レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

好きなバイク画像を貼るスレ(一部分でも可) Ⅴ


▼ページ最下部
001 2015/03/15(日) 06:10:18 ID:twQyyUNoE2
それだけ
ジャンル問いません
文字レスも良いけど批判は無しでね

返信する

※省略されてます すべて表示...
177 2015/04/09(木) 13:23:06 ID:ZFW7UIISOA
KTM 990 Flat Tracker 

少し曖昧だが、AMAグランドナショナル・フラットトラック・レースの2014年仕様で、
画像右上の市販990SMRのVツインエンジンを使っている模様。
画像にはフレーム形状が異なる2種類のフラットトラッカーが混在しちゃってますが、 
どちらもフレームは市販車から大きくモディファイされているように見える。

返信する

178 2015/04/09(木) 18:30:24 ID:ZFW7UIISOA
'97 Honda NSR500 (既出かと思いますが…)

第何戦仕様なのかは判りませんが、カウルの付いた車体は
マイケル(ミック)ドゥーハン車としてホンダが公式配布している画像です。

ところで個人的に、2ストの独特な音や匂い、2次曲線的に高まる加速感や
官能的な機能美と目に映るチャンバーの膨張室曲線に出会えなくなるのはちょっと寂しい。

返信する

179 2015/04/09(木) 22:58:19 ID:.qjEk0eoaI
スズキ バンディット 400

細かな部分で不満は幾つかあって、その最大はカッコいい油冷エンジンがフレームに隠れてあまり見えない事。
(400カタナのエンジンの外観はままで良かったのにって思ってたくらい)
だが、少しビモータ風ではあるがイタリアンな雰囲気が国産車では貴重な存在だったので結構好きだったな。
(残念ながら2型にはその匂いが無くなってしまった…)

返信する

180 2015/04/10(金) 12:50:12 ID:lV0cXOcLH2
“Jerry” by Sbay Motor Company

>>97と同じカスタム・ビルダーによる製作物。

返信する

181 2015/04/10(金) 13:01:05 ID:o14h3AhZOI
仕事で朝から埼玉県の和光市にある市役所に出向いたんですが
役所内のど真ん中になんとCR110が展示されていました
流石HONDAのお膝元だけあります(^_^.)
しかも市販車バージョンと二台交互に並んで!

返信する

182 2015/04/10(金) 15:02:12 ID:0gPpQBnN5M
本当に素晴らしい!

感動しました

返信する

183 2015/04/10(金) 15:05:09 ID:V0GKHbbl3o
>>178
エンジンの全体像がホンダのロゴマークみたいに見える

返信する

184 2015/04/10(金) 15:45:20 ID:lV0cXOcLH2
ホンダ V8 カフェレーサー

詳しくは判らないですが、「ホンダ製400ccの直4を2基の800cc」ということなのでCBR400Rとかのシリンダー廻りかと。
ミッションとそれ以後はモトグッチ製でのシャフトドライブというオランダ人による趣味製作物らしい。

>>181
現役モデルでの販売促進展示にしてないところも粋ですね。(ただ、F1と違って一般人には単なるポンコツにしか見えないかも…)

返信する

185 2015/04/10(金) 16:06:43 ID:V0GKHbbl3o
186 2015/04/10(金) 16:16:35 ID:o14h3AhZOI
>>185

>>1のこれ、Z1300×2なら2600ccになりそうですけど、そうでないのはV8内でピストンが下がってきた時に
クランクでヒットしない値で追っかけた排気量なんですかね?(変な言い回しかな(^_^.))

返信する

187 2015/04/10(金) 19:22:33 ID:lV0cXOcLH2
Windhoff 4-Zylinder

1928年(87年前)のドイツ製品でエンジンは746cc直4のSOHCで、なんと油冷なのだとか。
また、フレームレスの車体構成でリジットだと思うがリアアームもエンジンから伸びている。

上記の技術面を抜きに見ても、水平と垂直のラインで構成された硬い表情の下部機構部品と
それに色どりを添えるタンクやサドルシートなどで見せる曲線とのハーモニーをとても新鮮に感じる。

https://www.youtube.com/watch?v=l0vOGRDFQD...

返信する

188 2015/04/11(土) 00:12:24 ID:hrTP6ExGH.
David Marks GSXRADD (GSXラッド)

詳しくはリンク先を読んで欲しいのですが、どうやら
ヤマハGTS1000のフロントサス・システムの原型となったRADD(ラッド) MC2を作ったデビッド・マークス氏が
新たに2006年型GSX-Rをベースにシステムの更新を目論んで製作したものらしいです。
(英語ですが↓)
http://silodrome.com/yamaha-gts-1000...

