
 
028   2011/09/28(水) 15:57:47 ID:n0inqE1Gcc    
これでもスクーターとしては史上最高の足回りだけどな。
 返信する
 
 
029   2011/09/28(水) 17:31:39 ID:yvu7mQw6U2    
 
030   2011/09/28(水) 19:22:47 ID:MFxMScFz0E    
 
031   2011/09/28(水) 19:33:50 ID:x2c.LqvONo    
 
032   2011/09/28(水) 21:06:54 ID:8mirxfBK36    
  また、この新型エンジンに組み合わせるトランスミッションとして、 
 軽量・コンパクトでスムーズかつダイレクト感のある伝達効率に優れた 
 第二世代デュアル・クラッチ・トランスミッションを新開発。 
 6速マニュアルミッションとあわせて2タイプを設定しています。   
 マニュアルがあるんだ。
 返信する
 
 
033   2011/09/29(木) 02:56:45 ID:HbBoM5mUg6    
>>25  細かい事を言うと、 
 サイドパニアケースのウイングマークの向きに気を配ってほしい。
 返信する
 
 
034   2011/09/29(木) 04:01:28 ID:Ao16m/Y4Uw    
 
035   2011/09/29(木) 05:48:22 ID:hBrdlqQoxU    
 
036   2011/09/29(木) 12:41:23 ID:T.NzvdKKOY    
 
037   2011/09/29(木) 12:42:03 ID:T.NzvdKKOY    
 
038   2011/09/29(木) 14:55:27 ID:Ft80Y1o5pw    
ミッションバイクの長所とスクーターの長所を惜しみなく捨て去ったニューモデル登場!!
 返信する
 
 
039   2011/09/30(金) 00:09:03 ID:AfEW6DUPUE    
>>25    ここまで来ると、もうゴールドウィング・ミニで良いんじゃないかと・・・。
 返信する
 
 
040   2011/09/30(金) 01:26:21 ID:.6sXfIfFBg    
 
041   2011/09/30(金) 04:08:11 ID:XxEGLe6u5s    
 
042   2011/09/30(金) 08:59:23 ID:LxRI/TGEq6    
>>40  海外仕様でこれくらいの排気量なら軽量なシングル仕様が多いよ。 
 左右対称のダブルにこだわるのは日本人だけ。
 返信する
 
 
043   2011/10/01(土) 17:21:45 ID:ZhdtfqxmUk    
 
044   2011/10/01(土) 18:31:08 ID:P9fW4n0WhY    
 
045   2011/10/01(土) 22:46:28 ID:TV59atODZw    
週末しか乗らないし十分に高性能な大型車をさらに高性能化するより、 
 毎日乗る小排気量を高性能化しろ。   
 250で出すべし。
 返信する
 
 
046   2011/10/02(日) 00:39:39 ID:f/XECnONXU    
いや、ここは是非とも、TMAXの対抗馬として大型で出してほしい。
 返信する
 
 
047   2011/10/02(日) 01:08:51 ID:oS4e80w/9s    
 
048   2011/10/19(水) 18:47:36 ID:H8rC/0Eunw    
なんかキャリパーがCBR250R・・ 
 ABSつきなのか
 返信する
 
 
049   2011/10/20(木) 03:23:42 ID:FOUvmlk/wQ    
高回転バッサリ捨てる事でどんなエンジンが出来るかかなり楽しみだ。 
 実用性一辺倒ってワケでもなさそうだし、新しい方向性に挑戦できるのはホンダの強みだね。 
 コンセプトがどれくらいライダーに受け入れられるかも興味深い。 
 とりあえず日本のじじい達には売れないでしょう。
 返信する
 
 
050   2011/10/21(金) 23:19:36 ID:CVuhz6DGZ6    
 
051   2011/10/24(月) 22:26:08 ID:ViFTUVrqZ6    
 
052   2011/10/25(火) 19:50:39 ID:/ZcPOwhFz2    
この形と駆動系、ホントは電動になりたかったのかな? 
   まー年齢層の上がってしまった現役ライダーには、理解できないカタチだがのー
 返信する
 
