オリジナルにこだわらない


▼ページ最下部
001 2016/09/18(日) 02:03:56 ID:wGP0R.tjDE
ネットではこういう改造をしてるとボロカス叩かれるのですが何故でしょうか?
極端に操縦性が変わるとかが発生しない範囲内でのモダナイズは安心です。
「価値」とかどうでもいいです。たぶん、死ぬまで手放さないですから…
 
どれのどこに何が流用できる、どこをどう切った削った、どう変わったなどを

語ろう
情報交換しよう

返信する

002 2016/09/18(日) 02:31:34 ID:wGP0R.tjDE
ぶっちゃけ電装なんか丸っきりスワップしても良い。
ハーネスからごっそり入れ替えると不安は一気に和らぐ。

このGPはZX-4と輸出用550のハーネス解いて一部新品コネクタなどに組み替えて
メインハーネスを作り直して左ハンドルはOWタイプ汎用、右ハンドルはゼファー、
セルリレー、イグニッションコイルはサードパーティ製新品、パルシングはZ1000用の新品…
 
古い機械でとにかく不安なのは電装です。
ここが新しいだけで全然違います。
モダナイズしても外見が変わりにくいところなのでオリジナルに拘る派でも
ガンガン現役で走らせるならやって損はナシ、オリジナルは保管しておけばいいのですし…
でも劣化激しい古い電装なんて代替があるならたぶん2度と復活させないと思うけどw

返信する

003 2016/09/18(日) 03:50:17 ID:0pI8e4LqF2
GP懐かしいなぁ セパハン バックステップ RPM   新聞仕様にしたわ

返信する

004 2016/09/18(日) 12:50:09 ID:G0IoBi0CU.
>>1
好きにしたら良いよ。
どうせ他人のバイクなんて誰も興味ないし。

しかし古いバイクに乗っている人って特殊だね。
バイクが故障して止まった話を嬉しそうに話すよね。

道具として失格やん。
理解出来んわ。

返信する

005 2016/09/18(日) 12:58:57 ID:rhrxZJxwOA
スタンドが不安定だから大きく補強する、積載性を高めるためにバッグを搭載する、乗車姿勢を良くしたいためにアップハンドルにする。快適性を求めることの改造は別に咎めない。 
排気音が小さいから大きくしたいとか、より目立つようにしたいからウーハー搭載させるとか走りに全然関係ない、チャンプロード仕様みたいな見た目だけで効率が伴っていない頭悪そうな改造があるから一緒くたになって叩かれるんだよな。

返信する

006 2016/09/18(日) 14:33:09 ID:bKv82nAbCM
ハンドルやウィンカーなんかは好き嫌いが別れるとこだろうけど、
テールランプ無しってのは叩かれてもしょうがないと思うなぁ

返信する

007 2016/09/18(日) 21:08:46 ID:AfzQXIPaFU
>>6
テールだけLEDにしてる。
リフレクタもあるし灯火類に車検不適合箇所は無いよ。
車検時と違うのはファンネルからフィルター外してるくらい。

返信する

008 2016/09/19(月) 09:45:39 ID:hXqSqYNdY6
古いトラやヤマハのXSやTXのフレーム加工チョッパーとボバー
飽きて売ってもみんな飽きてるからどうにもならない
タマも少なくなって選べなくなる

一時の無知からくるダサいカスタムはやめた方がいい
そういう輩はFTRとTWで十分だ

返信する

009 2016/09/19(月) 18:35:13 ID:5kGPrTYZck
旧車に無駄に太いタイヤ履かせるのはナシだと思う。
サイズアップダウンも程度とバランスってものがある。
スプロケの無理なオフセットもフレーム剛性もサスセッティングもすべてのバランスが狂う。

理屈も解らずただ過激で目立つ無茶苦茶な改造したり、最近の車と同じ感覚で乗りっぱなしの旧車が
信頼性なんかあるわけねえだろっての。
わからない奴は黙って新車もしくはリバイバル車のエクステリア改の旧車ソックリさんでも乗っている方がいい。

返信する

010 2016/09/20(火) 10:48:58 ID:enLg78tr4A
 空冷にこだわって、昔これ系統のエンジンでTT-F3を走っていたのですが、レーシングピストン
ハイカム、キャブ、マフラーまで交換。あとはクランクバランスとバルタイ、キャブセッティングで
結構走れましたねえ。元が59馬力のヤツらには歯が立ちませんでしたが。
 ナンバー付きフレームに載せ替えて公道走ると当時の77馬力750?に負けることは無かったです。

返信する

011 2016/09/20(火) 20:05:14 ID:SGDfyuM3sU
旧車の改造はボルトオンを原則として
部品さえあればノーマルに戻せる様に
しなきゃならんよな
ま、価値のあると思われる個体だけの
話だけどね

返信する

012 2016/09/20(火) 21:38:24 ID:SGDfyuM3sU
013 2016/09/20(火) 22:26:52 ID:wWD.sdTTZY
おお、Z400GPじゃないか。懐かしい。一時所有してたわ。
手に入れた中古車は元々スレ画と同じ赤だったけど限定色ライムグリーンの外装とビキニカウル付けた。
KERKER SYSTEM"K"にUAS(ウエダレーシング)のアルミスイングアームで車検のあるうちは乗ってた。
車検が切れてからZXR400のFフォーク、前後ホイール、Z100Rのハンドルバー、ゼファーのオイルクーラー
など付けてみたもののずっと盆栽状態。路上を走ることなく手放してしまった。

調べたらウエダレーシングって健在なんだな。
しかもZ400GP用のアルミスイングアームは完売だが35万!!

