レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

新車情報・その他⑪ 前スレ埋めてもうたので立てた


▼ページ最下部
001 2013/10/19(土) 02:17:01 ID:gPY5sI1y/A
EICMA2013 (11/7〜11/10)
http://www.eicma.it/

第43回東京モーターショー2013 (11/23〜12/1)
http://www.tokyo-motorshow.com/

大阪モーターサイクルショー (2014.3.21〜23)
http://www.motorcycleshow.jp/

東京モーターサイクルショー  (2014.3.28〜30
http://www.motorcycleshow.org/

返信する

002 2013/10/22(火) 00:52:07 ID:BCWL4dFnkg
honda CTX1300

マジでホンダのデザイン担当変えろ

http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51809872.h...

返信する

003 2013/10/22(火) 01:17:25 ID:w8ryg9L9bQ
電人ザボーガー?



ちなみにスレ画はKTMフリーライド
250(2st)ね。

gasgasやbetaと違って2stをナンバー登録し
てくれないKTMの、
方針を打ち破るモデルになるのかが注目ポイ
ント。

返信する

004 2013/10/22(火) 14:52:07 ID:PpCSLa66G2
そういや、Duke125/200のエンジンを積んだのが出るらしいよ。

返信する

005 2013/10/22(火) 15:57:15 ID:Rpv2j6e4ZQ
>>4
マジっすか?それマジっすか?

返信する

006 2013/10/24(木) 06:02:40 ID:IIw3xYmxF2
BMW K1600 GT Sportを発表
http://news.bikebros.co.jp/model/news20131023...
■エンジン/1,169 cc 水冷式 直列6気筒エンジンDOHC (118kW〈160ps〉/7,750rpm、175Nm/5,250rpm)
■トランスミッション/6速
■メーカー希望小売価格(消費税込み・2013年10月)/2,899,000円

返信する

007 2013/10/24(木) 06:04:47 ID:IIw3xYmxF2
ホンダ・「第43回東京モーターショー」 Hondaブース出展概要について
http://www.honda.co.jp/news/2013/c131023.htm...

返信する

008 2013/10/24(木) 06:10:27 ID:fGMRjpIs5g
DUCATI、1199スーパーレッジェーラを発表
http://news.webike.net/overallDetail.do?news_id=418...

返信する

009 2013/10/25(金) 21:03:44 ID:GEf93mLO7Y
>>6

それだとK1200になっちゃうよ。

返信する

010 2013/10/26(土) 18:34:44 ID:H1CUpjjvTg
ばーぐまん200


ETC付きモトマップ殺し1300国内仕様

返信する

011 2013/10/26(土) 23:20:23 ID:LCJLqAPPF.
>>8
>このニューモデルは200hpを超えるパワー
>また日本仕様に関しましては、日本のホモロゲーションに対応する為にサイレンサー排気口の形状変更が施され、最高出力は 70hp @ 5,100 rpm 、最大トルクは10.2 kgm @ 4,500 rpm となります。

こういうのって普通にあること?

返信する

012 2013/10/27(日) 11:11:59 ID:17/XNMsZpY
>>11
200hpを70hpにするサイレンサーかよw
ツレのハーレーが日本向けのノーマルマフラーだとすぐオーバーヒートすると言ってたけど
これもそうなんだろうな、まあ皆んな換えるわなw

返信する

013 2013/10/29(火) 19:41:30 ID:jUff1iWacs
スズキがターボバイク出しそう。

250㏄のターボ出せよ。

http://www.suzuki.co.jp/release/d/2013/1029/index.htm...

返信する

014 2013/10/30(水) 22:39:12 ID:kMpXty0rVY
>>13
250くらいだとタービン回す排気ガスが少なすぎない?