まだ夢をあきらめずに挑戦している人がいるというのは、単なる興味本位の素人には嬉しい限りです。

返信する

189 2015/04/11(土) 07:17:47 ID:t3PGOk6PSA
わ〜凄い!凄い!

ちゃんと「ロアアームが上向き」ですね

ハイライトは何と言ってハブから生えた同軸のWキャリパー
固定フランジで、一見では前がWディスクだと気付きませんよ

これは一度試してみたいです

返信する

190 2015/04/11(土) 09:35:47 ID:hrTP6ExGH.
BMW R nineT Custom “Highway Fighter”

実は>>157>>176とコレはカスタム競作で、どうやらBMWがR nineTの販促目的で仕組んだ企画みたい。(実際は4台)
日本市場への普及を目指したのか、全て日本人カスタムビルダーによるもの。
http://r9t.jp/

私感だが、>157と>176は「〜風」って感じが判りやすく、オッサンの自分が乗るなら>157かな〜って思うが、
本車は既視感の少ない独創性が高くって4車中では一番おもしろいと思った。

https://www.youtube.com/watch?v=ERcH4O1O4F...

返信する

191 2015/04/11(土) 11:17:17 ID:nqogcwKAJw
>>190
4作品全てモーターサイクルショーのBMWブースにありましたね

返信する

192 2015/04/11(土) 13:09:12 ID:hkQYgut0cY
>>190

で、ネットの拾いと受け売りは良いから自分は何乗ってるん?
かなり以前にも聞いたのだがw

返信する

193 2015/04/11(土) 13:35:24 ID:hrTP6ExGH.
Irving Vincent Daytona

詳しく調べていませんが、たぶん>>148と同じクラシック・シリーズに参戦している
ヴィンセント・ブラックシャドウのVツイン・エンジンを使ったスーパーバイク。
制限いっぱいの1300 ccらしく、レースは4気筒、2気筒とクラス分けされているみたい。

返信する

194 2015/04/11(土) 17:57:56 ID:qJRF/jXdbo
>>192
相変わらずこの手のつまらん問いかけをするクズって無くならんなぁ。
お前が「190」と同等かそれ以上の画像とウンチクを語れるのか?出来んのなら黙っとけ。

返信する

195 2015/04/11(土) 19:17:43 ID:9/VySC1nZE
>>194

>>190>>192の問題に相変わらずこの手のムキになるクズって無くならんなぁ。
アンカーもまともに使えないくせに関係のないお前こそ黙っとけアホ。

返信する

196 2015/04/11(土) 21:45:05 ID:hrTP6ExGH.
Kreidler 50cc Racer

クライドラー(>>110)の50㏄エンジンを使ったレーサー。勉強不足で今でも本クラスのレースがあるのか知りませんが、昔の50㏄レーサーは皆概ねこんな感じだった。
特徴は、とにかく軽量狙いで、また非力の中トップスピードを少しでも稼ぐためとにかく細身。
それが極まっているので、上位排気量レーサーとは違う非常に特徴的な外観になっていた。

ヤマハのSDRはこの特徴をコンセプトとして流用しつつ、SRXの持っていた材質などによる質感(ヤマハで言うところの「テイスティ」)をプラスしたのだと、以前に読んだことがある。

>>191
そうかあ〜、現物見たかったなあ…

>>192
本スレの趣旨において自分のプライバシーをさらす必要性を感じないが、別のスレで言われた「知ったかぶりのチャリンコ野郎」と思って頂いて構いません。

>>194
どうもです。私はバイク業界人ではないので言ってる事は100%受け売りですが、皆の持つ情報やネタ、知識をいつでも交換できたらいいですね。
(知識のある方のお話を引き出すのに新ネタをUPしなければならないのが大変ですが)

返信する

197 2015/04/11(土) 23:27:12 ID:hrTP6ExGH.
Icon YAMAHA XS650

返信する

198 2015/04/12(日) 01:48:41 ID:y2Z.9pMWj2
カワサキ KV-75

返信する

199 2015/04/12(日) 07:19:52 ID:xqU2EZ9GGo
>>194
セラシギアじゃないからRK Kitかな?

返信する

200 2015/04/12(日) 08:29:22 ID:y2Z.9pMWj2
既出ですが…

返信する

201 Over 200 Thread
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:104 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:好きなバイク画像を貼るスレ(一部分でも可) Ⅴ

レス投稿