結局どういうこと??
▼ページ最下部
001   2011/09/15(木) 00:53:42 ID:5YTAcBWbjQ   
 
 
002   2011/09/15(木) 00:54:32 ID:5YTAcBWbjQ    
 
003   2011/09/15(木) 01:12:41 ID:O0z2gPLFdg    
 
004   2011/09/15(木) 01:35:15 ID:4cxhWVoC6w    
 
005   2011/09/15(木) 02:07:00 ID:OAYlMXbO0M    
 
006   2011/09/15(木) 02:16:24 ID:eyhsUcaewQ    
スポンサーがミズノとかデサントなんじゃね?
 返信する
 
 
007   2011/09/15(木) 02:35:22 ID:4br145ewTQ    
2060年ごろの画像なんだけど、前半分はなんとなくわかるが 
 後ろ半分もこういう場合有効なのか?ダウンフォース的に。
 返信する
 
 
008   2011/09/15(木) 03:13:52 ID:V/xrEo8eio    
 
009   2011/09/15(木) 03:58:53 ID:dTj5enOPjU    
 
010   2011/09/15(木) 09:57:22 ID:q806FpeZ2w    
高速で移動してるお婆ちゃんを見たことあるの? 
   だいたい、このスタイルのお年寄りは、 
 スーパー行くときに追い抜いて、 
 買い物した帰り道にすれ違うぐらいの速度だぞ。   
 でも、ヘルメットは必要かもしれない。
 返信する
 
 
011   2011/09/15(木) 10:09:21 ID:uQxi6uAABo    
>>7  ボルテックスジェネレーションを考慮すると後ろのこういうのが有効になるって 
 流体力学をやってたオレが言ってた。 
 トラックの荷台の後ろの板を下げとくより上げておくほうが空気抵抗が低いのと一緒。
 返信する
 
 
012   2011/09/15(木) 15:03:02 ID:q7wdERp6AQ:DoCoMo    
これがいわゆる「ストリップストリーム」だろ?
 返信する
 
 
013   2011/09/15(木) 20:28:53 ID:tB6RqtDP4A    
 
014   2011/09/15(木) 22:14:07 ID:hOCp9.FGGk    
 
015   2011/09/19(月) 20:38:46 ID:nUETlJF.26    
空気抵抗以前に変なものしょわされたくないなぁ・・・・
 返信する
 
 
016   2011/09/19(月) 23:31:49 ID:1tIawZ0Sy6    
これ背負わされてたのか 
 てっきり骨が進化したのかと思った
 返信する
 
 
017   2018/12/01(土) 16:55:13 ID:J8h0.km0i6    
 
018   2018/12/01(土) 16:57:24 ID:J8h0.km0i6    
 
019   2018/12/01(土) 16:59:47 ID:J8h0.km0i6    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:19 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:結局どういうこと??
 
レス投稿