レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ジョーカーレストア


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
030 2013/12/08(日) 13:39:07 ID:0sfiz5NAHM
なんだ、放置されてたといっても、それだけキャブ内部が綺麗なら屋根のある場所で1,2年程度って感じだね
スレ主もまったく素人って訳じゃなさそうだし
釈迦に念仏かもしれないけど、>>16の画像で気になったのはエアスクリュを抜くと中に小さな
ワッシャとOリングが入ってなかったかな?
車種によってあったり無かったりだけど、この頃のホンダの原付には殆ど入ってたと思う
(ジョーカーはOリング無かったらゴメン)
ここのOリングをエアで吹いて飛ばしちゃったままとか、テーパー状に変形してるのを最初と
逆向きに組むと2次エアー吸ってアイドリング不調(回転落ちにくい)とかになるから注意してね
あと、エンジンかける時は、できれば混合ガソリン作ってキャブのオイルチューブを抜いて
そのまましばらくアイドリングでちゃんとオイルポンプからキャブまでオイルが来てるか
確認した方が良いよ
しばらくしてオイルチューブからポタッとオイルが垂れればOK
ポンプやチューブ内でエアかんでる状態で直ったー!といきなり吹かすと、運が悪いと焼きつくからw
後はエンジンかけてクランクベアリングがジャージャー言わなきゃ良いねw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:129 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ジョーカーレストア

レス投稿