ホンダってバカなの? 死ぬの?


▼ページ最下部
001 2020/12/16(水) 19:37:52 ID:WDW9Ws1YWE
ホーンとウインカーの位置が、通常と逆についてる。
正直、下についてるウインカーは操作しずらい。
100歩譲って、ホンダにだけ乗るならば、自然と慣れるかもしれないが、
ホンダと他メーカーのバイクを所有している人は、永遠に操作に戸惑うことになる。
ホンダは好きなメーカーだが、なぜ、ホンダだけ逆にしたのか理解に苦しむ。
このような、運転操作に関わる装置は、ユニバーサルデザインで統一して欲しい。

返信する

※省略されてます すべて表示...
019 2020/12/16(水) 21:31:39 ID:Ehde/w1KBQ
>>18
多数派が一般的だから「通常」と解釈しても問題ないだろ。
君はいろいろ面倒な人だね、よく言われないかい?w

返信する

020 2020/12/16(水) 21:52:26 ID:WDW9Ws1YWE
信号が無い、またはあっても守らない人が多い新興国向けの小型バイクは、ホーンを鳴らしまくるので、
最も押しやすい位置にホーンスイッチがある。ホンダはバカだから、それを標準にした。
先進国では、ホーンはめったに鳴らさない。使用地別にスイッチボックスを変更すればいいのに、
ホンダはバカだから、新興国の標準をホンダの標準にしてしまった。
これには賛否両論ある。しかし、他に追随するメーカーが現れないところを見ると、
決して、これがスタンダードとは言えない。

返信する

021 2020/12/16(水) 22:14:50 ID:dzbEfU0Ers
スズキに乗ってるけど分厚いグローブだとウインカー操作の後
握り直す時、ホーンボタンに当たって鳴らしちゃう時があるから
ホンダ式の方が良いような気がする

返信する

022 2020/12/16(水) 22:32:14 ID:URRGifCDN6
配置が逆なのも使いにくいけど
ホーンのボタンの内側を押すようなボタンがダメ
外側を親指で弾くように押す方が使いやすい
すくなくともヤマハはそうなっている。

返信する

023 2020/12/16(水) 22:44:37 ID:TEKHIvaQ6s
さすがにコレは「イザって時に」昔の慣習でウィンカーを押してしまう
何十年も使い慣れてると「イザって時に」命にかかわる事故になる
だから俺もコレはホンダ死ねカスって正直思った

すげー良いバイクだけに、なんとかオプションで換えられる逃げ道を
作ってほしいです

返信する

024 2020/12/17(木) 00:37:23 ID:sq2Q3Rjt06
心配すんな、昔の車の方向指示器は紐を引っ張ってた。こんなの直ぐ慣れる。

返信する

025 2020/12/17(木) 00:43:54 ID:0GChIaEJU.
ホーンはめったに鳴らさなくても咄嗟に鳴らせてなんぼだから
押しやすい位置で正解

返信する

026 2020/12/17(木) 06:54:40 ID:mxGnYKlfGA
プピ芋製造機

返信する

027 2020/12/17(木) 12:11:42 ID:x/B9Baed6E
>>24
シャケの切り身みたいなのが出て来るんだよな(^。^)

返信する

028 2020/12/17(木) 13:08:12 ID:NA2xh52EUg
ホンダはまだマシなほう
ヤマハのMTシリーズの変態スイッチは
怒りが湧いてくるレベル

返信する

029 2020/12/17(木) 14:02:37 ID:MM37fs2392
>>24,27
先輩方!
おいらも昔そんなバスに乗った記憶がかすかにあるよ。
国道4号が砂利道だった時代や。

返信する

030 2020/12/17(木) 14:07:42 ID:9P0aWDE/VU
手信号で家まで100km帰ったことがある
周りみんなビビってた

返信する

031 2020/12/17(木) 19:45:34 ID:Ao/AeEnLvo
ハーレーなんてフラッシャスイッチが左右別だ
良いんだか悪いんだか
いずれにしてもバイク乗りがいちいち気にするほどのことではないよ

返信する

032 2020/12/17(木) 19:58:24 ID:8.i.0l1KrY
自動車でも欧州の左ハンドルベース車の右ハンドル仕様のウインカースイッチが左側なのもアホ
ISO規格らしいがそうなると規格自体がアホってことになる
コメリカが右ハンドルを作らない事のほうがまだ合理的