 
053   2011/10/25(火) 20:11:40 ID:6PGYzx8UMw    
電動というかTMAXになりたかっただけじゃないか
 返信する
 
 
054   2011/10/25(火) 23:02:09 ID:/ZcPOwhFz2    
>>53  17インチの大径タイヤ採用の地点で、それはないわ 
 TMAXは駆動系やらエンジンレイアウトやら、あくまでスクーター
 返信する
 
 
055   2011/10/25(火) 23:10:10 ID:6pbxoQKQBs    
カブをスクーターにしたみたいなデザインだね。
 返信する
 
 
056   2011/10/25(火) 23:20:24 ID:TdTPO/iQYc    
 
057   2011/10/26(水) 00:22:00 ID:zPqUVi2eR2    
 
058   2011/10/26(水) 05:46:42 ID:vHbGLwdtaw    
 
059   2011/10/26(水) 13:03:30 ID:SwlYcsYtLA    
んで、また100万円!みたいなプライスになるんだろ?
 返信する
 
 
060   2011/10/26(水) 13:33:04 ID:648ZbVHWME    
おばさんがスーパーまで買い物で乗っているイメージしかわかない
 返信する
 
 
061   2011/10/26(水) 18:04:08 ID:3FLjFwFv3c    
 
062   2011/10/26(水) 18:18:37 ID:z40mTpGd/Y    
 
063   2011/10/26(水) 18:19:27 ID:z40mTpGd/Y    
 
064   2011/10/26(水) 18:23:21 ID:1XdeLTxMMs    
 
065   2011/10/26(水) 19:07:42 ID:S0plkgRkzE    

俺は結構本気で買おうと思ってる 
 とりあえず早く実物見てみたい 
 あと値段知りたい
 返信する
 
 
066   2011/10/27(木) 09:36:51 ID:nmnAfmtF.I    
 
067   2011/10/27(木) 14:46:22 ID:4Apxizj9KI    
これで250パラツインでトランク容量タップリなら欲しい。 
   700ccとなると、他にも選択肢がある。
 返信する
 
 
068   2011/10/27(木) 16:19:19 ID:AIJoRu2G7w    
 
069   2011/10/27(木) 16:21:26 ID:AIJoRu2G7w    
>>67  700CCのスクーターは他にないけど 
 250は各社ラインナップ多い 
 「〜だったら買う」 
 何が出ても買わないだろw
 返信する
 
 
070   2011/10/27(木) 18:48:56 ID:7w.ULIb7Ok    
トランク容量なんか求めるなら他の今あるスクーターにしとき
 返信する
 
 
071   2011/10/28(金) 02:27:36 ID:cNT//8ir7E    
やべーほしいな 
 700はアリだわ、250とかだと正直高速がつらい 
 しかしVFRのDCTが168万なんてとんでもない値段になっとることを考えると 
 こいつも100万割るかどうか怪しいな 
 よーーく見るとスイングアームがただの角パイプだったり 
 前サスが正立だったり、フレームが鋼管ダイヤモンドだったり 
 コストダウン(というか変に奢らない)感はあるんだが……   
 110万円程度と予想してみる   
 それはともかく025の写真はウイングマークの向きが逆なんじゃなくて 
 単にパニアケース取り付けの前後を間違えてるんじゃねえの?
 返信する
 
 
072   2011/10/28(金) 12:05:12 ID:bdRellEWGw    
70万円くらいにするために3兄弟のグローバルモデルにしたと、 
 ずっとまえから報じられてるぞ。   
 次期フォルツァは50万くらいになるとも報じられてる。 
 今でも量販店の実売価格は50万切るくらいだけど。
 返信する
 
 
073   2011/10/28(金) 12:08:11 ID:bdRellEWGw    
スイングアームがダサいのは事実だが、 
 流用や社外品に期待できるかもね。   
 ま、俺は中途半端な排気量なので買わないけど。   
 兄弟車のデュアルパーパスを見てみたい。
 返信する
 
 
074   2011/10/28(金) 12:28:45 ID:KQ/8Q90ImU    
 
075   2011/10/28(金) 23:46:21 ID:cNT//8ir7E    
70万? 
 そうなのか、飛び上がって喜ぶよ。   
 手持ちを下取りに出せば十分狙える範囲だ。 
 国内で出たら本気で検討しよう。
 返信する
 