返信する

014 2016/09/20(火) 23:58:41 ID:jfahvP99uI
>>13
1980年代の良い時代(と思ってるだけ?)だった話だ。
ビキニカウル ハンドルバー オイルクーラー
元々付いてないのに付いてるバイク見ると「おっ 付けてるな」なんて思ったり。

ステアリングダンパーなんていうの付けてる人見かけてましたが
実際の所 効果とかあったのかなとか思ってましたね。

返信する

015 2016/09/21(水) 10:58:10 ID:4PZ1vJc17g
ブレーキはNISSINの汎用品、Fフォークはヤマハ、ハンドルスイッチはホンダ車から流用etc、、、
先週末、チョッとしたトラブルで初めてヒューズボックスを開けるハメになったけど、この手のヒューズを使ってたとは・・・
田舎町じゃもうこんなヒューズなかなか手に入りませんてw
オフシーズンにはここも汎用品に交換しなきゃ。。。
惚れて買ったバイク、できるだけオリジナルで乗り続けたいけどなかなかそうはいかないね。

返信する

016 2016/09/22(木) 19:14:54 ID:T.C3JFYcu6
キャスター立ち気味のバイクだとステダン効かすとステアが暴れなくなる。
高速コーナーでギャップ通過後フロントがフルフルってなるのを抑えてくれる。
低速時は機敏な制御の邪魔になる。
走行条件に合わせてレベルをマメに調整しないといけない。
SSの純正とかだと自動調整とかあるのかな?

返信する

017 2016/09/22(木) 21:39:14 ID:YiccP86goQ
若い頃に乗れなかったバイクを乗りたい人はオリジナルに拘るだろうし、
逆に乗ってた人は今風に外観を壊さない程度のモディファイはいいんじゃないのかな。

返信する

018 2016/09/22(木) 22:12:11 ID:oiDkVcJdG6
オリジナルを残したほうが整備とかする時にパーツ交換で済むとかで楽だけどね
そんなの関係なく自分が乗りやすいとか好みのスタイルにしたければ勝手にやるのも個人の自由
ただしそんなバイクの整備や修理を他人に任せたりしたら仕様書なんかどこにもないので
値段が高くなるだろうし下手したら断られるんで覚悟の事って感じかな

返信する

019 2016/09/24(土) 12:43:32 ID:sAoSP1IYZ2
明和住民向きのバイクではないが、、変更点を箇条書き
作り物
タンク、前後フェンダー、ハンドル、シート、マフラー、取り付けステー諸々
全バラオールペン、ホイール組み換え、メッキ部分は全てクロメート
アルミ部は全てバフ
エンジンも全バラ組み直しのフルOH、そしてPWK28
以前はトライアルタイヤを履いててオフ仕様だったけど、何年か前にモデファイ
モタードではなくバイカーズ風に
さぁベースは何?、、なんて簡単過ぎか

返信する

020 2016/09/25(日) 22:01:42 ID:DJuu3/uxoM
MC21をカウル外してみたりアップハンにしてみたりしたけど
これはやっぱりノーマルが一番だと思った。
かえても社外外装にするくらいかな…

タンデム装備撤去、オイルポンプとタンク一式外して混合化してるのと
チャンバーと配線加工でフルパワー化してるのは別として…

返信する

021 2016/09/26(月) 00:40:29 ID:UI5Yi7C1lA
ヤマハのオフ車なんか価値無しだから
いくら切った貼ったしても問題なし

返信する

022 2016/09/26(月) 00:43:24 ID:yzZ.Ab5ABA
>>19
画像に漏れがありますが 大丈夫ですか?

返信する

023 2016/10/01(土) 01:57:21 ID:FC.D540sII
旧車を実際に所有する人が、オリジナルにこだわらないってか
だめな電装系とか適度に手を入れるのはよくわかる。
だけど改造が暴走するとやりすぎる奴がいてw
KV75にAR80のエンジン積むとか、ミニトレの14/15インチ
に12インチの太タイヤ履かせちゃうとか、、、それやっちゃ
別物じゃん!ってのは興ざめなんすよね‾ でもエポにRM80
のエンジンならOKなんすよね‾

返信する

024 2016/10/01(土) 16:27:18 ID:yOSZn56Q.c
>>15
懐かしいなぁ〜昔乗ってたVWがそのヒューズだったよ。
車庫を探せばスペアでとっといたのがあるんじゃないかな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:24 削除レス数:23





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:オリジナルにこだわらない

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)