レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

好きなバイク画像を貼るスレ(一部分でも可)


▼ページ最下部
001 2014/12/22(月) 20:01:35 ID:5mhzpweizY
それだけ
ジャンル問いません
文字レスも良いけど批判は無しでね

返信する

※省略されてます すべて表示...
066 2014/12/29(月) 01:28:26 ID:dck1zsGp8o
067 2014/12/29(月) 05:52:59 ID:YuRK5vbeaw
Bimota Tesi 3D

返信する

068 2014/12/29(月) 08:58:42 ID:GE7M3AiNXM
GSX-R HB

返信する

069 2014/12/29(月) 10:00:42 ID:dck1zsGp8o
VF1000R

>>68は以前に私がUPした画像ですね。初代は大好きです。

返信する

070 2014/12/29(月) 20:37:45 ID:llKQGNJCd2
油冷KATANA

返信する

071 2014/12/29(月) 23:51:14 ID:dck1zsGp8o
Aprilia SXV 550

フレームとリア・スイングアームがカッコいいな。

返信する

072 2014/12/30(火) 01:34:01 ID:iy3ZeIE0KM
ロイヤルエンフィールド・コンチネンタル GT

以前に本車のスレが突然消えて残念でしたが、
シングルの楽しみ方を知っている大人なカフェ好きには悪くなさそうです↓
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-201403...

返信する

073 2014/12/30(火) 02:09:18 ID:iy3ZeIE0KM
Z1000R “ローレプ”

返信する

074 2014/12/30(火) 09:01:13 ID:iy3ZeIE0KM
RZとキング・ケニー

返信する

075 2014/12/30(火) 12:38:48 ID:iy3ZeIE0KM
076 2014/12/30(火) 16:37:45 ID:iy3ZeIE0KM
スズキ TL1000S

返信する

077 2014/12/30(火) 19:24:53 ID:iy3ZeIE0KM
078 2014/12/30(火) 20:40:16 ID:iy3ZeIE0KM
CBナナハン

返信する

079 2014/12/31(水) 01:21:50 ID:KYUdtKG6dI
ジレラ・サトルノ・ビアルベロ

返信する

080 2014/12/31(水) 08:21:06 ID:KYUdtKG6dI
とりあえず新しい方のXRで。

返信する

081 2014/12/31(水) 09:53:20 ID:KYUdtKG6dI
バンバン 90

返信する

082 2014/12/31(水) 11:20:21 ID:dIqu0FzMws
honda X-11

返信する

083 2014/12/31(水) 11:26:08 ID:KYUdtKG6dI
084 2014/12/31(水) 11:56:54 ID:KYUdtKG6dI
ホンダ・シルクロード

返信する

085 2014/12/31(水) 13:05:40 ID:KYUdtKG6dI
先代ハイパーモタード

返信する

086 2014/12/31(水) 18:57:31 ID:KYUdtKG6dI
CBX1000

念のためですが、カスタマイズされてます。

返信する

087 2014/12/31(水) 23:01:33 ID:KYUdtKG6dI
画像は拾いだが、かつての愛車。

返信する

088 2015/01/01(木) 00:44:51 ID:AQTOaQ6BHo
あけまして!
おめでとう!
ございます!

返信する

089 2015/01/01(木) 04:32:02 ID:nhxBP0iLU2
MB-5

デザインがチョー斬新だった。

返信する

090 2015/01/01(木) 05:13:41 ID:WZglXpXm4k
AFRICA TWIN 2015 で検索して出てきたけど、本物?

