かつては、バイク乗りだった奴らが集うスレ


▼ページ最下部
001 2018/06/19(火) 12:51:08 ID:vU5Tob59Rw
今は乗ってないんだけどさぁ、
やっぱり未練有ってもう一度バイクに乗りたい。
けど色々な理由で、なかなか叶いそうもない。
そんな奴と語り合いたい。

返信する

002 2018/06/19(火) 13:06:00 ID:wJyMMJAayY
乗りたいがバイクが異常に高い
維持費がかかる
危ない

妻子持ちにとっては悪魔のような乗り物

返信する

003 2018/06/19(火) 13:09:18 ID:FnGUEw.2yk
>>2

ね。高くなりましたよね。
ドラックスター400が僕買ったとき59万とかだったのに今80万近くするんですね。

返信する

004 2018/06/19(火) 13:29:30 ID:K6yy8fyGSE
リターンライダーは一杯死んでる
動体視力や身体能力は衰えてるのだから
見栄を張らず、250ccの街車辺りにしといた方が良い

返信する

005 2018/06/19(火) 13:39:26 ID:xC/YzqiWe2
郵政の赤カブの中でもHONDAが一番乗りやすかったな。
YAMAHAの2ストは煩く赤カブ乗りにも人気なかった。

仕事を早くする為にしょっ中乗り降りする際はシートには
跨らずに両足は左のまま横ノリ&フロントブレーキだけで
運転&右降り〜右乗りとかスロー上げて自動走行やってたわ。

返信する

006 2018/06/19(火) 13:52:36 ID:Gh4M.8gWeE
10年降りてたけど戻ろうかと思ってる。
取り敢えず妻の実家にある妻のエストレアを復活させる為に庭を改造してコンクリ張ってイナバのバイクガレージを建てた。
そのおかげで自分のバイク買う金が無くなった。

返信する

007 2018/06/19(火) 13:54:58 ID:BWtbux9/Xg
かつてはブラックバードやDS11に乗っていた。
今はアドレスV125Gです。
近所をチョロチョロ走っています。
高野山はお手頃コースです。
マンションで自転車用の駐輪所しかないし
大型バイクにはもう乗らないだろうな。

返信する

008 2018/06/19(火) 14:09:02 ID:T2YUSOFaJA
駐車場がないんだよ、繁華街にあっても数少ないのでいつも満車

返信する

009 2018/06/19(火) 14:10:59 ID:V0mfSNKX9k
いくらでも安いバイクがあるじゃん
ビッグバイクも20万円台からたくさんあるし
大型免許が一発時代はこんなに在庫がなかったよ

新車は高いけどね

返信する

010 2018/06/19(火) 14:18:51 ID:BWtbux9/Xg
>>9
古い大型バイクは電気系統の故障が多いし、部品も無い事が多い。
タイヤの値段も高いし、お奨めしないな。

返信する

011 2018/06/19(火) 14:47:41 ID:iKQIogkBLU
>>7 大型バイクにはもう乗らないだろうな。

バイク乗りの一生は原付一種に始まり原付二種で完結する。大型二輪は通過点。」
2ちゃんねらー・名無しの住人

返信する

012 2018/06/19(火) 15:10:48 ID:VCKNU8YOvE
v-maxかあ 確か7リッターしかガソリン入らんかったような
もう30年以上乗ってないわ 2ストが無くなっていたのも知らんかった
んーもう一度rg-Γ500に乗りたいなあ‥汚れた英雄の時代の生き残りだ

返信する

013 2018/06/19(火) 15:40:48 ID:/Od6Zv4SFM
バイクが売れなくなってる原因の一つが停める場所がない事
昔は都会に行くには原付で行ったら店の前に置く事が出来たが
今では置いた瞬間に駐車監視員がノルマ達成のためにすぐにやって来る。
不便になるが電車で行くようになってきた。

返信する

014 2018/06/19(火) 16:49:44 ID:V0mfSNKX9k
>>10
そういう心配性か無知な人は新車買えばいいだけ

返信する

015 2018/06/19(火) 17:39:15 ID:FnGUEw.2yk
>>12

VMAX15リットルガソリン入りますよ。
重たいけどパワーあってなによりかっこよかった。
ガソリンスタンドでよく話しかけられたなぁ。
マフラー4本出しのスーパートラップだったんだけどアメ車みたいな音したな。