返信する

033 2020/12/17(木) 20:11:19 ID:dMWx8oy64w
>>32
まぁまぁ落ち着け。
四輪の場合は、日本人は気づいてないが右ハンドルの方が少数派なんだよ。
世界規模で見ればウインカースイッチが右にある方がマイノリティなんよ。
日本メーカーが左ハンドルを作る際にウインカースイッチをちゃんと左にしてるのもそれは仕方がないこと、基準ってのは多数派に優位性があるからそちらに合わせないと都合が悪いんだよ。

画像は赤が右側通行、青が左側通行

返信する

034 2020/12/17(木) 21:06:12 ID:8.i.0l1KrY
>>33
知ってる
それでも規格がアホなのは変わらない
問題はわざわざ右ハンドルにするわりにユーザビリティのかけらもないということ
だからコメリカのほうが合理的だと

返信する

035 2020/12/17(木) 21:45:46 ID:dMWx8oy64w
>>34
アメ車もちゃんと右ハンドル作ってる。
画像のマスタングは日本正規輸入は幻だったけど、英国向けや左ハンドル車は法律で禁止されてるオーストラリア用にちゃんと作ってますよ。
アメ車に右ハンドルが少ない日本は、単に舐められてるだけかw

返信する

036 2020/12/17(木) 22:07:41 ID:.yR57etRIo
>>19
多数派と従来配置は同じか。

返信する

037 2020/12/17(木) 22:07:45 ID:CS0Qnomjxw
>>1
同意
PCX買って、脇道から飛び出してきたBBA車にホーン鳴らそうとしたら
ウィンカーキャンセル連打してた。
情けなかった・・・

返信する

038 2020/12/17(木) 22:50:51 ID:T.hXXcGelQ
>>35
アストロの運転席の足元見たことあるけどタイヤハウスが足元に迫り出してて、これは左ハンドルでないと成立しないと思った。
右ハンドルにしたら、ステアリングシャフトの下がアクセルペダルになる。

個人的には世界中左ハンドルになればと思う。

返信する

039 2020/12/17(木) 23:19:04 ID:mxGnYKlfGA
>>35
その昔、左ハンドル=外車=金持ち=かっこいい、ってクソみたいな思考だった国なので。

返信する

040 2020/12/18(金) 08:36:38 ID:prX7LNNZP.
なんか必死だなぁ・・

返信する

041 2020/12/21(月) 07:48:14 ID:hPTO06QBIE
スイッチ逆だと教習所で戸惑う

返信する

042 2020/12/21(月) 08:06:54 ID:RzQ1Mb7ZhE
>>40

ボタンの効果教えて。
ホーンとウインカーとハザードだけわかった。

返信する

043 2020/12/21(月) 08:24:24 ID:nk/6YUNgGI
危ない!!!
って思った瞬間、ホーンぼたん間違えましたじゃ
命にかかわるんだよ

世界的に多い規格とか、慣れろとか、そう言う意味もわかる
わかった上で

危ない!!!
って思った瞬間、ホーンぼたん間違えましたじゃ
命にかかわるんだよ

長年、日本の規格を使ってる人がいる
日本の規格のバイクやスクーターとPCXを2台所持している人もいる

だからせめて世界規格うんぬんより「運転者の安全を」かんがえて
オプションで  高 く て も 良 い か ら  日本の規格のスイッチを
ホンダは用意しろよって思ってるだけ

ほんと乗りたいスクーターなんだよPCXは

返信する

044 2020/12/21(月) 09:18:20 ID:Ud0y0HW5Hw
危ないって思ったらホーン鳴らす前に回避動作しろよ。
ホーンは「どけどけ!俺様が通るぞ!」で使うものじゃないぞ。
ブレーキかけるとか進路変更することの方が重要だと思うけどね。
ホーンは無闇に鳴らすものではない。

道路交通法第54条
「車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。 ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。」

返信する

046 2020/12/21(月) 14:00:11 ID:757x5HVSag
>>44
勝手に脳内でシーンを決めつけないで、ちょっと冷静になってくれるかい?