返信する

091 2015/01/01(木) 10:48:42 ID:nhxBP0iLU2
Husqvarna Nuda 900 R

返信する

092 2015/01/02(金) 00:53:30 ID:raLB8N/Kcg
Z400 FX

返信する

093 2015/01/02(金) 03:17:15 ID:Hw81RdxpiU
>>92

ノーマルはスッキリした普通のバイクなのになあw



SNOW BIKE で検索したら色んなのが出て来る。

返信する

094 2015/01/02(金) 03:59:20 ID:9y3Ssd4L0w
[YouTubeで再生]
>>65のバイク動画
いい音してるな。

返信する

095 2015/01/02(金) 08:40:10 ID:raLB8N/Kcg
R1200 HARRIER

返信する

096 2015/01/02(金) 10:14:05 ID:N4049si87M
NS400R Rothmans-HONDA

今でも欲しい

返信する

097 2015/01/02(金) 11:49:55 ID:uUCiA1k/xI
ナナハン 現役の愛車 写真も自車

返信する

098 2015/01/02(金) 11:59:27 ID:raLB8N/Kcg
GTサンパチ

3気筒だがマフラーは4本。550もあったな。

返信する

099 2015/01/02(金) 15:25:15 ID:raLB8N/Kcg
100 2015/01/02(金) 17:37:57 ID:raLB8N/Kcg
Kawasaki Godier-Genoud 1135R

返信する

101 2015/01/02(金) 19:19:51 ID:raLB8N/Kcg
Magni Sport 1200S

70年代の名車MVアグスタ750S風出で立ちで、エンジンはスズキ油冷1200。
https://www.youtube.com/watch?v=n2Eg8Amapw...

返信する

102 2015/01/02(金) 21:02:04 ID:raLB8N/Kcg
BMW K1300R

返信する

103 2015/01/02(金) 21:33:52 ID:5TNX2nn.4c
レーサーもいいんだっけか?

'85 FZR750 #21

返信する

104 2015/01/02(金) 22:11:04 ID:pRg5DUP5KI
ラベルダ750SFC

返信する

105 2015/01/02(金) 22:41:08 ID:J6FD/B1to6
ラベルダ、私も好きです。

返信する

106 2015/01/02(金) 23:42:38 ID:raLB8N/Kcg
Sachs Madass 125

返信する

107 2015/01/02(金) 23:57:17 ID:ATlz6ZPgcE
Husaberg FS650E
通勤で毎日乗ってました。

返信する

108 2015/01/03(土) 00:56:02 ID:.Id3JQg.7o
CB1100R

返信する

109 2015/01/03(土) 09:47:07 ID:.Id3JQg.7o
XR750­

返信する

110 2015/01/03(土) 10:12:31 ID:EAS.fDzUDk
VFR750R (RC30)

今でも欲しい

返信する

111 2015/01/03(土) 13:39:41 ID:.Id3JQg.7o
Desmosedici RR & 1098S

返信する

112 2015/01/03(土) 14:07:48 ID:.Id3JQg.7o
初代V-MAX

登場当時はVブーストの145馬力って凄かったんだがなぁ…

返信する

113 2015/01/03(土) 15:36:37 ID:AmvGlFCLrA
VT500 ASCOT

返信する

114 2015/01/03(土) 16:50:08 ID:.Id3JQg.7o
FT500 ASCOT

VTの方が好きなのだが、貼られてしまった。
アスコットは角型ヘッドランプを本車の様に丸型に変えると相当カッコいいと思う。

返信する

115 2015/01/03(土) 18:28:58 ID:kkiJ6aGKys
ヤマハ・YX600 Radian
中排気量で空冷4発が好き

返信する

116 2015/01/03(土) 18:45:33 ID:.Id3JQg.7o
Moto Guzzi MGS-01

はて、公道仕様が存在するのだろうか?

返信する

117 2015/01/03(土) 20:06:26 ID:.Id3JQg.7o
CB550 Four

返信する

118 2015/01/03(土) 21:34:11 ID:.Id3JQg.7o
Derbi DH 2.0

コンセプトバイクですが…

返信する

119 2015/01/03(土) 21:45:32 ID:olTJ4mF0GI
男のバイクの王道。

返信する

120 2015/01/03(土) 21:49:32 ID:olTJ4mF0GI
gorilla

返信する

121 2015/01/03(土) 22:28:54 ID:.Id3JQg.7o
750SS Mach IV (H2)

返信する

122 2015/01/03(土) 23:29:05 ID:.Id3JQg.7o
Confederate Motor P120 Fighter

本モデルではないが、ブラッド・ピットがこのメーカーのバイクに乗ってたな。

返信する

123 2015/01/04(日) 00:20:30 ID:WtGEUUU5Js
悲しいかな「ハスラー」と言ったらオフロードバイクの世代

返信する

124 2015/01/04(日) 02:17:18 ID:WtGEUUU5Js
Ducati MH 900 Evoluzione

返信する

125 2015/01/04(日) 09:34:36 ID:Zry.BP2koI
>>122

奇怪なバイクですよね

返信する

126 2015/01/04(日) 12:50:44 ID:WtGEUUU5Js
Benelli Tornado Tre 900

ラジエーター・レイアウトやデザインなど色々と独創的だった↓
http://motocorse.jp/info/?p=570...
http://www.goobike.com/learn/report/30/0000002/300000...