返信する

016 2018/06/19(火) 17:55:40 ID:BWtbux9/Xg
>>14
は? 貧乏人の負け惜しみか?(笑)
俺は新車ばかり乗っているよ。故障は無い。それで満足さ。

返信する

017 2018/06/19(火) 19:45:10 ID:KpcsnYM1DA
知り合いからX4を買った。
買ってから半年以上経つが一度も乗っていない。
乗っていないどころか引き取りにすら行っていない。
バイク!バイク!バイク!!
15年前に捨てた情熱は、なかなか甦ってこない。
心にあるのは『迷い』だけ…

返信する

018 2018/06/19(火) 20:01:55 ID:G0C27B2bmM
>>16
お前ダセーなw
全て新車かw

普通、金あるんなら新車も旧車も関係ねぇだろ
ダメだこいつwww

金があるのにタイヤが高いってw

返信する

019 2018/06/19(火) 20:04:02 ID:BWtbux9/Xg
>>17
金を支払っているのなら、あんたは大物だ。

返信する

020 2018/06/19(火) 21:50:08 ID:c0q9WM1QHQ
モンキー125を予約した!あはは!

返信する

021 2018/06/19(火) 22:08:45 ID:AR5SXef6JU
乗っていないのに、この板を見ているのが未練を物語っているということか。

返信する

022 2018/06/19(火) 22:41:10 ID:QnXgsbvuOY
平日はJOG。土日もJOG。
たまーに、トランポにYZF−R6積んでミニサーキット走るだけ。
15000rpm回るエンジンなのに10000rpmしか回せない。
通勤のJOGは12000rpm回っているというのに・・・

あーつまらん。

返信する

023 2018/06/20(水) 01:16:16 ID:ndMzpJ414w
3年ばかりホンダNS−1に乗っていたが、スーパーカブのように低燃費、低維持費、高耐久の非常に良い入門用スポーツバイクだった。
走り良し、改造も良し、今でも乗っている人がいるのはその高性能を裏付けている。

返信する

024 2018/06/20(水) 08:27:20 ID:JwcUKSehOI
26年間放置していたバイクに53歳でまた乗り始めた俺がアドバイスしよう。
乗らずにいられるのならわざわざ乗らないがいいよ。

返信する

025 2018/06/20(水) 14:26:26 ID:jitUoC5LIc
>>18
おれは、バイクは新車が好きだよ。
趣味で乗るものだから、他人がどんな乗り方をしたか分からない中古は嫌だね。

しかしお前の書き込みは訳が分からん日本語だな。
君、来日して2週間ぐらいか?
金が有ろうがなかろうが、故障が鬱陶しいのに関係有るか、ボケ。

タイヤが高いのを心配しているのは、金が無いから安い中古の大型バイクを買う人の為だ。
俺は乗りたけりゃ、大型バイクに乗って来たわ。
アホの相手は疲れるね、あっち行け、シッシッ。

返信する

026 2018/06/20(水) 15:42:31 ID:v8iBALevV6
>>25
俺は乗りたけりゃ、大型バイクに乗って来たわ
↑君、日本語おかしいねw
自分の国のヒョースンに乗ってなよwww

返信する

027 2018/06/20(水) 16:12:50 ID:VY6vgWBt.I
何故、ヒョースンの国と断定する?
トライアンフ、ビーエム、ハーレーの国かも知れんぞw

返信する

028 2018/06/20(水) 17:01:53 ID:8B5gjJg/9U
トライアンフ、ビーエム、ハーレーの国だったら反論しないんじゃない?

返信する

029 2018/06/20(水) 18:20:28 ID:DqRWSxf88k
>>26
君は読解力が足りないみたいだね。

返信する

030 2018/06/20(水) 20:17:27 ID:.vy6R4gjYI
>>25
有名人だな
うらやましいよ

バカすぎてw

返信する

031 2018/06/20(水) 21:34:46 ID:ik5PD8ZJNw
「何cc?」
「何キロ出る?」
「イクラすんの?」
「俺も昔はバイクに乗っててさ・・・云々」

返信する

032 2018/06/20(水) 21:54:44 ID:18VHS3xqOc
>>25

来日2週間でここまで日本語できたらすげーよ。
お前じゃ20年かかるね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:28 KB 有効レス数:63 削除レス数:3





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:かつては、バイク乗りだった奴らが集うスレ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)