 
076   2011/10/30(日) 23:55:45 ID:bFKb36wCkI    
 
077   2011/11/02(水) 01:49:57 ID:5uGhqYT7KA    
トランク容量15Lだとよw 
 スクーターとしては0点だから、 
 デュアルパーパスの仕様にした方がおもしろいかも。 
 林道をATで走るとどうなるか?
 返信する
 
 
078   2011/11/03(木) 14:05:43 ID:u1hL47xgCs    
 
079   2011/11/03(木) 22:10:11 ID:epomToaCEM    
自分にとっては姉妹車のネイキッドだな。 
 次の街乗りバイクに考える。
 返信する
 
 
080   2011/11/03(木) 22:36:07 ID:4/F3bsfB.I    
デュアルパーパスやネイキッド版ってどんなの? 
 画像出てる?
 返信する
 
 
081   2011/11/06(日) 01:08:46 ID:VrOdCSzMeI    
ネイキッドなら格好良さそう。 
 画のはフロントだけデカ過ぎる
 返信する
 
 
082   2011/11/06(日) 01:11:08 ID:sD.ZwHoDOQ    
 
083   2011/11/09(水) 20:14:18 ID:BWEy8ThEcs    
 
084   2011/11/09(水) 20:14:58 ID:BWEy8ThEcs    
 
085   2011/12/09(金) 06:03:36 ID:IhECkihgfk    

六本木のLIVE DIO ZX
 返信する
 
 
086   2011/12/09(金) 13:55:26 ID:C1qe3Rncy2    
 
087   2011/12/09(金) 13:56:38 ID:C1qe3Rncy2    
”ホイールのサイズ間違えたバイク”みたいな感じしかしないw 
 フロントのデザインも既成のバイクから離れるべき。
 返信する
 
 
088   2011/12/09(金) 18:29:37 ID:Cn.WYyAmOc    
 
089   2011/12/10(土) 02:09:53 ID:gzVpiNIC6c    
 
090   2011/12/12(月) 03:54:24 ID:zYzZgutP5k    
 
091   2011/12/12(月) 09:00:20 ID:.uZSQbH942    
シルバーウィングより安いはずないんだから 
 100万プラプラって感じだろ
 返信する
 
 
092   2011/12/16(金) 12:40:57 ID:py/R9malrs    
この間週刊バイクTVで見たけど 
 燃費どうこういうなら250とか125でやって欲しいかな。
 返信する
 
 
093   2011/12/16(金) 12:46:16 ID:g7A8TZwdzE    
>シルバーウィングより安いはずないんだから  
 たぶん日本で作らないし、同じエンジンの兄弟があるから安めの設定になると期待している。 
 ていうかこれスクーターじゃないぞ。
 返信する
 
 
094   2011/12/16(金) 14:30:15 ID:D2Y2qBUK7M    
だからー、70万前後だっての。 
       でも250のこんなのが出たら通勤用に欲しいかも。 
 趣味の乗り物としては装備がプア過ぎる。
 返信する
 
 
095   2011/12/16(金) 16:44:48 ID:Dl6E5Hoj0c    
DCT搭載してるのに70万はないだろ。 
 夢店で少し聞いたけど100万は切ったら大したもんだって言ってたよ。 
 ただ価格の情報はまだ流れてないっぽいなー。
 返信する
 
 
096   2011/12/17(土) 03:19:23 ID:x1adbkeZAM    
 
097   2011/12/17(土) 10:09:49 ID:XD7UgPEalY    
1ユーロ100円として860円か、安いな。
 返信する
 
 
098   2011/12/18(日) 02:02:20 ID:wid7T7nEZs    
100馬力くらいのインテRとか出ないかな? 
   その際は倒立フォークとガルアームで頼む。
 返信する
 
 
099   2011/12/21(水) 23:46:18 ID:kOQFUX7Jio    
 
100   2011/12/23(金) 22:59:44 ID:TQmCPCl2g.    
 
