DUCATIはすぐ壊れるってマジ?


▼ページ最下部
001 2016/08/06(土) 22:47:26 ID:Bp89OAtD1s
もし本当ならなぜみんな買うのか?

返信する

002 2016/08/06(土) 23:00:43 ID:GpFO1/8Vno
普通に乗って、ディーラーの定期メンテ受けてれば問題ないよ。
ただ最近の輸入車(に多い)はアチコチ見えない処にもセンサーの類が多くついてて
部品外した後にカプラを元通りつないでもエラー表示が出たりする。
表示でたままでも動くけどなんか気分悪い。
んで、エラー解除はディーラーじゃないとできない様になってる。

返信する

003 2016/08/07(日) 01:10:52 ID:wi6ag7QAi6
空冷はドカの中でもまだ良いけど
水冷はさらに壊れやすいって聞いたエ‾

返信する

004 2016/08/07(日) 01:37:46 ID:m/DYgJOEsc
マイクヘルメットレプリカ
ドカティと言えばこれでしょう、やはり。

返信する

005 2016/08/07(日) 08:41:53 ID:pEdWfh39PE
>>4
持ってない人が「これでしょ」っていうのはカッコ悪いと気付けw

返信する

006 2016/08/07(日) 12:14:27 ID:K0gGbmnHws
Ducatiってひとくくりにされてもなぁ・・・

昔のドカの耐久性はあまり高くなかった。
エンジン10万キロ以上、OHなしでも大丈夫
なんて国産みたいな真似は無理だった。

最近のドカは、耐久性や信頼性が上がったらしいが、
BMWと一緒で、正規ディーラーでないと
手を出せないようにしている。

しかも、乗り味まで国産と同じになってきた。
前輪荷重を高めて、なんてことがしたけりゃ
L2エンジンの意味が無いと思うが、
レースで速いことが優先されてる以上
しかたないのかもしれないが。

だから、俺がドカを買うことはもうないだろう。
今乗ってるやつが最後のドカってことになるな。

返信する

007 2016/08/07(日) 15:57:09 ID:obOxN2ohYM
10年前、新車納車日、乗って帰ってくる途中、オイルだだ漏れ・・・・・・
やっとの思いでショップへ帰還。そのまま中古販売。
ほんの3時間ほどのドカオーナー。

返信する

008 2016/08/07(日) 18:43:39 ID:qK7qJYJYoY
運、全ては運次第だよ。ワンオブサウザンドを掴み取れ。

返信する

009 2016/08/07(日) 20:50:29 ID:d6PCiQHJwI
オレのSS900ie、3月に車検出したけどまだ終わらない…。

返信する

010 2016/08/07(日) 22:28:17 ID:efLCZZqiy.
>>9マジか?

返信する

011 2016/08/08(月) 06:46:28 ID:xL8a7bUyPw
monster S4を新車で購入して10年2万5千キロ乗ったが
・セルが回らない
・オルタネーター故障
これくらいしか思い出せない
こまめにオイル交換して車検ごとにタイミングベルト交換すれば大丈夫
オイルもワコーズの安いやつ。メーカー指定のSHELL Advanceは一度も入れたことがない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:20 削除レス数:22





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:DUCATIはすぐ壊れるってマジ?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)