返信する

015 2013/10/30(水) 23:24:12 ID:8MNC31zczo
>>8
>200hpを超えるパワーと、わずか155kgの乾燥重量により、ドゥカティは、「真のイタリアン・パフォーマンス」を最大限に具現化しながら、革新的なエンジニアリングとスタイリッシュなデザイン・アプローチを表現しています。

>また日本仕様に関しましては、日本のホモロゲーションに対応する為にサイレンサー排気口の形状変更が施され、最高出力は 70hp @ 5,100 rpm 、最大トルクは10.2 kgm @ 4,500 rpm となります。


こんなことするから非関税障壁だって突っ込まれるんだよ!
馬鹿役人が日本の最大の不幸だよ。

2014ドゥカティ1199スーパーレッジェーラ -1199 Superleggera
■希望小売価格(税込): 6,513,889円(消費税5%適用) 6,700,000円(消費税8%適用)

しかし、高いな。
この値段なら車買うよな。

返信する

016 2013/10/31(木) 00:42:45 ID:Uep.z.WfwM
>>14

ちっこいタービンつくればOK

マジェスティターボとかWR250Rターボは、軽自動車用かな?

SCの方が良いと思うけど。

返信する

017 2013/10/31(木) 05:21:58 ID:zuISClJgjs
ホンダが昔VT250Fターボ作っていて、
噂だけかと思ったら10年ぐらいして試作車を公開してたよね

返信する

018 2013/11/01(金) 14:25:49 ID:skAUlHVZ/o
スズキ 特装車シリーズ「バイクキャリイカー」
価格:75万7050円(5MT)、83万6850円(3AT)
http://www.suzuki.co.jp/car/carry_customized/bike/capa...

返信する

019 2013/11/01(金) 14:34:52 ID:skAUlHVZ/o
カワサキ 新Ninja400とSpecial Edition
http://news.bikebros.co.jp/model/news20131101-2...
ベースが650の旧型から現行型に。649,950円

返信する

020 2013/11/01(金) 17:06:20 ID:VlM.FqQThI
kawasakiはデザインいいなあ

返信する

021 2013/11/02(土) 11:05:35 ID:pPMlxLaoVQ
スズキ 第43回東京モーターショー2013の出品概要
http://www.suzuki.co.jp/release/d/2013/1029/index.htm...
スズキが新時代のターボバイクを提案
http://news.webike.net/topicsDetail.do?news_id=29...

返信する

022 2013/11/02(土) 11:14:52 ID:pPMlxLaoVQ
023 2013/11/05(火) 16:34:38 ID:/i.foye5iE
HONDA:EICMA2013(ミラノショー)出展概要
http://www.honda.co.jp/news/2013/2131105.htm...

<新コンセプトクルーザー CTX1300>
新型クルーザーモデル「CTX700N」※と「CTX700」、大型の「CTX1300」を欧州で投入。

<CBR650F、CB650F>
新開発の直列4気筒エンジンを搭載、レーシーなカウル付の「CBR650F」と、
ネイキッドモデルの「CB650F」。

<CBR1000RR SP>
「CBR1000RR」のエンジンに改良を加え、オーリンズ製サスと
ブレンボ製Fブレーキキャリパーを装備したSPエディションを投入。

<CBR300R>
「CBR250R」の排気量を拡大し、デュアルヘッドライトを備えた新デザインを採用。

<NC750S、NC750X、Integra>
2気筒700ccシリーズのエンジンをスケールアップし、出力向上ともに燃費性能を改善。

返信する

024 2013/11/05(火) 16:46:37 ID:/i.foye5iE
CBRがMVアグスタみたいに成ってる。
CBRの値段で変えるMVアグスタと言うべきか…

返信する

025 2013/11/05(火) 22:42:28 ID:vtf8PD1oUM
026 2013/11/06(水) 01:19:48 ID:Pk34Qlog2s
>>25 フロントのトレッドは、46cm以上にするべきだな…
普通4輪免許で運転出来るように。
登録は原2と同等にしていただきたいね〜

返信する

027 2013/11/06(水) 07:59:07 ID:UmQqBsDorM
[YouTubeで再生]
2014年式Z1000厳ついなー。

返信する

028 2013/11/06(水) 09:37:35 ID:lNKKBBzYPc
ホンダは露骨に他社のデザインぱくるな…
あんまこういうことやってると企業の価値が下がると思う

返信する

029 2013/11/06(水) 11:12:29 ID:vcs463umz6
>>28
今のホンダに、何も期待しちゃ駄目だよ…。
自分はホンダ車に戻りたいのに、しょーもないバイクしか出さないから戻れない(涙)

返信する

030 2013/11/06(水) 13:12:18 ID:oLy9WpSMd2
031 2013/11/06(水) 17:41:55 ID:4XmzFbZJLg
米国西部の巨大な塩湖で開催されるボンネビルスピードウィークで、
世界最速記録を更新したHondaの従業員チームの密着ムービー公開!
地平線まで続く真っ白な平原を駆けるCBR600RRを動画で!

http://honda.eng.mg/7054...

