バイク王


▼ページ最下部
001 2012/05/17(木) 20:35:15 ID:FMK6avJuyQ
関わった事のある人います?

買い取り価格、激安ってうわさを聞きますけど

返信する

002 2012/05/17(木) 20:47:21 ID:0MfbnVGKqE
003 2012/05/17(木) 20:47:52 ID:f0ha8Py6q6
ココだけは止めておきなさい。
前のバイク(CBR250(MC-19))をネットの一括査定出したら、とにかく電話がしつこい。
引っ切り無しに掛かってくる。

以前、親父が入院中、荷物を取りに行って(バイクで行って「病院の駐輪場」に止めた)
戻ってきたらミラーに張り紙がしてあった。
「このバイク今なら○万円で買い取ります」的な。速攻破り捨てた。

病院の隣には「馬育王」。

返信する

004 2012/05/17(木) 21:05:52 ID:NXHRBggm16
買い取り屋は基本どこもしつこい。
しかも言い値は安い。根負けさせる商売。
昔はネットで無記名で査定価格の相場がわかったけど
今は個人情報さらさないとわからないところが多い。

返信する

005 2012/05/17(木) 21:39:31 ID:zCJUR1h.iU
これだけ広告打って、良い条件で引き取ってくれるわけない。

車でよくあるね、ネット査定、数件同時に見積もってくれるの。
その数件とも関連先だそうだね。

返信する

006 2012/05/17(木) 22:00:52 ID:mF6w8HFVmo
007 2012/05/17(木) 22:08:48 ID:sY1AoUj/F6
テレビでCM打ってるとこはどこも同じだろうな
査定出したら最後売るまでとにかくしつこい

返信する

008 2012/05/17(木) 22:17:08 ID:8bRbdEaHhI
出張買取専門店だから安く買い叩く
客とはその場限りの付き合いだから
地元で店舗がある店はそれなりの価格で買う
安く買い叩くと悪評が広まれば、その地域の人が
誰も売りに来なくなるから

返信する

009 2012/05/18(金) 05:47:50 ID:AeGrGyri0c
>>4
でも、車の場合は下取りよりもガリバーの方が高かったという話よく聞くよ

返信する

010 2012/05/18(金) 17:56:41 ID:EW5kZqK/9c
>>9
よその買い取りの方がもっと高いわw
電話で高めに伝えて、いざ見積もりとなればアレが悪いコレが悪いと買い叩く。

ディーラー直系で売れ。

返信する

011 2012/05/18(金) 18:13:36 ID:368L25bXM.
>>6のCM
よくできている
簡素だが訴求力があり印象に残る
無駄を省き、こなれたタレントを起用
まさに詫び寂びの境地

返信する

012 2012/05/18(金) 20:11:38 ID:XRt8i8i8fc
ZX-10R が9万!

返信する

013 2012/05/18(金) 21:11:40 ID:tUHuwar64w
皆さん、安く買い叩かれているようですね。

ショップの言いなりしかできないようですが、
頭を使えばそれなりの価格で買ってくれますね。

返信する

014 2012/05/18(金) 21:48:00 ID:XRt8i8i8fc
CBX400Fを買い叩かれた人を見てみたい。

返信する

015 2012/05/18(金) 23:02:01 ID:CJnbUqvbQg
レッドバロンで新車で買ったバイクをレッドバロンで売ろうと思ったら
バイク王の方が1万高かったので、バイク王に売ったなぁ。

確かにあれこれやたら時間と手順を掛けるし、一発で値段を出さないで
わざとらしく安めに言って来るが、交渉すれば多少上がる。
基本的にうだうだと無駄な時間を使う事になるので、「終わったら呼んで」と言って
家に引っ込んで別の事してた方が良い。

その後もまたバイクを売る事になって、取りあえずバイク王に電話してみたら
最初の電話で「ではおおよその査定額をお伝えします」って言ってきやがったから断ったら
言わせてくれなきゃ査定できん、と抜かしやがったので、急いでいたのもあったから電話切ってそれきりだな。

バイクなんてちょいと乗ったら半値だと思ってるので、別段安値だと言う不満は無かったな。
どこも同じような値段提示してきたし。
新車を1年程乗って屋内保管で傷も何も無いような状態だったからかもしれないけど。

返信する

016 2012/05/18(金) 23:22:32 ID:3C4p5iRKvc
>>15
中古車業者が目安にする共通の査定表がある
メーカー別、モデル別で年式ごとの参考査定額が書いてあり
年式が新しくて綺麗な物はどこもその金額を元に買取価格を決める
なので大きな差は出にくい
年式が古くなるにつれとどんどん安くなり、一部の人気モデル以外は10年も
すると査定表上の査定額は殆ど0になる
つまり、ある程度年数の経った車両の査定は査定表は無視して買取店の裁量で決まる
当然、店によってかなり差が出る場合があるよ
大手買取店は古い車種は査定表そのままで買取しようとするから驚くほど安く提示される

返信する

017 2012/05/19(土) 02:01:18 ID:3T6EwzKiVo
>>11

俺はイライラするけどな

音がきにいらん! 耳触りでやかましい

珍走の音の方が心地よい

早く終われと思ってるんだがな

返信する

018 2012/05/19(土) 02:02:29 ID:wzw/zxtYJ6
逆車の職権打刻をみて

バイク王「コレはパーツを寄せ集めて組み立てて車検を取ったんですねキリッ」
これ聴いた瞬間お帰りいただいた

買い叩くのはいいが、とんでもないイチャモンや
バイクを貶して安く買い取ろうって姿勢がムカつく

返信する

019 2012/05/19(土) 17:55:20 ID:apJUiOjw76
今どこも一緒でしょ?
数年前四年間乗ったvmax売ったけど出張買取73万って言われて
バロン持っていったら謳い文句通り3万プラスの76万で取ってくれた。
バロン曰く、今はみんな業者オークションの落札実績平均で買取るから差はないはずだってさ。
ただ、ふっかけてくるから粘らないとダメだけどね。
バロンは粘らなくても一発でその値段だしてくれた。
なので売るならバロン買うなら他の店。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:43 削除レス数:1





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:バイク王

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)