101   2011/12/24(土) 00:14:24 ID:tqY8izRtCo    
ここまでするなら普通にタンク付ければいいのに 
 あの凹み意義が解からんw
 返信する
 
 
102   2011/12/24(土) 10:58:15 ID:J1M7PueVPY    
 
103   2011/12/24(土) 20:39:20 ID:yRGosJl5jc    
中途半端な排気量と偽フレームとダサダサスイングアームが残念。 
   安くしたって、どうせ数十万もするんだから、 
 妥協しまくりのコスト最優先な作りじゃ満足度は低い。   
 なぜデフレスパイラルになってるのか、 
 メーカーはいい加減に気付いてほしい。   
 売れないのは高いからではなく、機能や性能に魅力を感じないから。 
 最近の大ヒット車は、Sマチックやスマートキー採用のフォルツァだろ。 
 そこで気付けよ。
 返信する
 
 
104   2011/12/24(土) 20:45:46 ID:lD2UilYPIE    
結局今も昔もHONDAは、他メーカーの後追いだな。 
   本田宗一郎が天国で泣いてるよ。
 返信する
 
 
105   2011/12/25(日) 00:15:44 ID:0VM3PA5j1Y    
BMWのほうが最近後追いというか日本車のパクリひどくないか? 
 スクーター出したけどインテグラのほうが安くて機能もよさそうだし。
 返信する
 
 
106   2011/12/25(日) 02:47:12 ID:aWMlBAhEdU    
ホンダがスペイシーフリーウェイとフュージョンでビッグスクーターブームを引き起こし、 
 二代目フリーウェイが空前の大ヒットしてから 
 ヤマハは後追いでマジェスティを出したけど、 
 二代限りでフォルツァZに完敗のヤマハが出したTMAXの真似だと言いたいのかな? 
 全然似てないけど。     
 しかし中途半端な排気量だねコレ。 
 よく発売に踏み切ったわ。 
 あ、まだか?
 返信する
 
 
107   2012/01/06(金) 09:49:09 ID:.phvYgDe0o    
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  
 ┃ ━ ╋━╋ ╋┓┏┓ ┳┻┳┏━   ┣━┳━ ┃  
 ┃ ━ ┏┳┓ ┃┃┗┛ ┻━┻┃     ┃  ┃   ┃  
 ┃ ━ ┗╋┛  ┏━┓    ┃  ┣┳   ┏━╋━ ┃  
 ┃ ━ ━╋━  ┣━┫  ━╋━┃┃   ┃  ┃   ┃  
 ┃┏┓━╋━  ┣━┫  ┏╋┓┃┃ ━┻━╋━ ┃  
 ┃┃┃  ┃    ┗━┛  ┃┃┃┃┃       ┃   ┃  
 ┃┗┛━┻━ ━┛┗━ ┃┃┃┃┃       ┃   ┃  
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  
                        2012年 元旦    
             | 新年あけまして.    |  
             | おめでとうごさいます |  
            `────v─────'    
               @ノノハ@   | 今年もよろしくネ ハニャン  
                  ( ´<_ ` ソ     `───v──────'  
     ∩           .>   <                    ∩  
   ∩∪         ./ ヽ∨/ \                .∩∪  
   ∪.| |∩       ∧   〉/   ∧                ∪.| |∩  
 .  | |.| |∪       |  、 //   / |                .| |.| |∪  
 .  | |.| |.| |       l   Y二二Y   l               | |.| |.| |  
 .(∩∩∩∩)      〉   \_/   〈      ∧c∧    .(∩∩∩∩)  
 .(∪∪∪∪)     / \∠と_ヽ/ \- 、  (゚ー゚*)    .(∪∪∪∪)  
 . |≡≡≡|    〈   /´     ヽ  とノ  /;;;iyi;;;;ヽ    |≡≡≡|  
 / ≠≠≠\    ゙‐-ヘ.____ノ-‐'′  ./し;;=;;;;Jj   / ≠≠≠\  
 .‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾                            ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
 返信する
 
 
108   2012/01/20(金) 15:40:11 ID:40reLawKfA    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:38 KB
有効レス数:145 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:【HONDA】インテグラ700【9/27発表】
 
レス投稿