返信する

032 2013/11/08(金) 21:05:29 ID:jxElFlvcRU
HONDA:「リトルカブ・55周年スペシャル」を限定発売
http://www.honda.co.jp/news/2013/2131108-littlecub.ht...

Hondaは、ファッショナブルなカラーリングを採用した50ccモデル
「リトルカブ・55周年スペシャル」を受注期間限定※1で11月15日(金)に発売します。
(国内生産らしい)

返信する

033 2013/11/09(土) 21:21:36 ID:Pevw6diKBs
034 2013/11/09(土) 21:28:10 ID:Pevw6diKBs
インテグラ750

返信する

036 2013/11/12(火) 18:31:04 ID:.ZflicEf.g
逆走しオートバイひき逃げ、男逮捕 名古屋(愛知県)
http://news24.jp/nnn/news89069444.htm...
http://news24.jp/nnn/news86216405.htm...
http://news24.jp/nnn/news89069424.htm...

 11日夜、名古屋市東区の国道を逆走し、オートバイをはねて逃げた男が逮捕された。
ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは、同市港区の無職・高取稔容疑者(46)。
警察の調べによると、高取容疑者は11日午後11時ごろ、酒を飲んで車を運転し、
東区の国道19号を逆走した上、愛知県春日井市の会社員・高岡宏次さん(32)が運転するオートバイと衝突し、
そのまま逃げたなどの疑いがもたれている。
高岡さんは頭を強く打ち、まもなく死亡した。

高取容疑者は事件直後に中区の道路の脇の街路樹に衝突したところを見つかり、警察官に逮捕された。
調べに対し、高取容疑者は「詳しくは後日話す」などと、容疑を認めるかどうか保留しているという。
警察は事件の経緯を詳しく調べている。

返信する

037 2013/11/12(火) 23:24:18 ID:733Xnu.dBM
>>27
ヘッドライトついにLEDになったんだな
早く原付にも普及して欲しい

返信する

038 2013/11/20(水) 17:06:50 ID:c6l//lGpuk
HONDA:ワールドプレミアとなるストリート・マッスル・クルーザー新型「GOLDWING F6C」をTMS2013でお披露目。

http://www.honda.co.jp/news/2013/c131120a.htm...

返信する

039 2013/11/21(木) 12:14:59 ID:/YBoaKqCAc
>>38
ワルキューレツアラーみたいな完成度の高い純正パニアを希望します。

返信する

040 2013/11/21(木) 20:58:07 ID:X91A9Epdes
Hartford mini 125(台湾メーカー)
■状態:新車
■色:ホワイト・ブラック
■排気量:125cc
■価格:231,000円(税込価格)
APE100のパクリバイク、、150ccもあるらしい

返信する

041 2013/12/24(火) 02:20:44 ID:BtR59pwhUs
スレ画のフリーライド250(2st)はKTMの方針で公道登録不可になった模様。
他の外車エンデューロは2stでも登録OKなのに、KTMは元締めが厳しく縛ってる。

http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/2014/250freerid...

返信する

042 2013/12/31(火) 16:10:30 ID:rH/c/Zpl9o
KTMのHPに競技専用と明記してあるのに、
某バイク雑誌のインプレ記事では、
公道を走れると書いてある。

どっちでも良いわ。

返信する

043 2014/01/25(土) 16:53:31 ID:yy739bPFQM
2014型PCXがヤンマシに載ってた。

タイでなくベトナム製になって、
灯火類は全てLEDだとさ。

リアブレーキはドラムのまま。
前後連動なら前後油圧ディスクにすりゃ良いのに。
ホンダはつまらんところで手を抜くのでガッカリ。

返信する

044 2014/02/14(金) 00:28:39 ID:DeMvpMHlE.
ミシュランが二輪車用タイヤの新商品を発表

日本ミシュランタイヤは2014年2月12日、二輪車向けタイヤの新製品
「PILOT ROAD 4(パイロットロード4)」「PILOT ROAD 4 GT(パイロットロード4 GT)」
「PILOT ROAD 4 TRAIL(パイロットロード4 トレイル)」を発表した。

http://www.webcg.net/articles/-/3027...