別のスレに「(タンクが)チンコ当たって痛くないの?」ってあるが、本車トルネードはとんでもないね(笑)。
因みにレーサーレプリカ全盛期に、衝突時タンクに当たって股間に障害を与える事故が増えたため、
日本のメーカーはタンク後端部の高さや角度を自主規制している。
(メーカーによって基準はやや異なるが、本車のようなタンク形状では絶対製品化されない)

返信する

127 2015/01/04(日) 14:17:54 ID:WtGEUUU5Js
なんとなく好き

返信する

128 2015/01/04(日) 16:26:27 ID:7imVlJa7t2
Benelliのエンジンだけ

返信する

129 2015/01/04(日) 18:05:03 ID:Ti0p4YwGIc
これが欲しゅうて堪らんのだわぁ〜

返信する

130 2015/01/04(日) 18:18:49 ID:WtGEUUU5Js
YSR50

←少し小柄な人かな?

返信する

131 2015/01/04(日) 18:22:52 ID:vN0VO2YKAc
実は旧車英国車ファンです。

返信する

132 2015/01/04(日) 19:29:08 ID:/HjYHwI4HA
十五年ぶりにリターンです

返信する

133 2015/01/04(日) 19:57:17 ID:WtGEUUU5Js
Velocette Venom Clubman

>>131
やっぱり年齢よりも趣味が渋すぎですネ(笑)

返信する

134 2015/01/04(日) 21:50:49 ID:WtGEUUU5Js
ZRX1200R

詳細は判らないが>>100のレプリカなのかなと。
これなら本物でなくても(orよりも?)イイ感じ。

返信する

135 2015/01/05(月) 08:18:41 ID:9IP5kh7IUM
MT-01エンジンのOVERレーサー
機能美のある物が好き

返信する

136 2015/01/05(月) 20:35:42 ID:O9d5wA5GEU
OV27 フレームキット(TTR125)

>>135
OV23XVは投稿予定に入ってました(笑)。
マシンもいいですが、全くレース向きでない空冷V2で、
あえて8耐に挑んだオーバー佐藤社長の心意気にも惹かれます。

返信する

137 2015/01/05(月) 22:08:10 ID:O9d5wA5GEU
Moto Guzzi V7 Clubman

返信する

138 2015/01/06(火) 01:32:46 ID:nrdsFWOf9E
139 2015/01/06(火) 11:13:47 ID:TWC31Vg2vI
メグロスタミナ
エストレアもやるならOHVとかにしてここまでやって欲しい

返信する

140 2015/01/06(火) 19:06:03 ID:nrdsFWOf9E
MV Agusta Dragster

日本仕様はマフラーがカッコ悪いのが残念。

返信する

141 2015/01/06(火) 21:56:58 ID:nrdsFWOf9E
ドリーム50

返信する

142 2015/01/07(水) 02:31:24 ID:evMXcW7ZEA
RC45

タンク後端が斜めにカットされているのは>>126で述べた自主規制の為。
ホンダは比較的規制が甘く(=カッコいい)、スズキは厳しい(=カッコ悪い)。
因みに、公道を走らないレース専用車は自主規制していない模様。

返信する

143 2015/01/07(水) 03:10:27 ID:do8udbySog
>>141

それ、もっと人気出ても良いと思ったけど、全然やね。
フレームがショボ過ぎるのかな。

返信する

144 2015/01/07(水) 05:54:06 ID:RheAjhq4jo
NSR250R-SP (MC18) Rothmans

今でも欲しい

>>143
原付きとしては高額でしたから販売台数は伸びなかったですが、人気はありましたよ。

返信する

145 2015/01/07(水) 10:48:30 ID:evMXcW7ZEA
bimota HB1

返信する

146 2015/01/07(水) 17:16:02 ID:evMXcW7ZEA
スズキGT750

昔テレビの実写版ワイルド7では、飛葉の愛車がコレだった(笑)

