レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

もう「原付」の時代は来ないのか?(3)


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
047 2014/04/01(火) 21:54:01 ID:uSsWOZk0B6
>>44
>原付だけが50年前のままのスピードで走ることを強要されている
>ここに新たな歪が出てきてしまったと感じるのは自然なことじゃないかね?
別に自然でも何でも無いよ。強要でも無い。
上の免許を選択出来るのに何故それを選択しないの?
選択出来ない様に国家公安委員会から強要されているのかね?

技量が伴わないんだから仕方が無い。以前から言われ続けていた内容だよ。
一体何度繰り返せば分かるの?

もし本当に技量が高いとしたとしても公的に原付免許しか持っていない者は
自動二輪免許を持っている者よりも技量が低いと言わざるを得ない。
どうしても認めて欲しければ原付免許以上の免許を取得すれば良いだけ。
50cc以上の車両に乗れば良いだけ。

選択出来ないのではなくて選択しないだけ。
前から思っていたんだが思いっきり勘違いしているよアンタら。
一体誰と戦って何を守ろうとしているんだ?
それがぼやけているから周りから突っ込まれているんだろ。
ただ単に一般公道を制限速度を無視して走行したいだけだろ。

いい加減にしたらどうかね!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:160 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:もう「原付」の時代は来ないのか?(3)

レス投稿