走行中のトラックやトレーラーに車線またいで幅寄せされた時などに、
回避動作しながら気づいて欲しくてホーンを鳴らすんだけど

あと渋滞時に前の車が急にバックしてきても、回避動作しながらホーン鳴らすよね?
それにココに書き込む人は道交法くらい知ってると思うよ

少し落ち着いて書いてくれよ、頼むわ

返信する

047 2020/12/21(月) 15:05:45 ID:uwUauhFoLk
ハンドルスイッチを日本のメーカーは共通化してくれればいいのにと思ったことはある。
排気量や車種によって分けても、5種類もあればなんとかなるんじゃないか。
それによって操作の共通化ができるし、わずかながらコストダウンにもつながる。
右側はスイッチとガイドチューブホルダーに分けてもいいし、最悪左スイッチだけの共通化でもいい。
どうせ朝日電装あたりほぼ作っているのだろうから、なんとかなりそうに思うがなぁ。

トヨタのスープラなど右ハンドルでも左ウインカーの車がある。
「人をバカにしたような車だな」と感じたこともあるが、シフトのためにハンドルから手を話すことがなくなった今では
右ハンドル左ウインカーでも問題ないかと思うようになった。標準化で言えばそのほうが合理的かも。

返信する

048 2020/12/21(月) 15:37:53 ID:qtC74GSKh6
>>46
そんなにホーン鳴らすんだ、ウインカー出すより鳴らすの?w
ウインカースイッチなんか走らせたら嫌でも使うんだから、ウインカーで慣れればホーンスイッチが上にあるの覚えれば難なく使えるだろ。
たかが入れ替わって数センチの差くらいちゃんと覚えて使えよ、PCX買ったら嫌でも操作は必要なんだから。

それとも何かい、先祖代々直伝で「バイクのホーンボタンが上にあったら文句を言え」とかの家訓でもあるかいw

返信する

051 2020/12/21(月) 18:05:11 ID:757x5HVSag
>>48
ちょっと長いから分けて答えるよ

>「そんなにホーン鳴らすんだ、」
1、走行中のトラックやトレーラーに車線またいで幅寄せされた時などに、回避動作しながら気づいて欲しくてホーンを鳴らす
2、渋滞時に前の車が急にバックしてきても、回避動作しながらホーン鳴らす

この2点においては鳴らす

この2点をもって「そんなにホーン鳴らすんだ、」というならば
そんなにホーン鳴らしますね

>「ウインカー出すより鳴らすの?w」
上記2点を読めば「ウインカー出すより鳴らすの?w」という事はなく、通常の状況ではウインカーを出す頻度のほうが当然高いですね
ホーンを鳴らすのは非常時だけですから

>「ウインカースイッチなんか走らせたら嫌でも使うんだから、
> ウインカーで慣れればホーンスイッチが上にあるの覚えれば難なく使えるだろ。」
長年、日本の規格のバイクを使っている人だったり
日本の規格のバイクやスクーターとPCXを2台を所持している場合、
「ホーンスイッチが上にあるの覚えれば難なく使えるだろ」という考えとは裏腹に体が覚えているので

危ない!!!
って思った瞬間、ホーンぼたん間違えましたじゃ
命にかかわるんだよ

という事です                                 つづく

返信する

052 2020/12/21(月) 18:07:32 ID:757x5HVSag
~つづき~

>「たかが入れ替わって数センチの差くらいちゃんと覚えて使えよ、
> PCX買ったら嫌でも操作は必要なんだから。」
覚える事は当然可能
ただ、いざ危ない!という咄嗟の反応で。間違いなく押せるか?となった時に危険予知として、
命にかかわる操作なのに体が覚えているので間違える可能性があるという事を書いた

>「それとも何かい、先祖代々直伝でバイクのホーンボタンが
> 上にあったら文句を言えとかの家訓でもあるかいw」
この問題に先祖とか家訓はぜんぜん関係ない事だと思う

以上の事からつまり、ワールド規格は別に良いと思う
ただ少なくともずっとメーカーが推して販売してきた日本規格のバイクに乗って公道を走って慣れているのだから
突然切替えずに命にかかわる部分だけは値段が高くてもいいからオプションで日本規格のホーンを用意すべきでは?
と思うだけ

もちろん、そこまで自信ないならPCXに乗るな!というのであれば
自分は危険予知の観点から、当然PCXは良いバイクだけど怖くて乗れない
という判断にとっくに至ってる、日本規格オプションが出ないのならば。という事