返信する

045 2014/02/14(金) 00:41:58 ID:f.pZ86PoeM
スレ画のフリーライド250は公式HPに競技専用と明記してるのに、
今月のGRRRR誌ではナンバー付で公道走ってる。

でも外車2stオフ車を買うなら、現状ではGASGASかな。
直噴2stになれば良いのに。

返信する

046 2014/02/15(土) 12:54:27 ID:JR/H5OpunI
カワサキから単気筒のニンジャ250が。
Kawasaki Ninja 250SL (Ninja RR mono)
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/14_bx250ab.htm...
Single-Cylinder 2014 Kawasaki Ninja 250SL/RR Mono Revealed
http://blog.motorcycle.com/2014/02/14/manufacturers/kawas...

27.6 hp at 9700 rpm and 16.7 ft-lb. at 8200 rpm from the 250SL
51 kg / 152 kg (ABS model)

返信する

047 2014/02/15(土) 13:03:00 ID:JR/H5OpunI
あ、コピペミスったw
151 kg / 152 kg (ABS model)
写真はこれが見やすいです
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/14_bx250ab_essence....
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/14_bx250ab_gallery....

返信する

048 2014/02/15(土) 14:45:47 ID:/HoeLvppgE
カワサキは大型車にスーパーチャージャーを
付けるらしいけど、元々糞速い恐竜バイクを
さらに速くしてどうすんの?

誰しも死にたくてバイクに乗ってるわけじゃない。

欧州じゃ、使い切れないリッターバイクより、
700cc前後のちょうど良いのが数年前から流行ってる
とさ。

軽い250にスーパーチャージャーで、
400クラスのパワーなら600クラスの加速と無車検。
ベースには二亀頭のニンジャ250は最適。
過吸圧を切り換え式にすれば、巡航燃費も良かろ
う。
環境に良いとアピる事も出来るし、
プーリー比を変えたりも。

某バイク雑誌にも、少排気量にも過吸したらいいの
にと書いてたぞ。

返信する

049 2014/02/15(土) 20:59:26 ID:mFlCVtzloI
>軽い250にスーパーチャージャーで、

市場がニッチすぎて無理じゃないのか?
スズキがやるように、500〜600あたりがいいと思う。

返信する

050 2014/02/15(土) 22:39:03 ID:/HoeLvppgE
最初からパワフルで排気量無制限の大型バイクなら
過吸は無意味だということ。

250なのに400どころか600クラスの性能なら、
他の250は売れなくなる。

ファミバイ特約が使えて軽い125ccを過吸して、
250のパワーで400の加速なら、他の原二は売れん。

50ccなのに過吸して125のパワーで250の加速なら、
高校生はみんなそれを買う。

ニッチという言葉を使いたいだけだろうけど、
原付〜250の販売台数は大型二輪とは桁が違う。
通勤バトルに大型二輪なんて皆無。

返信する

051 2014/02/15(土) 22:48:00 ID:/HoeLvppgE
最初に少排気量+過吸に取り組んだメーカーは
独り勝ちしてボロ儲け。
躊躇し、先行メーカーの成功を見てから
後追いするメーカーは、カッコ悪い猿真似企業。

ネガティブ要素を挙げるなら、
未熟者が高性能マシンに乗れてしまうこと。
それは今の大型二輪と同じ。

返信する

052 2014/02/16(日) 11:26:16 ID:8.2u6ET7N6
小排気量車種にターボだのスーチャーだのって、
ただの貧乏人の戯れ言だろ。
結局免許取得や車検から逃れたいだけだろ?

ターボ着けたら重くなるし、パワー出すならフレームやブレーキ、タイヤ、サスとかの、
強化もしなきゃいけない。結局排気量増やすのと同じかそれ以上重くなるし、
部品点数激増するから排気量上げるより高くなる。

400よりも重くて高い250を買いたいのか?
ニンジャ400よりも高価で重いニンジャ250ターボw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:85 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:新車情報・その他⑪

レス投稿