返信する

147 2015/01/07(水) 18:00:56 ID:3sBtGFzFjM
画像は小さいけどelf-2
これまでの軸を基点にするステアリング操作と違って
「pushme pullyou」と言うシステム
中央のラジエターを挟んでそそり立つ2本のハンドルレバー
バイクが倒れこむカウンターステア理論に基づいて
右に曲がるときは右レバーを押し左レバーを引く、左はその逆
実戦では殆ど使われなかった

ハンドルを持つのは本田宗一郎
こう言うギミック的な物大好きだったんだろうな

返信する

149 2015/01/07(水) 18:45:09 ID:FIvtBQHo2E
ゴディエとKB。
乗り比べてみたいなあ。

返信する

150 2015/01/07(水) 19:10:45 ID:evMXcW7ZEA
インディアン4

返信する

151 2015/01/07(水) 19:56:11 ID:evMXcW7ZEA
Bimota KB1

>>149 もしやこれの事?

返信する

152 2015/01/07(水) 23:18:35 ID:evMXcW7ZEA
BUELL XB12

返信する

153 2015/01/08(木) 02:13:42 ID:PXHyWb3z1k
ソロ­

返信する

154 2015/01/08(木) 11:12:33 ID:44q/jy0seo
金翼四十歳

返信する

155 2015/01/08(木) 19:16:52 ID:PXHyWb3z1k
現行型にちょいカスタム

返信する

156 2015/01/08(木) 21:18:17 ID:7563lS/Lfg
Kawasaki

返信する

157 2015/01/08(木) 23:05:44 ID:PXHyWb3z1k
ST400 テンプター

四輪のミニのごとく確たるブランドと化し、アフターパーツも豊富なSRの牙城に
いとも簡単に跳ね返されてしまったが・・・

返信する

158 2015/01/08(木) 23:44:46 ID:7563lS/Lfg
>>157
ここはお前さんのスレか?
スレ主が嫌だというなら分かるが、お前さんにとやかく言われる筋はないんだよ。
しかも向こうにまでしゃしゃり出てくるってどういう神経してるんだ?
あげくにガキみたいに喧嘩腰で、お前さんのお里が知れるぞ。
変わり種を貼ればいいと思ってる似非アメ車オタクさんよ、もう少し大人になれよ。
どうせ乗れもしないバイク貼らないで自分のスレでアメ車貼ってなさいな。

返信する

159 2015/01/09(金) 00:48:20 ID:oPRIQRJ0Mk
↑突然どうしたのだろう、この人??

←ドゥカとHD/XR(>>109)の合いの子。
フロントタイヤがストロークしたらE/Gヘッド・カバーにぶつかりそうだが…

返信する

160 2015/01/09(金) 16:48:00 ID:9gUNxZcwMI
KAWASAKI

返信する

161 2015/01/09(金) 19:09:24 ID:LoNazuc./.
162 2015/01/09(金) 19:49:48 ID:oPRIQRJ0Mk
CX500 ユーロ
ターボにしようかと迷った・・・。

>>160
カッコいいですね。ただ、タンクが長くてライポジが厳しそう↓
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13719628250073.jp...

返信する

163 2015/01/09(金) 23:55:13 ID:oPRIQRJ0Mk
Monster 1200 S

本当は空冷モンスターの方が好きなのだが、リヤサスなどメカ機構の見せ方が巧みでカッコいい。
特に煩雑になりがちな水冷エンジン補器類がよく整理されている。中でも判りやすいのが冷却水パイプ。
後方シリンダー側は上のフレームと平行でシート下端ラインともシンクロし、
前シリンダー側はスイングアーム角度にシンクロしており全体のデザイン的な流れを阻害していない。
技術的な機構部分に意見しにくい日本のデザイナーとは異なり、設計技師とデザイナーが一体となって全体を形作っているのがよく判る。

返信する

164 2015/01/10(土) 00:27:33 ID:NYPsKp0EKE
Citrus XR650L Cafe Racer

返信する

165 2015/01/10(土) 00:58:17 ID:O0XPBJlSgQ
ワンパターンですが…

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:72 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:好きなバイク画像を貼るスレ(一部分でも可)

レス投稿