返信する

053 2020/12/22(火) 10:47:34 ID:70q14YC4lo
そうじゃなくて、信号待ちで左ウインカーだす
つもりが ミッ! って、コマあり自転車のアレと
そっくりな音を鳴らしてしまって横断歩道歩いてる
ひとに見られるのが恥ずかしいんだから、ボタン位置が
悪いのではなく ミッ! をどうにかしないと

返信する

054 2020/12/22(火) 11:03:49 ID:xlf5.LlaVk
>>51-52
ホンダの99年式バイクと先代PCX持ってるけど、PCX買った頃ボタン位置が逆転してて戸惑ったけど2週間もすれば普通に難なく使えてた。
不器用な人は大変だね()

返信する

055 2020/12/22(火) 12:29:24 ID:Dner1Gmzhk
>>54
そうだね、器用な人はぜんぜん平気だと思うよ
自分もぜんぜん平気だと思う
さすがに2週間もかからずその日に普通に難なく使えると思うんだけど

上記1、2、の様な アブネエ!とかヤバイ! って咄嗟の時の
上下逆の刹那の瞬間のミスを想像するとやっぱ怖いね

上記1、2、はじつは実体験でさ、1の時はCBRの俺を
追い越し車線で抜いていった空荷のトレーラーがコッチに気づかず左車線に幅寄せしてきたんだよね
当然ブレーキとハンドル操作回避とホーン、自分の真横で大型タイヤがゴロンゴロン迫ってくる瞬間は
生きた心地がしなかった
2の時はマジェスティSで、前のプロパンガス満載トラックがバックギヤに入れたと思ったら
そのままバック
車間とって止まってたんで足で蹴って後ろに逃げながらホーン、なんとかフロントフォークは守れたけど
フロントカウルとヘッドライトはバキバキになった

そんな実体験を顧みるに二十年近くも慣れたウインカーの下のホーン、
本当の非常時・緊急時のコンマ何秒での命のかかった危機的状況下では、やっぱ100%の自信はないな・・・
現行型PCX150の8Lのガソリンタンク、OPキックは魅力だけどオプションで日本規格のホーンは出ないだろうから
仕方なく5年で10万キロ走ったマジェスティSは、そのまま新型マジェスティSを買う予定

返信する

056 2020/12/22(火) 15:32:15 ID:3xd5DPgpiA
ホーン鳴らしまくるバカがいるなw
交通状況を把握できないただの下手クソだw

返信する

057 2020/12/22(火) 19:35:35 ID:k6NcQAAPlM
スイッチボックスくらい、自分で好きなのに付け換えれば済むだろうて。
何故他人(メーカー)に頼る?
プリウスのシフトレバーに比べたら、バイクのスイッチボックスの変更なんて全然難しくないがな。

返信する

058 2020/12/22(火) 20:58:27 ID:Dner1Gmzhk
うん、スイッチボックスくらい誰でも出来るね
配線なんか簡単だしね

ただキレイに合うのがいいよね
端子の形程度は別に切って新しいの作ればいいけど内リング(グリップ部のメーター寄り側)削り、ハンドルのポッチ穴も向き色々機種差あるからね
だから開ける気もないし時間かける気もない、金払うからメーカーオプションで正規でやってって話

マフラーとかスクリーンとかBOXとかメーター類だとなんかヤル気でるけどな、不思議
たぶん格好良いって自分で思う部分はヤル気でんだろうな

返信する

059 2020/12/23(水) 09:39:54 ID:oUbVoECHYU
純正品の接触不良で、社外品つける場合も有りそうだけど、

結局ノーマルに戻したりして・・・

返信する

060 2020/12/23(水) 11:06:09 ID:bIAgcvqUN2
こんなのどうだろうか?
http://www.bypasshonda.jp/article/14255742.htm...
なかなか良さそう

返信する

061 2020/12/23(水) 19:44:35 ID:qNommxEl5I
ハンカバ付けたら間違えてホーン鳴らしてしまうわ。
ホーンを社外品に変えてるから音大きくて余計びっくりする

返信する

062 2020/12/24(木) 08:17:37 ID:Rbl5ft.5tw
>>59
ウインカースイッチが酷いなぁ。
昔のカブのウインカースイッチは上下操作だったけど、フロントウインカーレンズが見えるからなんとなく使えた。

返信する

063 2020/12/27(日) 20:12:04 ID:2KpBTUUDkQ
ホンダは一切、ユーザーの声を聞かない会社なので改善はなし。

返信する

064 2020/12/27(日) 20:22:48 ID:DUklYgN8gQ
>>62
指の可動範囲故の配置の問題で
ウインカースイッチが上下なのは百歩譲って
「右」と「左」の位置関係から仮想的な前方向が
グリップエンド(外側)を向いてるというのはどう考えてもありえない

返信する

065 2020/12/27(日) 21:02:44 ID:3lItHocl8M
>>64
これは使い勝手とか関係なくmotoGPとかのレーサーに憧れてる人が
雰囲気を味わう拗らせパーツだから

返信する

066 2020/12/27(日) 21:32:53 ID:fOcuz/h4a.
>>65そもそもmotoGPにウインカーは無いのでは?

返信する

067 2020/12/28(月) 20:00:32 ID:yibFpgzVO2
>>66
motoGPにウインカーは無いですよ
GPマシンのハンドルには同じようなスイッチが付いていて
よりレーサーっぽく見せたい人、雰囲気を味わいたい人が付ける物です

返信する

068 2020/12/28(月) 20:05:24 ID:4ifggvWzX6
明和住民って不器用な人が多いんだねw

返信する

069 2020/12/30(水) 10:29:48 ID:.QUuVySsgA
次はX-MAX買うわ。ホンダは駄目だ

返信する

070 2021/01/17(日) 17:16:20 ID:eoABtIW6.Y
今日、新型グロム納車されたけど
店出て一発目でホーン鳴らした(笑)

でも最初に意識して使ったらすぐ慣れたよ
まぁ今度はメインのバイクでホーン鳴らしちゃうかもしれないけど・・

返信する

071 2021/01/17(日) 18:22:04 ID:1AcWrBPvRA
>>70 ホンダとホンダ以外の2台持ちは、不安よな。下にあるウインカースイッチに、慣れてしまえば間違うことは無いが、
今度は、それに慣れると通常位置のウインカースイッチに戸惑う。
私も2台持ちだったが、ウインカーに戸惑うのが嫌で、2台ともホンダにして解決した。
もしかしたら、ホンダって教習車もホンダなので、ホンダしか受け付けない人間を教習して、
ずっとホンダに乗るように、わざと逆にしているのかもしれません。

返信する

072 2021/01/19(火) 21:16:01 ID:LOHgY8ATfw
結論からすると、左手親指の一番自然な位置に、ほぼ使用しないホーンスイッチを設定したホンダは人間工学を理解していない証拠

返信する

073 2021/01/20(水) 04:04:42 ID:3tAyIlL.bg
グロム乗って思ったけど慣れの問題だけでホンダのウインカーは使いやすいよ
メインのバイク(スズキ)はクラッチが重いのもあってクラッチを握りながら
ウインカー操作するのが辛いけど、たぶんホンダの配置だったらかなりラクになると思うし・・

返信する

074 2021/01/20(水) 07:51:39 ID:khdrvfXy5U
スイッチの位置、統一しません?
ってバイクメディアが声を上げ続けないと駄目だな。

返信する

075 2021/01/20(水) 10:35:45 ID:0yvvsG9XYA
言うほど使いにくいか?
新旧両方のホンダ車持ってるけど慣れれば気にならないけどな。
ホーンなんて滅多に鳴らさないからボタンが以前のウインカー位置にあるのはどうかと思うけどね、批判はわからんでもない。

返信する

076 2021/01/21(木) 07:06:16 ID:mAF1be9hgw
ホンダは昔キルスイッチがオフでも何故かセルが回って
初心者や他社からの乗り換え組に
「エンジンがかからん!!」とビビらせてからな
コレもそのうち見直されるだろう

返信する

077 2021/02/21(日) 20:09:28 ID:yVzCjehzC6
メーカーによって違うのも困るけど、
カブシリーズって車種によってボタン全然違うよね。
業務用のカブproがハンドル右にスイッチ集まってるのは、まあ分かるけど。

返信する

078 2021/02/24(水) 13:33:10 ID:X/lnYadqO6
ホンダと別メーカー乗ってるけど全く気にならない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:39 KB 有効レス数:75 削除レス数:3





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ホンダってバカなの? 死ぬの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)